Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  嘘を愛する女 《ネタバレ》 
まず、DAIGOがこんな役で出てる!最初誰か分かんなかったw こういう役、意外に似合ってますね(笑) さて、内容はかなり突拍子もない内容でまぁそれなり(ツッコミどころは満載、あんなとこから缶があんな状態ででてくるか!笑)だったんですが、ちょっと調べてみたらなんと実話をもとにした!ということでそっちにビックリ!! 病死した夫が死の床で妻(内縁)が「あなたは誰ですか」と問いただすが、夫は何も語らず死んだ・・・ 持っていた証明書はすべて偽造されたものだったそうで、イヤーこれすごい話だ~ホントびっくり致しましたハイ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-03-05 11:19:40)(良:1票)
2.  太秦ライムライト 《ネタバレ》 
実直な福本さんのお人柄が伺える良い内容&意外に豪華な出演者でしたね。そういいつつもとても腹立たしい社長の娘婿?が最後にスーパーいい人になってたのは違和感アリ。ちょっとそこら辺のあたりが詰めてあればもっと良かったかな? そんな印象でゴザイマシタ
[映画館(邦画)] 6点(2016-03-29 20:22:55)
3.  WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ 《ネタバレ》 
結構下ネタをぶっ込んでくるけど、なぜか不思議とそう感じない独特の調和がとれてるね~。まぁそれは伊藤英明・染谷くんの意外なほどのハマり具合もあって、かつ日本の林業の奥深さもしっかり描いているのも良い点かな。でも最後のお祭り?はチョットやりすぎでしょ(苦笑) 俳優さんたちのバランスがとれていて観てて楽しかったですね。なかなかでした。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2016-02-13 22:50:07)
4.  海街diary 《ネタバレ》 
退屈しそうな雰囲気だったのですが、そんなことはなく、ちょっと複雑な人物背景の設定もあってか最後まで鑑賞できました。しかしすずちゃんかわいいね~&役名も同じすずなんだね。サッカーしたりする姿はとても自然でいい、ここら辺はホントこの監督さんのなせる技って感じだなぁ。居場所のない苦しい心情を演じたすずちゃんもうまいけど、周りを固める3姉妹のキャスティングもうまいね~~。さりげない雰囲気の中にいろいろな人の心情が丁寧に描かれていてとても良かったです。
[映画館(邦画)] 6点(2015-07-06 09:14:56)
5.  UDON 《ネタバレ》 
まぁ言うほど悪くはない印象なんだけども、明らかにNYの場面はいらないよね(ただアメリカに行きたかっただけっしょw)。あとは日本のテレビ系映画にありがちな無駄に豪華な出演者もありがたみがなくなるからやめてほしい。結局何がしたかったの?という内容は盛り込み過ぎてとっちらかった典型的悪い例ですねコレハ。まぁ香川の素晴らしいうどん文化の貴重な資料的意味を込めて3点
[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-05-28 09:03:04)
6.  宇宙兄弟 《ネタバレ》 
原作未読です。どこまでホントかわかんないけど、あの「グリーンカード」に何の意味があったんだろうか?わざと仲間割れさせて何とか収めるリーダーシップ能力を見る?ギリギリまで追い込んで、の、プレゼン能力を見る? まぁどちみちイヤラシイことには間違いないけどねw。全体的にさら~~っとした描写が多くて、なんか簡単に宇宙飛行士になれそうな気が(苦笑)もちろん実際はそんなことはないと思うけど。あんまり重すぎる内容もいかんけども、ちょっと軽すぎるのもいかがなものかなぁとも思ったり。まぁそういいつつ夢を持つことは大事!ということはアピールできたように感じましたハイ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-03-25 15:06:33)
7.  海へ See you 《ネタバレ》 
高倉健追悼番組にて鑑賞、ご冥福をお祈りします。パリダカールラリーが舞台という壮大な設定はまさにバブル期に制作された雰囲気がムンムン。が、3時間弱という長い時間の割に登場人物の描写が浅く、今一つのっていけないので結構真ん中あたりから観るのが辛くなってくる。いろいろとたぶんいらないんじゃないかなぁ~と思われるシーンが多いのでアレなんだけど、多分桜田淳子の役割はほぼ無しでも良さそうな気が…、つかトラック(カミオン)の後ろに忍び込むのはいくらなんでも無理だと思うよ〈苦笑)。総じて、健さんのかっこよさが物語上に生かされてなくて大変残念なものでゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-12-26 08:43:46)
8.  海猿 ウミザル 《ネタバレ》 
ある種確信犯的なこの展開を許せるならなかなか良い映画・・・といいつつ、、、普通、いや絶対居酒屋?の水槽には入らないよ(君たち海上保安庁の人間だぞ)、なぜか露骨に一人だけダメだし(ある程度選抜されたんじゃないのか)、というか大好きなジャーニーの曲がとてつもなくダサダサで使われてたりw。。。ご都合主義全開な展開はまさに「ハリウッドテンプレート」で制作されたのがバレバレな訳で、まさに某映画にそっくり。なぜか知らないがやたら男のケツが出てくるのも勘弁してほしい。最後の審議委員会?もなんじゃこりゃなエンディングにガッカリな出来でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 2点(2014-08-07 20:49:52)
9.  運命じゃない人 《ネタバレ》 
低予算なのが即分かっちゃうくらいチープな絵。あんまり見たことない俳優さんたち。でも、しかし、、面白いね~よく出来てるよ~~(感心)こういう丁寧な造りの映画は大変好感が持てますね。派手なアクションや爆発wもないけどとっても面白くて日本的な映画の良い見本だと思います。お見事でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 8点(2014-07-05 21:00:09)
10.  宇宙戦艦ヤマト 《ネタバレ》 
いや~~懐かしい。当時TVで観てたよね~1977年?もうそんなに昔なのかぁ…。。。ほとんど覚えてなくて(まともに見るのは小学生以来)こういうストーリーだったっけ?の連続。これって当時のTVシリーズの再編集ものなんですね。そんな映画のリリースの仕方なんて今じゃ考えられないけど、当時すっごくアニメが流行ってた(遠い記憶)時期だから、いろいろ要望が多かったんでしょうね。で、内容は、、、かなり好都合(苦笑)ドリルミサイル逆回転(!)で敵艦隊全滅wとかはまぁいいとしても、あんだけ猛攻撃を受け満身創痍のヤマトが、次のシーンでは何事もなく直ってるのは、ちょっとやっぱりどうしても引っかかっちゃうなぁ。でも今回観て思ったのは、デスラー総督のカッコよさ! 全力でヤマトに戦いを挑む姿勢にちょっと美学を感じてしまった。※このレンタルDVDには、スターシァ生存編と死亡編の二種類が収録されており、これまた「こんなのあったっけ??」状態。個人的には生存編のお兄さん出現に相当ビックリした。アノーコレハムリアリスギダヨ。想い出補正で+3点させてクダサイ
[DVD(邦画)] 6点(2013-02-16 08:43:02)
11.  運命の逆転 《ネタバレ》 
オープニング 上空から撮影のスゴイ豪邸 アメリカ?イギリス?どこかわかんないけどすごいですね 立地もすごいけど(海沿いの崖っぷち?)まぁ芝生の広いこと広いこと 近くの小学校の校庭ぐらいあるんじゃないか(笑) 貴族というか上流階級の方々の生活は大変ですね とにかく家の中広すぎ ほんと身近なところじゃ学校級(ってそればっかw) 被害者が語るナレーションは新しい 酒・薬・不倫 と退廃的ですさんだ生活は正直我々には縁のない遠い世界の話しですな アカデミー獲ってるみたいだけどそこまであるかなぁ まぁ退屈はしなかったですけどね 教授率いる弁護団が合宿(?)みたいな生活してるのが気になってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-14 07:57:01)
12.  海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ 《ネタバレ》 
率直な感想 棒読みひどい お金かかってなさそうなチープな映像 いつの時代設定かわかんない 出てくる車(ビートルはかわいい)シングルナンバーがわざとらしい ストーリーは無いに等しい(正直どこかの学生さんが造った映画かと思いました) 申し訳ないけどこんな映画もあるんだなぁ的印象デス
[CS・衛星(邦画)] 2点(2010-04-07 21:47:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS