Menu
 > レビュワー
 > ライトニングボルト さんの口コミ一覧。4ページ目
ライトニングボルトさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  日本沈没(2006) 《ネタバレ》 
恋愛劇の時間を割いて、もっと緊迫感を演出してほしいですね。似た映画にザ・コアがありましたが、人類を救った米国(笑)に比べると規模は小さくなっているものの、日本映画ではここまで大事なパニック映画はありませんよね。それにしてはハラハラしないし、日本の危機ってわりには小さくまとまりすぎ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-12-18 03:04:05)
62.  スクールデイズ
初々しさの残る森山未來の崩れ顔が前面に押し出されたパッケージ。学生時代のワクワク楽しい青春時代がふんだんに描かれた作品!とうわけではありませんでした。誰得…
[DVD(邦画)] 5点(2009-10-06 05:19:29)
63.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 《ネタバレ》 
うーん、辛いですね。「ともだち」にまったくカリスマ性を感じません。 袋かぶった変なオッサンとしか思えない。銃弾に倒れた後に生き返るシーンとか壮大な茶番みたいです。やはり20世紀少年の映画化ってのは難しいんでしょうね。 ま、そうは言っても続きは気になります。そしてカンナ役の女優は適役ですね。キャスティングが良いだけにもったいない。
[地上波(邦画)] 5点(2009-09-17 18:52:32)
64.  フレフレ少女
ガッキーのための映画ですね。肝心の内容が薄すぎますが、かわいいから許されてしまうのか…  「より努力した人間だけに、他人をがんばれと励ます資格がある」という言葉は頷けますね。応援団に対する見方はちょっと変わりました。
[地上波(邦画)] 5点(2009-09-12 10:17:25)
65.  名探偵コナン 戦慄の楽譜 《ネタバレ》 
この映画でかかせないシーンで、電話に「アーアーアー」するのがありますね。現実に可能であることはTV(探偵ナイトスクープ)でやってましたが、コナンは音痴ってことお忘れでは…
[地上波(邦画)] 5点(2009-06-15 03:32:21)
66.  アルゼンチンババア
堀北真希はかわいいね。問題はその他、鈴木京香をババアとするキャスティングがそもそもの間違い。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-05-02 04:18:17)
67.  THE 有頂天ホテル
消して悪くない作品だけど、ごちゃごちゃし過ぎかな。ストーリーもそれほど捻った内容でもないし、とりあえずいろいろ詰め込んじゃえ的やっつけ感がある。でも三谷作品は見終えた後のハッピー感が好感もてますね。これからも期待したいと思います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-04-30 03:51:57)
68.  パプリカ(2006)
観て楽しいと言うよりも、話の内容が理解できたら面白くなりそうな映画で評価に悩みます。 パプリカの可愛らしさが○。それと創造豊かな世界観はお見事。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-02-26 18:33:51)
69.  大日本人
数年前に観たビジュアルバムを思い出しました。改めて思ったのですが、松本人志の世界は誰にも真似できるものではありませんね。残念なのは間延びしてしまうインタビューシーン。聞き取りにくいし眠くなるし困ったものでした。点数として付けるのは難しいな…
[DVD(邦画)] 5点(2008-07-20 22:06:31)
70.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 
漫画とは違ったラストと言うことで楽しみにしていたけど、肝心のシナリオの完成度がイマイチ。観てる人へのメッセージみたいなのってあるじゃないですか、そいういうのも伝わらなかった。 気になったのはラスト、最後の見せ場である藤原達也の迫真の演技…ちょっと大げさすぎますよね。これって舞台でやるような芝居にしか見えません。逆にLは漫画の雰囲気が最後までよかった。松山ケンイチ、お気に入りです。Lの指たてポーズは思いっきり「セクシーボイス・アンド・ロボ」じゃないか。。。
[DVD(邦画)] 5点(2008-03-13 20:39:19)
71.  海猿 ウミザル
So now I come to you~(主題歌)が流れるたびに現実に引き戻される。。。なんなんだ・・・
[地上波(邦画)] 5点(2007-04-16 23:35:32)
72.  フライ,ダディ,フライ 《ネタバレ》 
いろいろと不満な点が目立った。リアクションがいちいち腹の立つ学生。なんか大げさなバス乗客様御一行。そして須藤元気の役がいまいちしっくりこない。復讐する相手が腕っ節だけのバカじゃあな・・・ そして展開が読めてしまうのも悲しいところ。 それを差し引いてもまあまあ面白かったけど、もう少しリアリティーを追求してほしい。なんか惜しいと思いました。
[DVD(邦画)] 5点(2007-01-12 05:16:08)
73.  トニー滝谷
村上春樹の創り出す世界観や空気の捕らえ方が素晴らしい。現実世界なんでしょうが現実味を帯びてないような、なんとも言い難い不思議な世界。 淡々と進む物語をナレーターがいい具合で一体となっていて雰囲気は○。 しかし誰にでもオススメできる作品ではないですね。僕も正直、途中は眠くなってしまいました。それにしてもこういった新しい試み、嬉しいですよね。
[DVD(邦画)] 5点(2007-01-06 21:05:47)
74.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT
怪しい日本人がワラワラでてくるので全体的に変。それほど間違った日本の描き方してないけど変。1、2はそれなりに話は作りこんでたものの今回のストーリーは無理やりでどうでもいい内容。日本で収益上げようという魂胆見え見えのアホ映画でした。でもそれなりにレースシーンは迫力あります。ドリフト好きなら必見ですね
[DVD(吹替)] 5点(2007-01-06 18:01:24)(笑:1票)
75.  妖怪大戦争(2005)
こういうノリの映画なんだと割りきって見る事ですね。そこそこ楽しめました。笑いどころもあり、河姫のエロい体も堪能できます。何より僕は水木しげるの妖怪が好きだったので^^ しっかし100%ぬいぐるみのスネこすりはダメでしょう。興醒めですアレ・・・感動とか言う以前にねぇ。 それに大戦争って割には戦争してないしね。-1点
[DVD(邦画)] 5点(2007-01-01 02:22:10)
76.  劇場版 STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ 《ネタバレ》 
シュタゲのタイムリープ設定は現実からは考えられない設定ではあるものの、やはりゲーム(アニメ)の世界であったからこそ純粋に楽しめてたと思います。 しかしこの映画では、岡部の体が突如消えるというありえなさすぎる展開になってしまって、全くのめり込めなかったかなと・・・ さすがに設定に無理がありすぎ。 周りの評判はよかったので期待してたのもあるかもですが、面白いとは思いませんでした。 ちなみにシュタゲはXBOX360リリース当時に購入し、以降の作品も全て実績・トロフィーコンプしてるくらいシュタゲは好きです。 でもこの映画はあんまりかなぁ。栗栖好きなら絶対見なければならない作品ではあります。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-04-05 02:32:47)
77.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
ううむ、ビックリするくらい感情移入出来なかった。犯人グループのしょぼさにゲンナリしたし。日本の映画ってこんなヤツらばっかでるよなぁ…  軽い気持ちで観るくらいが程よい感じ。それだと映画の意味ないんだけどね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-07-21 01:29:58)
78.  名探偵コナン 天空の難破船 《ネタバレ》 
コナンシリーズは強引さが大切なので、いちいち突っ込んでも仕方ありません。今回はうるし職人の件がツボにはいりました。それにしても、何故うるし職人から傭兵になってしまったのでしょうね。
[地上波(邦画)] 4点(2011-04-21 22:01:21)(笑:1票)
79.  ROOKIES-卒業- 《ネタバレ》 
ドラマはなかなか面白いんですが、この映画は残念なくらいつまらん。野球をしていたと言うよりも、ルーキー勢の演劇鑑賞したような後味。相手役は天才ピッチャー+名無し数名程度のキャスティング。これじゃあルーキー勢がいくら頑張った感を出そうとしても、まったく引き立たないでしょ。感動させるのを意識しすぎて中身がゼロ。しっかりとスポーツさせてあげようよ… 上物の素材を全く生かし切れていない、監督の無能さが光る。
[地上波(邦画)] 4点(2010-10-02 00:33:34)
80.  容疑者 室井慎次 《ネタバレ》 
イヤミったらしい憎まれ役ばっか登場させる映画が嫌い。これは典型的な作品でした。。事件そのものは激しくつまらない内容でしたし、しょうない加害者のお陰で一気に映画の質も落ちた感じ。だからこそ正義を貫く室井慎次が光ったとも受け取れますけど。
[ビデオ(邦画)] 4点(2010-07-31 23:20:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS