Menu
 > レビュワー
 > はりねずみ さんの口コミ一覧
はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1104
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  HK/変態仮面 《ネタバレ》 
「大福ではない、それは私のお稲荷さんだ」 …終始何を見せられているんだろう…と。実力派の俳優さんも多いのに、棒演技に感じるのは監督の力量かな。
[インターネット(邦画)] 3点(2024-05-07 20:37:40)
2.  映画 ビリギャル
起承転結がしっかり描かれていて、ストーリーに入り込めました。 努力する人はやっぱりカッコいいですね。 後半のウジウジタイムをもう少し短くして、90分程度にまとめてくれていたら、 かなりの良作になったと思います。 あと、もう少し映画的な演出(映画にする理由)も欲しいかなぁ。これだと2時間ドラマ枠でも十分という気もしないでも・・・。 でも、面白く感動できるのは間違いないと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2016-07-03 17:25:47)(良:1票)
3.  映画 暗殺教室
やたらCM流れてたので見てみました。設定が異次元過ぎて付いていけないかと思ったのですが、意外に楽しめました。 もう一度見ることはないですが、期待値が低すぎたのでそのおかげもあるかと。 ただ、鑑賞後冷静になってみると、やっぱり訳わからん映画には違いありませんが。
[地上波(邦画)] 4点(2016-03-21 12:26:40)
4.  映画 妖怪ウォッチ/誕生の秘密だニャン! 《ネタバレ》 
引っ張りに引っ張ってたけど、くまモンは必要だったのかなぁ?
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-01-02 15:13:00)
5.  永遠の0
現代パートは不要。それ以外の所をじっくり見せて欲しかったな。彼らの葛藤を考えれば、涙腺は自然と緩みます。過剰な説明も不要だったと思います。
[DVD(吹替)] 5点(2014-08-11 18:06:56)
6.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
もう、なんか訳わかんない。映像で誤魔化された感じ。シンジは相変わらず最低だし。この監督は生粋のドSだな。
[DVD(邦画)] 6点(2013-08-03 20:30:51)
7.  SP 革命篇
国会を占拠するまでは楽しめたけれど、それ以降は冗長かな。それにしても香川照之はこういう役似合う。
[DVD(字幕)] 5点(2011-11-23 23:02:53)
8.  SP 野望篇
CGがちゃち過ぎる。序盤のトラックの上での格闘シーンなど、今時、あれぐらいのCGしか作れないんだったら、あんなシーンは無い方がまだマシ。ドラマは未見だったけれど、十分すんなり見れた。生身のアクションは良かったし、全体的には及第点かな。続編もチェックします。
[DVD(邦画)] 6点(2011-11-06 20:23:21)
9.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
わかるようで、わからん映画。完全にファン向けかな。映像の迫力はさすがでした。ぽけ~と見れれば面白い。考えて鑑賞すると、深そうだけれど時間の無駄の様な気もする。
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-14 17:30:11)
10.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
TV版は昔、数話見た程度。正直、マニア向けのアニメというイメージが強く避けていた部分があるのだが、面白いとの評判をよく聞いたので鑑賞。映像も綺麗だし、音楽もかっこよく楽しく見れた。
[DVD(邦画)] 7点(2009-09-27 15:16:55)
11.  L change the WorLd
Lは、見た目もう人間じゃないね。ちょっと過剰スギだわ。パソコンのキーボード打つ姿なんて完全にバカにしか見えない。一つ一つの演出がひどすぎる。そのせいで細かい所が気になった。たとえば、FからのSDカードの画質良すぎやろ~とか。やっぱり邦画は外れが多い。(わかっていたことだけれど)
[DVD(邦画)] 3点(2008-12-17 20:37:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS