Menu
 > レビュワー
 > クレイバード さんの口コミ一覧
クレイバードさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 201
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天空の城ラピュタ
未来少年コナンっぽい、っていうかコナンの空バージョン?でも見事に昇華させている。文句なしの10点。
[映画館(邦画)] 10点(2008-02-23 10:51:56)
2.  ルパン三世 カリオストロの城
私が初めて観た宮崎アニメ映画。傑作中の傑作。30年近くも前の映画だとは信じられないほど絵がきれいで動きもいい。
[地上波(邦画)] 10点(2008-02-23 10:45:47)
3.  風の谷のナウシカ
初めて観たあと、しばらくこの世界観が頭を離れなかった。せっかく友達に誘われたのに映画館に行かなかったことを激しく後悔した作品。
[地上波(邦画)] 10点(2008-02-23 10:38:38)
4.  亀は意外と速く泳ぐ 《ネタバレ》 
これは大好きな映画です。シュールな雰囲気が最高!気持の持ち方ひとつで人生が楽しくなる、というメッセージがさりげなく、説教臭さがないのもいいです。三崎で育ったことのある私としては、ロケ地の大部分を少年時代に見知っていたのがまた郷愁を誘いました。エンディングの歌もいいですね~
[DVD(邦画)] 10点(2008-02-23 07:32:42)(良:1票)
5.  映画 妖怪ウォッチ/誕生の秘密だニャン!
この点数は幼稚園の息子にとっての点数です。これだけ子供に受ける(大人には良さがあまりわからない)映画を大人が作るのは、かなり難しいことだと思います。
[映画館(邦画)] 9点(2015-02-08 19:40:37)
6.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 
ストーリーのまとめ方はいまいち。特にラストの殺し屋登場のシーンは違和感あり。でも、ところどころに笑えるシーンがあり、とても面白かった。部分部分を楽しめればよい映画ってことでしょう。
[DVD(邦画)] 9点(2009-01-11 12:13:34)
7.  アフタースクール
これは面白い! 副音声が最高。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-03 18:51:30)
8.  銀河鉄道999
小3の頃、初めて親父に連れて行ってもらった映画。当然、客観的な評価はできません。するつもりもありません。ハーロックとかアンタレスとか戦士の銃とか、めちゃめちゃしびれます。ロマンです。エンディングは反則です。
[映画館(邦画)] 9点(2008-10-04 20:56:41)
9.  となりのトトロ
宮崎駿監督全盛期最後の作品。子供向けだと思って大人が見ないのはもったいない。
[ビデオ(邦画)] 9点(2008-08-04 23:19:48)
10.  転々 《ネタバレ》 
徒歩で行くロードムービーってのが新鮮でした。テーマが一貫している中に小ネタをちりばめた感じで、バランスが良かったです。一番好きなシーンはエンディング。映画の印象がぐっと良くなりますね。あと、岩松了たちの出しどころがうまいと思いました。
[DVD(邦画)] 9点(2008-06-29 18:16:11)
11.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 
ストーリーはデタラメなんだけど、不思議の国に迷い込んで脱出して終わり、ていうシンプルなストーリーが一本バシッと通っているので、観終わった後の印象は良いです。個人的に異世界に連れて行ってもらえる映画は好きなのですが、特にこの映画は異世界の作りこみが秀逸で、不思議な映像をこれでもかと間断なく見せて楽しませてくれます。主題歌もハマってます。センスオブワンダーのかたまり、って感じの映画です。
[映画館(邦画)] 9点(2008-03-23 21:06:14)
12.  私をスキーに連れてって
随所に現れるバブル時代の雰囲気がたまらない。印象的なセリフの数々も魅力です。
[DVD(邦画)] 9点(2008-02-24 15:57:54)
13.  ガメラ 大怪獣空中決戦
怪獣という存在を半ば不自然に出さねばならない怪獣映画という枠の中で、リアルさ・自然さを醸し出すことに成功していると思います。印象的な画面も多く、単純に楽しめました。
[DVD(邦画)] 9点(2008-02-24 15:15:15)
14.  機動警察パトレイバー
映画の世界にどっぷりと浸からせてもらえる、素晴らしい映画だ。後からよく考えると粗が目立つ話なんだけど、観ている間はまるで気にならなかった。
[ビデオ(邦画)] 9点(2008-02-23 10:34:27)
15.  サマータイムマシン・ブルース
元が舞台だけあってストーリーが作りこんであり完成度が高い。そのしっかりした土台の上に若さはじけるキャラクター達の魅力が載っていて、素晴らしく魅力的な映画に仕上がってます。上野樹里がいいですね。
[DVD(邦画)] 9点(2008-02-23 07:49:51)
16.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
しっかり笑える、何度観ても飽きの来ない映画。笑いの他にも、感動、ノスタルジー、ホラーなど、様々な要素が無理なく共存しており、ストーリーの破綻を感じさせません。
[DVD(邦画)] 8点(2020-06-11 22:47:51)
17.  クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 《ネタバレ》 
笑えて泣ける、素晴らしい映画。吊り橋効果はツボった。
[映画館(邦画)] 8点(2020-06-11 22:36:11)
18.  のだめカンタービレ最終楽章 前編 《ネタバレ》 
内容が薄い印象。新たな世界で新たな人々と出会いながら進んでいく2人を見たかったのに、既視感ありまくりの展開ばかり。福士とか谷原とか山口とかどうでもいいから、コンマスと千秋のからみを増やしてほしかった。劇団の危機と再生、描くからにはもっと丁寧に描こうよ。期待が大きかっただけに残念です。正直、ドラマ終了後のTVスペシャルの方がはるかに面白かった。でも、やはり演奏シーンはいいですね~ 後編に期待?  変更:念のためDVD版を見直して出来のよさにびっくり。点数訂正します。テレビ版、短いけれど重要なシーンをカットしすぎだよ~!
[地上波(邦画)] 8点(2010-04-18 08:47:13)
19.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 
素晴らしい良い出来の映画でした。ただラストが弱い印象。原作では花岡靖子に真相を伝えるシーンが一つの山場だと思うけど、それが全カットってのは残念でした。娘の自殺未遂もないし、花岡自首までの流れが空白になってしまった感があります。何しろ真相を聞くまでは石神にすべてを押しつける気でいたんですから。柴崎コウの出番が少なめだったのは、映画を落ち着かせる意味で良かったです。
[DVD(邦画)] 8点(2009-05-06 15:52:05)
20.  キングコング対ゴジラ
ゴジラ映画全盛期のパワーを感じることのできる映画。あの時代が懐かしい。内容はコメディーとリアルさの絶妙なバランスがとれている印象です。
[ビデオ(邦画)] 8点(2008-11-01 21:20:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS