Menu
 > レビュワー
 > ぷるとっぷ さんの口コミ一覧。2ページ目
ぷるとっぷさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 
夏になると観たくなる作品。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-08-23 15:42:28)
22.  ドラゴンボールZ 復活の「F」 《ネタバレ》 
フリーザ様が帰ってきたぞーッ!と言いたくなるような圧巻のカムバック。正直、昔の敵が復活したからって弱いに決まってるだろと思っていたがあのフリーザの口からトレーニングという言葉がでてくるとは驚きだ。それだけ復讐にストイックに励んだのに意外とあっさりやられて可哀想すぎる。しかも捨て身で地球ごと吹っ飛ばす大技をかましたのに無かったことにされてるし。もう悟空とベジータは強すぎてどんな敵が出てきても余裕でしょ。それだけあのスーパーサイヤ人は異常。スーパーサイヤ人は金髪でしょ!服も微妙だし。ほかのZ戦士との差も歴然。強すぎるってのもよくないもんだなぁ。それでも前作よりは面白かったかな。ベジータ以外はそれなりに頑張ってるシーンがあったし。ジャコと亀仙人もいい味だしてて面白かった。亀仙人もまだまだ現役でできるんだな。ツッコミどころは沢山あるけど面白いから許せてしまうのがドラゴンボールなのかな。でもエンディング曲のこれじゃない感は半端ない。
[映画館(邦画)] 7点(2015-04-19 03:34:17)
23.  青天の霹靂 《ネタバレ》 
しっかり内容がまとまっていていい。序盤の腐りきった大泉洋が最後には自信に満ちたマジックを披露する姿は素晴らしかった。あまり観たことがなかったけど劇団ひとりの演技も重要な役なのに違和感なく観てられた。ラストの不器用な親父の真実が心を温かくしてくれる。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-04-16 01:01:13)
24.  WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ 《ネタバレ》 
何も考えずに観ても面白かった。主人公のいい意味で適当っぷりが最後まで継続したのがいい。人はそうそう変わらないのが普通だし、いきなり林業に熱くなっても変だからね。そんな主人公と伊藤英明のコンビがいい味出してる。また舞台が林業というあんまり知らない世界だったのでそっちでも勉強になった。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-04-14 00:57:00)
25.  みなさん、さようなら(2012) 《ネタバレ》 
ただただ団地の中の話。団地の中だけでずっと話が進むとは思わなかったけど最後の一人になるまでの雰囲気はとても良かった。でもその後の展開はすこし残念。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-04-09 01:39:21)
26.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 
探偵ものをあまり観た事がなかったので期待せずに観れた分なかなか面白かった。大泉洋が演じる探偵がいいキャラで松田龍平とのコンビも最高でした。ただ最後のほうに恋愛感情を持ち出してきて終わったのが残念。もっと軽い感じで終わったほうがスッキリした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-04-07 00:52:37)
27.  鍵泥棒のメソッド 《ネタバレ》 
ニヤニヤがずっと続く。音楽もテンポもよかった。ただストーリーの盛り上がりが弱かった気がする。それぞれのキャラに魅力があったけど広末だけは何故かしっくりこなかった。それでも存分に楽しめました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-01-09 17:27:33)
28.  舟を編む 《ネタバレ》 
面白かったけど長かった。辞書作りってあんなに時間かかるものだったのね。さて馬締はあの性格でどうやって入社した?しかも営業やらせるって会社もバカだろ。最初から辞書の部署にいれば違和感なかったが。あと前半での香具矢との間の長さは観てるこっちもドキドキして面白かったけど後半はそれほど絡みもなくなって少し残念だった。ただオダギリジョーはこの作品でいい味をだしてた。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-11-16 02:21:07)
29.  天地明察 《ネタバレ》 
原作は未読ですがなかなか面白かった。前半はテンポがよかったけど後半はただただ長く感じられた。でもあまりこういう歴史物は観たことがなかったので新鮮さがあった。やっぱりこういう時代にここまで調べ上げる凄さには尊敬します。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-11-13 21:50:02)
30.  桐島、部活やめるってよ 《ネタバレ》 
高校生活を生き抜くための大変さ的なものを感じた。特に目的もなく流れるままに生きている。あの女子集団なんてまさに高校生って感じ。男子たちの妙な連帯感も!ただ桐島ひとりであそこまで巻き込めるなんてどんな奴だったんだろう?それより野球部のキャプテンがなんか良かった…。なんだか高校時代が懐かしくなってきたな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-09-02 18:12:02)
31.  ドラゴンボール超 ブロリー 《ネタバレ》 
前半部分が長い。ブロリーとの戦闘シーンは素晴らしかったが、画の酷いところがちょいちょいあって気になった。フュージョンの練習中にフリーザが1時間もボコられてたのがなんか笑えた。
[映画館(邦画)] 6点(2018-12-24 15:41:56)
32.  闇金ウシジマくん ザ・ファイナル 《ネタバレ》 
今作はクズを陥れる爽快感がなかった。これで終わってしまうのがもったいない。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-12-09 20:45:17)
33.  闇金ウシジマくん Part3 《ネタバレ》 
今回のカモにあまり魅力がなかった。しゃべり方が馬鹿なヤンキー軍団は笑えたが。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-12-09 20:40:51)
34.  鋼の錬金術師 《ネタバレ》 
原作既読。思っていたほど悪くはないが実写にする必要もない。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-11-11 16:49:41)
35.  チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜 《ネタバレ》 
3年間の物語をまとめたせいか展開が早すぎる感があった。それでも気楽に観れる作品。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-05-04 18:12:31)
36.  雲のむこう、約束の場所 《ネタバレ》 
世界観が好き。それだけで観た作品。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-11-12 01:04:24)
37.  劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール 《ネタバレ》 
正直なところARの設定を理解するのに時間がかかってしまった。作品自体は面白い。
[DVD(邦画)] 6点(2017-10-09 16:01:13)
38.  7500(2014) 《ネタバレ》 
雰囲気はよかった。ラストは意外な展開だった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-16 18:46:43)
39.  僕だけがいない街 《ネタバレ》 
原作は知らんが途中までは面白かった。終盤にかけての失速がやや残念。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-01-15 15:07:01)
40.  名探偵コナン 純黒の悪夢 《ネタバレ》 
アニメは観てないし漫画も追い付けてない状態で映画しか観てない自分としては途中から話を見せられてる気分だった。人物相関図がどうなってるのかさっぱり分からない。しかも黒の組織にあんなに潜入捜査官がいたなんてザル組織だな。ただストーリー自体は面白かったし、これからも観続けると思う。
[DVD(邦画)] 6点(2016-11-20 01:24:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS