Menu
 > レビュワー
 > ディーゼル さんの口コミ一覧
ディーゼルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 364
性別 男性
年齢 44歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天空の城ラピュタ
なにからなにまで最高の作品。どこから褒めたらいいのかわからない。物語の世界には当時本気で憧れたし、今見ても興奮する。とにかく最高!
10点(2003-10-19 00:57:36)
2.  ルパン三世(1978) 《ネタバレ》 
おもしろいという話は聞いていたのですが、こんなに熱い映画とは思ってなくて、テレビ欄でタイトルを見ても見る気はなかったのですが、なんとなく見始めて終わりまで夢中になってました。新しい映画でもこれくらいの迫力があって面白い映画が見れればいいのですが・・・
[ビデオ(邦画)] 8点(2009-06-27 22:15:56)
3.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記
ドラえもんシリーズでは一番たくさん見たと思う。
8点(2004-03-08 22:19:33)
4.  風の谷のナウシカ
自分は「ラピュタ」を頂点に見てるんで、このあたりの評価に。ジブリ作品もこういう映画をもっと作ってほしいなぁ・・・最近のを敬遠しがちなんで特にそう思う。
8点(2003-12-11 01:46:11)
5.  兵隊やくざ
爽快な映画、本当に楽しい。縦の社会の典型であろう軍隊の中で炸裂する勝新太郎の魅力!
8点(2003-11-28 23:26:47)
6.  大誘拐 RAINBOW KIDS
昔はテレビで放映されるたびに見ていたような気がする。テンポも良くて痛快な作品だった。
8点(2003-11-17 15:46:49)
7.  マン・オン・ザ・ムーン
俺はこの映画好きだな。やっぱりジム・キャリーはうまいね。笑いの部分は賛否両論だろうけど、笑える・笑えないは別にして(少なくとも過激すぎて腹が立つ、ということはなかった)、波乱の人生を見事に演じきってると思うよ。
8点(2003-11-12 21:16:23)
8.  魔女の宅急便(1989)
「ほのぼの」って言葉がそのまま当てはまりますね。好きだなぁ。
8点(2003-10-04 12:12:54)
9.  ドラえもん のび太の魔界大冒険
それまでのシリーズとは少し趣が違ってて好きだった。
7点(2004-03-08 22:18:13)
10.  火垂るの墓(1988)
子供のときに見て号泣しました。あまりにつらいのでそれ以来見てないです。
7点(2003-11-25 22:06:04)
11.  ゴジラ(1954)
その後の作品と違って重みがあるのは確かにそう思う。評価が少し落ちるのは見にくいからだけ。
7点(2003-11-15 20:24:44)
12.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE I
カオルちゃん最強だね、もう台風のごとく大暴れ。ただただ過ぎ去るのを待つのみ・・・
7点(2003-11-01 20:33:14)
13.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE II ロシアより愛を込めて<OV>
おもろい!まさに最強!
7点(2003-11-01 20:32:02)
14.  るーみっくわーるど 炎トリッパー
もともと短編のうまい高橋留美子の原作だし、期待通り。安心してみてられました。
7点(2003-10-22 20:01:44)
15.  となりのトトロ
作品全体から温かさがあふれてる作品。年齢に関係なく楽しめる作品と思っていたけど、最近見てちょっと評価が落ちた。でも、自分に子供ができてから見たら、またこういう世界にあこがれるかもしれない。
7点(2003-10-19 00:46:05)
16.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 《ネタバレ》 
この映画は職場の先輩と一緒にエキストラに参加しました。その割には思い入れもなく、劇場で見ず、ようやく鑑賞。食わず嫌いというか、はなから大したことない映画だと思ってたので、思ったより面白かったです。ちなみに、先輩は背中、私は左手のみ(?)映っていたようです。
[DVD(邦画)] 6点(2008-05-08 23:09:24)
17.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 
面白かった。 映画会社が力を入れて、CMにも力が入るだけのことはあるね。 最近は邦画が盛り返しているそうだけど、ここ最近の映画の予告CMとか見ているとやる気が感じられないんですが・・・ なんだか「出しゃ売れるでしょ」みたいな雰囲気で、もっとしっかり作れと思ってしまいます。しっかり作りこめばいい作品はできるんだから。
[地上波(邦画)] 6点(2007-04-09 22:50:19)
18.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城
確かにおもしろい。
6点(2004-03-08 22:18:45)
19.  クリフハンガー
スタローン最後の輝き・・・になるんだろうねぇ
6点(2004-01-12 00:52:08)
20.  シンプル・プラン
あまり楽しめなかった。個人的に中盤でだらけた印象をもったので・・・
6点(2003-12-08 00:43:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS