Menu
 > レビュワー
 > ひまわり さんの口コミ一覧。2ページ目
ひまわりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 132
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 たまに一人映画に行きます(^-^)
周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。
2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!

好きなジャンル(上から好きな順)
・感動もの
・コメディ
・アクション

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
事件の推理をするところが面白かった。TVドラマは見てなかったけど、まぁまぁ楽しめた。最後のシーンは何だ??って感じでしたね。
[地上波(邦画)] 6点(2003-11-01 20:38:23)
22.  タッチ(2005)
原作は、アニメを少し見た程度で何となく知ってはいたけども、あまり感情移入が出来なかった。 他の方が言っている通り、和也が死ぬまでは良かった。 その後の展開は、適当に省略されている感じがする。2時間に収める為には仕方なかったとは思うが・・・。 個人的に思ったのは、達也はフラフラしすぎだなぁと・・・。野球部に再び戻った時の部員の反応も・・・普通はそんなに甘くないぞ! 総合すると、ベタにある青春映画だなぁという感想。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-12-26 14:32:36)(良:1票)
23.  借りぐらしのアリエッティ
分かりやすいストーリーだが、たいした盛り上がりが無く、いきなり終わってしまって物足りなかった。 小人の視点で起こる出来事は、人間から見たらほんの小さな出来事だと思うし、そういった観点で小さい映画なのかも。人間の世界と小人の世界観はこんなにも違うものなんだと伝えたかったのかな。 でも、もうひとひねりくらいは欲しかった!映像は綺麗で良かった。
[映画館(邦画)] 5点(2010-08-16 21:16:35)
24.  20世紀少年
TVで放映されていた為、鑑賞してみた。原作未読だったが、小さい頃の予言が現実になるという分かりやすい展開は見ていて退屈しなかった。トモダチが何者なのか分かりそうなところで次作につなげるものだから、次作も見てみたくなった。レビューの評価全般あまり良くないみたいなので期待しないで観てみよう・・・。 ラーメンの湯気はやはりCGだったんですね。「湯気出すぎだろ・・・」と一人ツッこんでしまった。それとラストに向けCGの酷さが目立つ。破壊シーンは内心「あーあ・・・」と、残念ながらやはり日本の映画だと思った。
[地上波(邦画)] 5点(2010-08-16 20:56:10)
25.  花より男子F(ファイナル)
今回の騒動の黒幕を知った時、ちょっと気分が冷めてしまった。 展開が滅茶苦茶だけれども、最後はハッピーエンドだったのでファイナルを締めくくるのには良かったかと・・・。 最後のスタッフロールの時に出てきた、無人島でつくしが海に向かって叫んで告白する場面は良かった。 この映画は、花より男子ファンの為のものであって、ドラマや原作を見ていないと全く楽しめないんじゃないか?と思う。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-07-19 10:47:49)
26.  僕の彼女はサイボーグ
皆さんが言うように綾瀬はるかが可愛い。 ストーリーとしては、それほど退屈はしないが 日本が崩壊するところがいきなりすぎて、無理があるような気が・・・。 ふとドラえもんを思い出す作品。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-07-19 10:21:05)
27.  クイール
クイールは可愛くて健気でほのぼのとします。所々笑いあり。 ただ、他の人の言うとおり、感情移入するには物足りなかった。 いい話だと思うけど、最初から最後まで一本調子で淡々だったストーリー展開をもう少し抑揚があるように作れなかったものか。 感動ものに弱い私でも涙することが出来ませんでした。でも退屈にはならなかったので5点。
[DVD(邦画)] 5点(2009-09-02 23:24:24)
28.  チーム・バチスタの栄光 《ネタバレ》 
原作もドラマも見ずに、この映画を観ました。 医療に興味があるので、手術のシーンは勉強になるし感心しました。 しかしながら、ストーリーのテンポは微妙な感じで見ていてやや退屈気味。 ラストの犯人謎解きのシーンは、金田一かコナンを見ているかのようでした。 ソフトボールのシーンは不要かと・・・。
[地上波(邦画)] 5点(2009-08-03 22:00:27)
29.  ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
ゲームをプレイしていない人は、まったくストーリーの意味が分からないはず。ゲームをプレイした私でも、理解するのに苦労しました。敵キャラの銀髪3人組の目的や、言動の意味が分からず、3回鑑賞してようやく理解できました。映像はとても綺麗ですが、ストーリーはそこまで面白くなかったです。ゲームの方が断然面白いです。まぁ、でもゲームプレイしたことある人なら一回は見ておくべきかもしれません。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2009-06-22 20:21:56)
30.  着信アリ
あの着信音がとても恐かった。途中の効果音にはかなりびっくりさせられた(カラス?が飛び立つところとか)あと何日で死ぬという追い詰められた空間でどんどん人が死んでいくのがとても恐かったけど終わり方がよくわからなかったのでいまいちだったかな。
5点(2004-11-20 16:55:04)
31.  幼獣マメシバ 《ネタバレ》 
「マメシバ=可愛い犬が主人公の物語」かと思って鑑賞したら、 実は男の成長物語でしたね。 ストーリーは終始盛り上がりが無く、面白いという感じでは無い。 けれども、所々流れるBGMと共に、心ほっこりさせられる不思議な話。 面白かったのは、芝二郎のキャラクター性。 語尾に必ず「うん」と入れるところや、 会話の相手に都度突っ込みいれるところがツボでした。 芝二郎を見て、デスノートの「エル」を思い出した。あやしーい雰囲気が似ている。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-05-03 19:42:59)
32.  オカンの嫁入り 《ネタバレ》 
期待して観に行ったのですが、盛り上がりに欠ける。 中盤から終盤はほとんど印象に残らず・・・。大竹しのぶの白無垢姿は、確かに無理があったかなー。そこがインパクトあった。 大竹しのぶの病気発覚~最後までがお涙頂戴の見所かと勘違いしてた私。 そういう訳ではないんですね。ラストほのぼの明るく終わったのが意外だった。 出演の役者さんは良いと思う。桐谷健太は良い役どころですね。
[映画館(邦画)] 4点(2010-09-24 23:34:05)
33.  タイヨウのうた 《ネタバレ》 
当時に映画館で鑑賞し、昨日家で見ましたが・・・。 どうしても主人公が病人という観点で見ることができず、アッサリと死んでしまうところに疑問を感じた。あれで涙を誘われても、自分には何も伝わってこなかった。 余命が少ないからこそ、その時その瞬間をめいっぱい生きるという設定は良いが、 全体的にあまり印象に残らない作品。淡々としたストーリーに、もっと強弱が欲しかった。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-07-09 14:15:49)
34.  NANA2
数年前に映画館で観ました。前作が良かったと感じていた私にとって、今回の作品は期待外れでした。前作に比べて話がうすっぺらい。他の方のレビューのとおり、奈々の軽さが目立つし、無茶なお話の展開で、この点数にしました。
[映画館(邦画)] 4点(2009-06-01 23:45:27)
35.  UDON
映画で「うどん」というものをどう描くのだろう?・・・と、好奇心で観てみた。 前半の取材ネタは、うどんの作り方やうどんの種類なども紹介されて勉強になった。ここまでは、まぁまぁの出来だと思ったが、うどんフェスティバルから後半にかけてのドラマが退屈で眠くなった・・・。ありきたりすぎて展開が全部予想出来るし。 130分・・・長すぎる。。早く終わってほしかった。これはいらないでしょ~というシーンが多い。もう少し削ればよかったのに。 でも、うどんの宣伝にはなったんじゃないかな。うどんが食べたくなった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-01-10 12:31:52)
36.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
平愛梨と豊川悦司がいい役だと思ったけど、それ以外にこれといって残るものが何もない感じ。自作へのつなぎ作品で中だるみ感があるけど、最終章よりは若干マシ。 ともだちランドの住人の異常なハイテンションさに笑った。
[地上波(邦画)] 3点(2010-09-01 19:08:23)
37.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
チンケなSF映画という感じ。登場人物が多すぎて個々のキャラが薄い気がする。この人誰?という場面が多々あった。そして、全然感動できない。 トモダチのお面がなかなか外れないものだからだんだんイライラしてくる。 俳優が豪華なだけに残念だった。
[地上波(邦画)] 3点(2010-09-01 18:58:32)
38.  陰日向に咲く
感動しそうだなぁと、期待して観に行ったら期待外れでした。話に深みがなくて感情移入が出来ず、最後まで疑問が残った作品で残念です。この映画を観たのは1年以上前ですが、印象に残ったのは「プーどる」くらいでした。
[映画館(邦画)] 3点(2009-06-01 21:51:22)
39.  群青 愛が沈んだ海の色
話が単調すぎてつまらない。それと台詞が少なく無言シーンが多い気がする。 海がキレイ。ただそれだけ。 えっ、これで終わり?結局どうなったの?・・・と、開いた口がしばらく塞がらなかった。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2010-11-13 19:21:59)
40.  ワン・ミス・コール
基本的には日本版の着信アリと同じような展開だったが、この外国版はダメだなぁ。テレビ番組のシーンは何?モヤがかかりすぎで見えないし苛々させられた。事の発端(原因)と結末が意味不明。そして全然恐くない。日本版も基本は意味不明だったけど、ジリジリくる恐さがあったのでまだマシだった。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-11-03 22:31:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS