Menu
 > レビュワー
 > aksweet さんの口コミ一覧。34ページ目
aksweetさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1284
性別
年齢 52歳
自己紹介 おうちにテレビがないので、アニメはリアルタイムでなくDVDで観る派

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
661.  ルパン三世 DEAD OR ALIVE
劇場ルパンには騙されっ放しだ。
4点(2003-04-27 16:04:30)
662.  PARTY7
オープニングのアニメが滅茶苦茶格好良い!のは、いいんですが、内容は・・・。人を舐めた演出は相変わらずですが、鮫肌~に比べてクドイ気がしたよ。ラストのオチも、嫌いじゃないんだけどなぁ。
6点(2003-04-27 16:01:47)
663.  ブラック・レイン
松田優作が出てなきゃ、ど~しょ~もない映画。そして、遺作。むむむ。悔恨。
6点(2003-04-27 15:34:45)
664.  鮫肌男と桃尻女
この映画を知らない人にお勧めしても、タイトルで「ソレ、おもろいの?」と、失笑を買います。否!面白いんだって!しかし幾分タイトルで損してます。ほんの少しですが、確実に。笑。
8点(2003-04-27 15:18:36)
665.  39 刑法第三十九条
鈴木京香の控え目さ?と、言いましょうか。スキです。法廷のシーンは、いい出来だったと、思う。しかし、重い!
7点(2003-04-27 15:02:45)
666.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
原作好きには「エピソードをゴッチャにし過ぎじゃぁ~」と、感じた、が、この世に数多ある原作殺し映画の陳腐さに比べれば全然及第点。コミック世代の映画かな?とも感じたが。しかし、ついつい「もし自分がサトラレだったら・・・。」と、考えた人、多い筈。(俺含む。)快作。
7点(2003-04-11 23:49:34)
667.  GODZILLA ゴジラ(1998)
この映画、内容のドウコウ、より「巨大怪獣が都市を襲う映画を撮る」という作業に対し、日米の取り組み方の差を感じませんでした?ゴジラのフォルムの妙は感じましたが・・・。恐竜パニックムービーって事で納得してみる映画なんじゃないかと、おもう。じゃあ何でワザワザゴジラなんだよ?と、感じもしますが。でも変に製作者側の「怪獣に対する男のロマン」とか「寅さん的な恒例感?」とか、感じなくていいから楽かも。こっちの方が。
6点(2003-04-11 23:38:13)
668.  ソナチネ(1993)
沖縄、暴力、ヤクザ、静寂、北野武。これらのバランスの見事さが光る。
8点(2003-04-02 17:48:45)
669.  超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~
最近見直してみたが、結構悪趣味。当時は面白かったんだけど・・・。
4点(2003-04-02 17:39:01)
670.  岸和田少年愚連隊
ネイティブ大阪弁の誉れ。でもこんな映画にイチイチ共感してしまう自分の関西人の血が、憎い。
6点(2003-04-02 17:34:01)
671.  ホーホケキョ となりの山田くん
「てきと~^^」を、生真面目にする辺りが、日本人~。ジブリさん。税金対策か何かなんですか?コレ。
2点(2003-04-02 17:10:19)
672.  リング(1998)
死人の顔が、奇妙でいい。それだけ。
2点(2003-04-02 16:52:08)
673.  火垂るの墓(1988)
ああ嫌だ。この貧乏臭い描写、設定、人物、何もかもが嫌いでしょうがない。しかし何が嫌かって戦争に対して僕達が余りにも無力って現実だ。本当に戦争は、怖い。そういう気にさせられる一本。が、二度とは観たくない。「戦争はんた~い」と、ニヤケタ顔でデモ行進している場合では、無いな。と、一寸時事的にもこういうコメント。
9点(2003-04-02 16:28:57)
674.  失楽園
中年層には受けたらしいが、この世代の「暇さ加減」が窺えた。でもそういう世代の人達のファンタジーなんだろうなぁ。コレ。
2点(2003-04-02 16:12:53)
675.  溺れる魚
ズルイ。堤作品は常に俺の笑いのツボを正確に突く。そしてその突いたツボを抉って行く。ラストとイザムが寒かったが、まぁ、笑えた。結構笑えた。万人受けはしないあたりが減点対象か?惜しい!
8点(2003-03-30 18:22:41)
676.  ピンポン
原作を知る私ではありますが、主要キャラのイメージがここまでピッタリだ!な、映画は初めてです。飽くまで「私的」にですが。「飽くまで」、と、言えばアクマ役の人(失念!)が、ベストチョイスでした。で、窪塚洋介。全然気にならなかったけどなぁ。むしろ良い感じでした。何故、皆そう嫌うかな~?笑。
8点(2003-03-30 18:14:08)
677.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
ガンプラ世代には堪らんのだろうけど、それ以外の世代にはどうよ?まぁガンプラ世代なので、この点数。しかしラストシーンが秀逸。アニメにしては。
7点(2003-03-23 11:03:55)
678.  月とキャベツ
山崎まさよしファン以外には一寸ツライかも。観る人を選ぶ映画には評価もし難いが、まさよしファンには7点。嫌いな人には当然0点。山崎まさよしを知らない人には4点。俺的には5点。平均値はぴったりこの点数。
4点(2003-03-16 11:05:54)
679.  王立宇宙軍 オネアミスの翼
「宇宙に行く」っていうお題目に最初敬遠したが、主人公たちの熱意が無茶苦茶ステキ。実はコレ、アニメオタク道に否応なく引き込まれた最初の作品。
9点(2003-03-01 11:32:37)
680.  千と千尋の神隠し
「アニメは子供の物」という観点から見れば、かなり良質。しかし宮崎アニメは「大人も楽しめるアニメ」ってクオリティーがウリじゃないの?勝手な思い違いか?ん~・・・。まぁ、「自立」ってモノ子供に教えるには、いいかも。うん。
7点(2003-02-14 00:11:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS