Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。8ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  かもめ食堂 《ネタバレ》 
美味しそうな映画です。
[DVD(邦画)] 6点(2010-09-07 17:31:58)
142.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記 《ネタバレ》 
当時小学生だったが家族が魔物に変わってしまうのが妙に怖かった。 唯一、原作本の無い大長編ドラえもんなのだが子供の時はそれを知らず、 原作本を探し回った。結局原作本は無く、フィルムコミックで上下巻のやつを買った。 藤子・F・不二雄が生前作った映画の中でも個人的には上位にくる作品。 ちなみに藤子・F・不二雄没後の作品はどれも観ていない。
[映画館(邦画)] 9点(2010-09-07 17:09:25)
143.  カラフル(2010) 《ネタバレ》 
あんまり観たいと思ってない映画だったが友人に付き合い鑑賞。映画館ガラガラ…。 大丈夫かなぁ、と思ったがしかし、期待していなかったせいか、 観てみるとこれが予想以上に良かった。見た目とは裏腹に内容はグロく、重い。 最近のアニメはどれもこれもそうなのだがちゃんとした声優を使ってほしいなぁ。 俳優女優さんが有名すぎて声だけでその人の顔が浮かんで邪魔をする。 6点ちょいって感じだけど最後がブルーハーツの青空だったのでおまけの7点。
[映画館(邦画)] 7点(2010-09-06 21:23:40)
144.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 《ネタバレ》 
まずまず。 すごく面白いわけではないが、つまらないわけでもない。 端的に言うとフツー。
[DVD(邦画)] 6点(2010-09-04 01:43:23)
145.  ハウルの動く城 《ネタバレ》 
宮崎駿はこの道を極めすぎて逆に一般人にはわからない作品になってきてるんじゃないか。 色々なものが投げっぱなしでいきなり終わる。これを誰が理解できるのというのか。 動きと絵が綺麗なだけ。ジブリだというだけでみんなが観に行ってしまうから このつまらなさでも大ヒットしてしまう。ひどい話だ。 あと、ちゃんとした声優を使って欲しいというのは強く感じた。 だがキムタクは予想以上にハウルと合っていた。しかしヒロインの声がダメすぎた。 老婆の時はあれでもいいが若い時は違う人を使うべき。
[映画館(邦画)] 4点(2010-09-03 21:04:02)(良:1票)
146.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer 《ネタバレ》 
ドラマは面白かったが、実はドラマも最後のほうは結構ひどかったんだよね。 映画版ケイゾクはそのひどさをさらに増幅させたような内容だった。 とにかく電波な内容で、わざと理解できないように作ってある。
[地上波(邦画)] 3点(2010-09-02 00:30:18)
147.  転々 《ネタバレ》 
自分とは合わない。 時効警察は面白かったんだが。 絵描き女とかギター男とか時計屋のおやじとか 映画観てる人をクスリと笑わせる為に脚本家が作った変人達がたくさん出てくる。 これらに意味があるならわかるんだが、ストーリーとは関係無いんだよなぁ…
[DVD(邦画)] 4点(2010-08-24 17:27:14)
148.  歩いても 歩いても 《ネタバレ》 
映画を観た人の実家の環境や両親が亡くなっているか、 そうでないか等で評価が大きく変わるのだと思う。 田舎の空気はとてもよく伝わってくるが映画として見るととても平坦。 どこも上がらないし、下がらない。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-22 20:47:51)
149.  県庁の星 《ネタバレ》 
もっと酷いかと思っていたが 予想よりは面白かった。 織田祐二はこういう役にとても合う。
[地上波(邦画)] 6点(2010-08-22 19:15:01)
150.  舞妓Haaaan!!! 《ネタバレ》 
アベサダにかなり頼った映画。 自分はクドカンとは全く合わない。
[DVD(字幕)] 4点(2010-08-22 19:12:55)
151.  アキレスと亀 《ネタバレ》 
この作品のテーマみたいなものが見えないとつらいのかなぁ。 自分にはそれが見えず、退屈な映画だった。 主人公には自分というものが無く、 画商から言われるがままに描いているだけに見えたし 若い頃に奥さんに惚れられる理由も、娘が死んだ理由もよくわからなかった。
[DVD(邦画)] 4点(2010-08-21 23:09:20)
152.  純喫茶磯辺 《ネタバレ》 
6点~7点って感じなんだけど。 面白いとも言えず、しかしつまらないというわけではない。 美しい話などでは全然ないのだが、 本当にどこかにありそうな日常…というかこれは実際にあるね。 とにかくみんな演技が上手い。  あ、部屋に盗撮カメラのくだりだけは違和感があった。
[DVD(邦画)] 7点(2010-08-20 01:40:22)
153.  空気人形
悪くない。しかし自分にはあんまり合わず。 あと人にも薦められない。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-13 00:16:39)
154.  劔岳 点の記 《ネタバレ》 
盛り上がりに欠け、面白いと思える部分がない。 なんというか教科書見てる感じ。
[地上波(邦画)] 4点(2010-08-07 23:37:25)
155.  フレフレ少女 《ネタバレ》 
新垣結衣はがんばってはいるがやはり声が細い。 展開はベタで非常にわかりやすいし、つまらんとは言わんが… これでもかというぐらい荒が目立つ。目立ってしょうがない。 直すべき部分を直して100分ぐらいに綺麗にまとめれば スィングガールぐらいの中ヒット作に化けたかも、と思わせる惜しさはある。 ま、それが無理だったからこんな出来なんでしょうが…
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-03 01:19:00)
156.  リアル鬼ごっこ(2008) 《ネタバレ》 
バトルロワイヤルみたいな映画だと勝手に思ってたが 半分アタリで半分ハズレだった。 ここでの点数があまりにも低くてビビッたがそこまで悪いとは思わなかった。 鬼ごっこしてた理由も一応あるにはあるし 2つの世界の設定も悪くないと思う。 突っ込み所はとても多く、演技が下手なのはしょうがないとして 鬼がどう見ても本気で追いかけてなかったり 元の世界で妹助けたからって処刑マシーンが勝手に止まるのは変。 というか色々と変。ラストは完全に蛇足…
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-20 00:26:37)
157.  L change the WorLd
これはひどい。役者の無駄使い。こんなのがそこそこヒットしちゃう日本の映画事情ってどうにもダメダメだと思う。
[地上波(吹替)] 2点(2010-07-13 00:11:20)(良:1票)
158.  スピード・レーサー
あんまり期待してなかったのが良かったのか。 ゲーム的でわかりやすくて好きです。 F-ZEROがやりたくなる。
[映画館(字幕)] 7点(2010-07-06 22:04:22)
159.  恋するマドリ
映画としては3点。 新垣結衣と中西におまけの+2点。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-05 15:01:11)
160.  南極料理人 《ネタバレ》 
料理はどれも美味しそうで見ているとお腹が空くほどで 雰囲気はとてもいいのだが映画として面白い話かと言われると…う~ん、となる。 ストーリーは無いに等しいし、のんびりした雰囲気を作り出す為に 「間」が非常に長く、そして多い。 色々笑わそうとしてくれるのだがクスリと笑えたのがバカでかいエビフライだけ。 出てくるのがむさっくるしい男ばっかりだしなぁ。絵的にもつらい。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-03 03:03:52)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS