Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  花の生涯 梅蘭芳
確かに小冬はミスキャストだと感じた。少なくともあと二人はもっとピッタリな女優さんが簡単に脳裏に浮かぶ。 見どころをもっと求めてしまう、日本への配慮も結構あったはず。 安藤政信の中国語に一番驚いた。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-25 23:23:07)
2.  万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-
1点は承諾してくれたルーブルとそれにこぎつけたことへの敬意。お金で動いたでしょうがよくもこんな題材に使わせてくれたものです。  ひどい。なんで観たんだろう。と思うレベル。「清純派」=私馬鹿でした、人を疑いませんというような風潮がやってられない。それにしてもひどかった。
[インターネット(邦画)] 1点(2020-09-07 07:29:27)
3.  ハナレイ・ベイ
心地よい一本でした。吉田羊さんの発音のよさとピアノのうまさにも驚きましたし、栗原類さんはじめ配役も抜群で、みてよかったと思いました。村上春樹さん独特の時間の流れが感じ取れました。
[映画館(邦画)] 7点(2019-12-29 00:16:42)
4.  花戦さ
スローな映画なのである程度心に余裕がないともちませんが。みなさんおっしゃるようにお花の存在感も素晴らしいです。武士でも茶と花の心を、は今はほとんど通用しませんが、一流ならセンスは磨いておかないと。とはちょっと違うか。。
[インターネット(邦画)] 5点(2017-08-23 12:57:43)
5.  ハウルの動く城
ほとんど覚えてない・・・
[地上波(邦画)] 5点(2015-06-30 16:51:51)
6.  晴れ、ときどき殺人
典子女史のダンスは一見の価値あり、それを評価に書きたいがために無理して最後まで見たのである。以上。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-12-29 10:55:25)
7.  はやぶさ/HAYABUSA
はやぶさに「ぼく」と言わせてどうするんですか、ま、くさい演出だけど、感動的な場面もあったので。でもこれ2時間半この調子だから、結構飽きます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-12-08 10:13:57)
8.  半落ち
すばらしい役者さんもいたのに大根が混じってて、味がそがれてる気がします。
[地上波(邦画)] 4点(2014-06-30 09:54:06)
9.  ハル(2013)
短い作品ですが、引き込まれてもっとその世界にしばらく浸りたかったです。きりんは飼えん!
[インターネット(字幕)] 7点(2014-06-10 13:53:02)
10.  ハンサム★スーツ
皆さん一所懸命お芝居していると思いますが、わざわざ映画にするほどのことかな、と思ってしまいました。 
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-01-22 16:41:21)
11.  阪急電車 片道15分の奇跡
感動しました、人生の機微!ありますあります、それをちゃんと語れて、きける相手がある感じで、うれしいです。ところで、有川浩さんは映画に満足とおっしゃっていましたが、忠実こそあれ、少し違和感もなくはない、、なんというか、紹介のしかたとか、ま、しようがないのかな。役者さん、うまい方々そろってましたね、いい映画でした。 
[CS・衛星(邦画)] 8点(2013-11-20 10:39:54)
12.  花のあと
原作がもったいない(ToT)、せっかくのお話を、、もっとキリッとしたヒロインはいませんでしたでしょうか。原作と脇役の方々に敬意を評して4点です。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-09-09 10:12:24)
13.  ハワーズ・エンド
やっと見ることができました。ハワーズ・エンドが本当に美しくて!ああ、みてよかったと思いました。エマ演じる長女は家族の棲家のためにオールド・ミスではもういられなかったのでしょう、破談になるくらいならなんでも許すと腹に決める(メグ、年収600ポンド);一方、自由きままな、正義然としている妹(ヘレン、姉の年収の10倍近い小切手を他人に送りつけます!自分が身内なら許せるかわかりません。)、そんな姉妹の一喜一憂に自分もいつの間にか入り込んでい、しばらく映画の余韻に浸りながらこの時代のイギリスに生きてみたいとも思いましたが、階級いかんでは石炭拾いをやっているかもなあとひとり妄想して切なくなりました。。。 
[DVD(字幕)] 8点(2012-06-08 15:08:42)(良:1票)
14.  ハッピーフライト(2008)
フランクシナトラを持ってくるあたりが憎いですよね、いい点ついちゃいます! 
[地上波(邦画)] 6点(2012-02-14 16:47:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS