Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。9ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ブラックキス
邦画ではかなり上位に入る映像の良さだと思います。ただやはり、うやむやで、はっきりしない部分が多いし、いつもの役者のいつもの演技なのもマイナスですね。あと2時間を超えるのも長すぎますね。私は決定的に主演の女性の演技力がないのが致命的だと思います。今はモデルで売れっ子のようですが少なくとも銭の取れる演技はしていない。川村さんてあの伝説の川村さんですか?まだ現役だったのね。ラストも何だ?あれ。何人も人が殺されてるのに、おやじの陰謀かもしれん。これから彼氏とアメリカまでおやじに聞きに行く。だからもうあんたには会えなくなるかもしれん。はぁ。お前らそんなのんびりしていてええんか?おやじに会えるのか?それより、飛行機の中で殺されるんちゃうか?
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-07-25 12:20:10)
162.  TRICK トリック 劇場版2
はっきり言ってこれは金もかかってないし、今までのトリックファンの期待を大きく裏切る作品だと思います。まずトリックらしきトリックが全然ない、人間関係もあやふや、教授に全くキレがない、ズラ刑事の出番が3分ほど、同じく、野際陽子も3分(絶対別録り、しかも半日くらいやろ)これって2時間ドラマとしてTVでやっても評価は低いものだと思います。せめて片平なぎさが最後にマジで復活していて「おおぉ」と思わせればまだ良かったけど。
[DVD(邦画)] 1点(2007-07-25 12:18:44)
163.  親指さがし
ジャニーズが出ている時点でアウトやね。それにしても演技が下手な子を敢えて選んだの?っていうくらい素人さんばっかですね。頼みの伊藤さんも他の映画ではがんばってるのになんだか、昔、活発だったこが急に恥ずかしい時期を迎えた中学生みたいな役ですね。物足りん。ジャニーズの中でもV6の立ち位置は一番微妙ですね。まず演技ができる人がいない。私はこういう若者の言葉が汚い映画は嫌いです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-07-25 12:16:25)
164.  青いうた~のど自慢 青春編~
これは明らかに前2作より劣ります。だって最後の30分、のど自慢やっとるだけであとはチンピラの映画なんだもん。前2作が好きだった自分にはかなりがっかりでした。話としてはよくある田舎もんストーリーなんだけど、なんとか誰か一人でもがんばって夢を実現するとかすっきりさせて欲しかったです。障害の子を笑いもんにするのは不快やわ。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-07-25 12:14:35)
165.  フラガール
前評判があまりにも高かっただけにいざ観ると意外にあっさりと普通のドラマだったなぁというのが印象です。松雪やあのおじさんは相変わらずの演技だしどこかで観たようなエピソードの繰り返しですね。小粒な感じですね。蒼井さんがすごいと言う人もいるようですが、金払って観る映画なんだからあれくらい腰ふって演技できて当たり前やん。と言ってもあまりダンス自体は取り上げられていないですね。
[DVD(邦画)] 6点(2007-07-17 12:49:24)
166.  バッシング 《ネタバレ》 
馬鹿を馬鹿が撮るとこういう作品になる。こういう馬鹿のためにいくら我々の税金が注がれたと思ってるのか?主義主張を言いたいなら、自分でかかった費用を償ってから言え!そうそす全く同じこと書いている人いますけど、何で海外なん?日本で施設でも何でもボランティアしてればええやん。馬鹿の自分探しに付きあうほど日本人は馬鹿やないやろ。当時の小泉首相の意見は全く正しいと思います。
[CS・衛星(邦画)] 0点(2007-07-15 20:41:36)
167.  力道山
なかなか力の入った作品でした。主演の男性の演技はほんとアカデミー主演男優賞ものだと思うし、藤竜と中谷もいい演技でした。ちょっと長い作品ですが試合のシーンも迫力あったしおすすめです。今までスポ魂ものは、「どついたるねん」がナンバーワンでしたが次からはこれをイチ押しにします。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2007-07-12 12:30:44)
168.  涙そうそう
ちょっとこの二人に「沖縄語」は無理やろって思ってたけど意外や意外フィットしていましたね。それにしても長いです。おばぁが戦争の話をはじめた時はもう観るのやめようかと思いました。実は、カオリが中学3年生から成人までの5年以上という結構長い期間の作品なんですよね。カオリの学校生活のことや、おばぁなど家族の話が全然語られないのもちょっと不親切な印象があります。でもなんか、二人そのまま同居して結婚すればええやん。って思うのは私だけでしょうか?長澤まさみって20過ぎてるはずやけど、未だに子供っぽさが抜けないですね。他の同年代の女優さんと比べると劣ると感じます。ただ確実に演技力はついてきていると思った。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-07-12 12:28:22)
169.  日本沈没(2006)
中途半端にきったはったの恋愛を捨てて、日本沈没を見せて欲しかったです。旧作の方が全然いいです。アルマゲドンやザ・コアのパクリやんけ。柴崎、草なぎは自分的には2大「かつぜつ」の悪いスターです。彼らはしっかりと演技の勉強をしているのですか?日本の映画に字幕が必要な作品、最近多いですね。作品としての稚拙さは、ローレライ、男たちの大和に匹敵するほどだと思います。これでヒットしたんでしょ?いかに宣伝や、人気だけで実力ない俳優で邦画界が潤ってるかの典型的な作品ですね。
[DVD(邦画)] 3点(2007-07-12 12:26:20)
170.  かもめ食堂
うーーん評価高いっすね。「ど」がつくほど退屈で面白くない作品でした。あの三人のあの作品がすきだった人にはいいかな。というか女性としての魅力を感じないし、いつまでこの方々は過去の栄光(ドラマですか?もともとクソおもろなかったけど)引きずってるの?
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-07-12 12:21:53)
171.  復活の日
今観ても良くできているしお金もかかってるし日本映画史に残る力作だと思います。マチュピチュって行く必要あったんでしょうか?とか一番初めの東京壊滅のシーンとか、4年かけて歩いてどうやってお互いの居場所がわっかたのか?とか細かい点が気になりますが、まぁそれを差し引いても間違いなく日本映画の金字塔ですね。
[映画館(吹替)] 7点(2007-07-12 12:16:13)
172.  ほしのこえ
少女、ロボット、宇宙、コンピュータなど作者の妄想を出し切った自慰映画としか思えません。とやかく言うつもりはないけどオタク映画やな。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-06-30 21:09:06)(良:1票)
173.  カクレンボ
まず思い浮かぶのはゲームの「クーロンズゲート」「宮崎アニメ」ってとこです。クオリティも高いしなかなかの力作と思います。05年のアニメでは一番の出来だと思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-06-30 21:06:37)
174.  茄子 アンダルシアの夏
まず声優が悪い。素人を使うな!作品はこれからも残ります。ロードレースの文化がない日本にはもう少し解説とか「敷居」を低くする努力が製作陣には必要だと思います。外国に設定を置く必要があったんでしょうか?北海道でいいんじゃないの?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-06-30 21:04:24)
175.  県庁の星
キャスト選びが成功しているとおもいます。まぁまぁ笑えるトコもあるしね。確かに映画にするほどのまでの内容ではないかな。テレビで観るには十分かな。 
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-28 12:25:30)
176.  子ぎつねヘレン
子供に見せる映画として十分な内容と思います。大人が見ると物足りないと思いますが。大沢たかおってどれみても血の通わない冷たい生意気な役が多いですね。彼じゃなかったらもうちょっとさわやかな印象の映画になったと思います。あと生き方が微妙なお母さんですね。子育て放棄としか思えません。キツネの映画に必要な設定とは思えないし、もうちょっとこの子一人だけでなく学校での他の児童とのやりとりも観たかったです。私は保健所関係の仕事してますが、そもそも野生動物としてのキツネを保護したり、抱き上げたりすることはやはり通常行ってはいけないことになっています。勝手な解釈で商業映画を作ることに問題を感じます。やはり劇中の大沢たかおのようなスタンスで望むべきというか、望むしかないのが現状です。
[DVD(邦画)] 4点(2007-06-02 08:58:54)
177.  博士の愛した数式
結局何なんだ?っていう話ですね。モチーフとしての博士の病気や、頭の良さが全く活かされていないです。義理の姉?ですか。怪しい化粧してますね。いくら大女優でも大昔の映画じゃないんだからねぇ・不自然でした。毎回思うのですが深津さんって誰が見たいとおもってるんでしょうか?良いでも悪いでもいいんだけど何かしらの女優ランキングに入っているのを見たことがありません。こういう人をキャスティングすると本当に一般の人が観たい女優と業界で使う女優が違うんだなということを強く思います。あとガキの演技が下手すぎ!頼むから鼻かんでからしゃべってくれ。きき取りにくい。監督がこの作品を通して何を伝えたいのかが全くわかりませんでした。プロが作る作品ではないですね。
[地上波(邦画)] 2点(2007-06-02 08:53:07)
178.  春の雪
三島らしい皮肉にあふれた作品ですが、初めから好きなら好きでくっつきゃいいじゃん!それをめんどうなことしとるだけやんけ!竹内はやっぱこういう作品なら「脱がなきゃ!」延々と中途半端な濡れ場を垂れ流すだけなら時間の無駄です。こういう作品にはヌードは必然で脱げなきゃ出演しないほうがマシです。しっかし2時間50分は長いですね。あと1時間は短縮できたと思う。映像はきれいでそれなりに盛り上がる場面もあったけど登場人物に感情移入できないので評価低いです。
[DVD(邦画)] 3点(2007-06-02 08:44:39)
179.  コキーユ ~貝殻~
わざとなんでしょうけど画が古いですね。映画というよりも2時間ドラマ的な作りですね。自分的にはこういう話もありだとは思いますが、わざわざ作品として作るほどではないかなと思います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-05-09 13:39:17)
180.  隠し剣 鬼の爪
同じ監督でここまで類似した作品を制作するとは・・・。途中まで一緒でちょっと変えただけですね。登場人物の描写が薄いのか演技力がないのか?どの出演者にも感情移入ができませんでした。最後の対決もねー。きっちり対決すればいいのに。汚い手を使いますな。というかあの作品とここまで展開が一緒じゃ萎えます。
[地上波(邦画)] 0点(2007-03-15 07:14:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS