Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。9ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  300 <スリーハンドレッド>
ギリシャってそこそこ寒い印象があったけど、あんなにみんな裸んぼなんかな? 内容がない映画で、ブレイブハートと似たようなストーリー。 こういうの好きな人はいますね。 つまらなくはないけど、DVD買うかといわれるといらん。
[地上波(吹替)] 6点(2010-06-06 17:19:49)
162.  オーシャンズ13
テレビでやってたので観た。 吹き替えだったけどメンバーは中国語が理解できる設定なのかな? 11、12とスタイリッシュ、ということにどうしても目が行くけど、 13でもそれは健在でした。 ジュリアロバーツが出ないのもよかった。 14があれば観てもいいレベルでした。
[地上波(吹替)] 6点(2010-04-25 02:08:32)
163.  シャーロック・ホームズ(2009)
楽しめました。ちょっと痛そうな場面もあったけど、 新しいホームズとしては十分及第点です。 IAのイニシャルでにやりとしてしまいました。 ただ、やっぱり彼女は本物のレディーのはずなので、そこだけ不満です。 グラナダに比べて街がずいぶん汚くて、 イギリスも昔は中国みたいにくすんでたんだと思いました。 最後の対決のシーンはジャッキーチェンものかと思ったりしたけど、 次も劇場で観たいと思います。 
[映画館(字幕)] 8点(2010-04-01 22:14:29)
164.  アバター(2009)
タイタニックを追いこすほどおもいろいとは思わないけど、 普通に傑作でした。 3Dはメガネがじゃまで目が疲れてしまったので、 この後予定されてる3Dものはよほど観たいものでないと躊躇するかも。 宮崎アニメに慣れ親しんでいる日本人には とくべつ優れたストーリーとは思えないのかもしれないけど、 十分期待にはこたえてくれる内容でした。
[映画館(字幕)] 8点(2010-02-06 21:42:50)
165.  ラブ・アクチュアリー
ノーラジョーンズの曲、ぴったりでした。 どの話もどうなるかわかってるのに、 なんか期待してしまいました。 やっぱりローワンアトキンソンはいいね。
[地上波(吹替)] 7点(2009-12-26 03:07:26)
166.  シークレット ウインドウ
キングの小品を映画にしてみましたという感じで、 キング映像化のファンとしては観ておかなければ。 でも、1回観たらもういい内容でした。 あの家はなかなかいい雰囲気でうらやましい。
[地上波(吹替)] 6点(2009-12-06 02:26:09)
167.  天使と悪魔
期待してました。原作もダヴィンチコードより好きだし、ローマ、ヴァチカンにも行ったことあるし。 期待しすぎたのでしょう。 4人目の枢機卿を助けるシーンがちょっとおおっと思いましたが、 最後飛び降りないとだめでしょう。 トムハンクス飛び降りるんかなーと楽しみにしてたのに。 そもそもヴァチカンへヘリで行くのはおかしい。
[映画館(字幕)] 6点(2009-06-21 20:12:30)
168.  そして誰もいなくなった(1945)
最後のイスのシーンがこれの見せ場、のはずでしょ? 途中まではとてもよかったのに、信じて撃て! ってとこあたりからおかしいなー、という感じになってがっかりでした。
[DVD(字幕)] 4点(2009-06-06 02:15:18)
169.  ブレードランナー
なにがいったい評価されてるの? 期待が大きかっただけに、がっかりも大でした。 もう一回みても評価が変わるとは思えない。 このエンディングはひどいけど、他のバージョンはもっといいのかな? それでも見ないけど。
[地上波(吹替)] 2点(2009-05-06 00:29:57)
170.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
オリジナルは女神のシーンだけちらっと見た記憶があるので、 いつ自由の女神がでるのかわくわくして観てたのに、なんですか? 違う映画だと思えばこれはそこそこおもしろいですよ。 でも、自由の女神は絶対いる。そして、あの人間のヒロインはいらない。 
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-19 00:33:24)
171.  X-MEN:ファイナル ディシジョン
一応まとまってて完結という感じではあったけど、 いつ目力が出てきて止めに入るんだろうと最後まで期待してたのに。 しかし、テレビはエンドクレジットが省略されてて、 その後のシーンとか観れないのって、いいのか。。。。
[地上波(吹替)] 6点(2009-01-12 01:03:36)
172.  リトル・ミス・サンシャイン
エンディングがくどくなくていいですね。 ロードムービーというのは何度も見たくなりますが、 ちょっと家族で観るにはおじいちゃんの言うことがきつすぎます。 オリーブ、かわいいですよね?
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-11 23:01:55)
173.  X-ファイル ザ・ムービー
南極に行くまではなかなかにXファイルしててよかった。 でも、穴に落ちるあたりからそんな展開で大丈夫?と心配になり、 ぐだぐだのうちに脱出。 どうやって帰ったんだ?スモーキングもあのモルダーの乗りもの あそこにほったらかし? とすっきりせず。おしい。
[地上波(吹替)] 5点(2008-12-14 17:04:29)
174.  ポリスアカデミー'94/モスクワ大作戦!!
7作も付き合って最後がおっさん同士の。。。。 ポリスアカデミー1/2という感じで、 また仲間が減ってしまってた。 ヒロインがかわいいので+1というところかな。 お疲れ様でした。
[DVD(吹替)] 4点(2008-11-15 02:35:33)
175.  新ポリスアカデミー/バトルロイヤル
だんだんとレビューの数も減ってくるこのシリーズ。 今回は子供むけ映画と化してしまいました。 登場人物が限られてるのにいつまでも黒幕を隠しておくのは無理があり、最後もなぜか全員集合になってるし、もうファンじゃないと見てられない展開でした。 あと1作、ついでにつきあいます。
[DVD(吹替)] 4点(2008-11-15 00:53:41)
176.  ポリスアカデミー5/マイアミ特別勤務
このシリーズはずっとあえて吹き替えで観てたのに、 ここにきて吹き替え声優さんが総入れ替え。 違和感ありすぎで内容よりそっちがきになりました。 話自体はまあいつもと同じです。 このへんが限界か?
[DVD(吹替)] 5点(2008-11-08 23:46:29)
177.  ポリスアカデミー4/市民パトロール
やっぱりきました、ブルーオイスター! でも、一番笑えるのは殴りあう親子でしょう。 もうわけわからんけどおもしろい。 マンネリ、というのではなく、吉本新喜劇のようにおやくそくということかな。
[DVD(吹替)] 6点(2008-11-03 02:07:15)
178.  ポリスアカデミー3/全員再訓練!
このシリーズはあえて吹き替えで楽しんでます。 一番おもしろかったのはブルーオイスター。 まだひっぱるか! 
[DVD(吹替)] 6点(2008-11-02 23:57:22)
179.  ポリスアカデミー2/全員出動!
ポリスアカデミーといえばシャンプーを接着剤に、 というぐらいよく覚えてるシーンだったなー。 しかし、あんなIQの低そうなギャング団も潰せない警察ってどうよ? 1でもそうだけど、それぞれにもっと活躍の場があっても いいように思った。 とくに最後の作戦はもっと大掛かりでもいいのに、 ハイタワーなんて綱を揺らすだけって。。。
[DVD(吹替)] 6点(2008-11-02 01:45:50)
180.  ポリスアカデミー
B級映画の大傑作。 でも、一応ストーリーがあったのはびっくりしました。 小学校のときに見て以来だからそりゃそうですね。 ばかばかしくていいけど、ちょっと下ネタは家族で観るにはきつい。 人間音響ってそんなに活躍してないよね?
[DVD(吹替)] 6点(2008-11-01 23:52:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS