Menu
 > レビュワー
 > もんでんどん さんの口コミ一覧。6ページ目
もんでんどんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 312
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  フレッシュマン若大将
どう見てもフレッシュマンじゃねえ~というオッサン臭い面々が新入社員。ベタベタな展開だけど、サラリーマンものとしては気楽に見られて、まあいいんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-01-21 14:36:40)
102.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
想定の斜め上を行き過ぎる話に、見ていて置いてけぼりを食らいました。
[地上波(邦画)] 5点(2014-12-16 14:13:19)
103.  千年女優
正直言って自分にはわけがわからない部分が多々あります。しかし、何か惹き付ける魅力があるのも確か。オチとなる最後のセリフにはハッとさせられました。最後の最後に種明かしをしてもらった気分です。
[インターネット(字幕)] 5点(2014-09-04 00:45:44)
104.  ひぐらしのなく頃に 誓
前作にあった過度なホラー演出は影を潜め、一応ストーリーを見せる形で展開されています。しかし、原作を知らなければわけがわからないであろう内容は変わっていません。(笑) しかもストーリー的にどう見ても本作で終わっていませんが、続編は作られなかったようですね。普通の映画としてみればとても酷い内容ですが、原作ひぐらしのファンがネタで見る分には良いかと思います。
[インターネット(字幕)] 5点(2014-08-11 17:13:33)
105.  ひぐらしのなく頃に
自分はゲームをプレイ済なのでなんとか見れたが、そうでなければ何がなんだか分からないと思う。原作と比べてホラー的な演出が過度に表現されている。ストーリーを視聴者に理解させようとする努力がほとんどなくて、単に怖い雰囲気を味わってくれと言わんばかりの映画だった。
[インターネット(字幕)] 5点(2014-08-07 01:40:27)
106.  藁の楯
状況設定に無理があり過ぎすて、突っ込み所満載。どう考えても現代日本でこんなことにはならないだろうという説得力の無さ。そんなバカバカしい状況なのに、終始シリアス基調で進められていて、俳優も無駄に重厚な演技力をみせているというアンバランスさに、駄作と切って捨てられない魅力を感じてしまった。
[地上波(邦画)] 5点(2014-08-01 12:35:31)
107.  ドラゴンボールZ 神と神
マンネリを避けたかったのか、いわゆるいつものパターンでは無かったですね。
[地上波(邦画)] 5点(2014-03-27 14:30:09)
108.  異人たちとの夏
映像は古いし、序盤~中盤までわけのわからないストーリー。終盤になってようやくこの映画が何を描いていたのかが分かり、そこで一気に惹き込まれた。面白いのかどうかは微妙だが、妙に印象深い映画だったと思う。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-02-22 14:50:43)
109.  鬼龍院花子の生涯
仲代達矢の魅力に溢れた映画。彼の演技がこの映画の全てと言っていいくらいで、逆にそれ以外が微妙に感じられる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-12-18 14:31:43)
110.  明日への遺言
ひたすら戦争裁判。好きな人は好きかも知れないが、退屈と感じる人も多いでしょう。見所は、アメリカ人側にも日本に好意的に裁判に臨む方が何人もいたということか。逆に日本人側が日本を目贔屓し過ぎでは?と思えるほどに。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-10-18 14:22:31)
111.  BRAVE HEARTS 海猿
仙崎君も子供居てベテランになり過ぎたな~。あまりにも老練で予定調和だと、大事故がシリアスに見えなくなってしまう。はいはいまた事故ですかって感じで、避難訓練を見ているような感じだな~。全体的に悪くはないし、マンネリがいいって人もいるだろうけど、さすがに自分はもう飽きた。
[地上波(邦画)] 5点(2013-10-04 14:09:56)
112.  るろうに剣心
香川照之は相変わらず印象深い演技していたけど、それ以外に取り立てて見るべき所は無かったかなあ。なんかいろいろあっけないので、大仰な序盤からするとスケールの小さな話だったなという印象。
[地上波(邦画)] 5点(2013-08-16 13:36:34)
113.  テルマエ・ロマエ
アニメの方が面白かった。上戸彩は余計だった。
[地上波(邦画)] 5点(2013-05-15 14:35:43)
114.  SP 野望篇
テレビドラマは未見。明らかに何かの続きとして描かれているので、ドラマ見ていないと不明な点が多かった印象。それでも俳優陣の硬派な演技にはなかなか惹き込まれるものがありました。
[地上波(邦画)] 5点(2013-04-18 14:37:48)
115.  刑務所の中
刑務所も案外悪くないんじゃ?と一瞬錯覚させられました。普段満ち足りた生活をしているから、こうしたストイックな生活に逆に興味が出てしまうものなんでしょうね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-03-01 13:47:00)
116.  自虐の詩 《ネタバレ》 
見ていて痛い。痛い痛い痛い痛い…。でも最後の友達との再会シーンにはうるっと。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-02-14 15:13:11)
117.  アウトレイジ(2010)
暴力シーンのオンパレード。いくらヤクザの世界とはいえここまではないでしょうってレベルの荒唐無稽さ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-01-10 19:22:35)
118.  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
アニメ版の出来にはだいぶ劣ると思います。ただ涙腺弱い自分は、最後にやっぱりホロッときましたよ。
[地上波(邦画)] 5点(2012-09-07 13:40:16)
119.  僕の初恋をキミに捧ぐ
登場人物が美男美女過ぎる。見ていてイタイ場面が多過ぎる。死を扱う作品としてはストーリーはかなり幼稚。が、少女漫画原作だったのかと知って納得。そう思って見れば楽しめなくもない。ラストシーンはちょっと良かった。
[地上波(邦画)] 5点(2011-10-21 23:05:15)
120.  沈まぬ太陽
白い巨塔や不毛地帯を期待して見たが、それらには到底及ばず。善悪ハッキリし過ぎで、ドラマが薄っぺらく感じるのが前述の映画との決定的な違い。昭和っぽさは出ていたが、製作自体も昭和だったんじゃないかと思うほど古臭く感じられるのはいかがなものか。ノスタルジックな印象は全く受けず、昔の映画を見ているようでした。
[地上波(邦画)] 5点(2011-09-01 17:22:48)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS