Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 
ハラハラドキドキ。面白かったですねぇ。90分なのも良い。
[DVD(字幕)] 9点(2014-10-06 11:35:06)
2.  キック・アス 《ネタバレ》 
相当面白い。 ただ、ギャングの拷問グロシーンだけは要らない気がする。必然性も無いし。 あれだけがマイナス。あとはものすごく良い。
[DVD(字幕)] 9点(2011-06-23 01:30:14)
3.  キングスマン 《ネタバレ》 
かっこいい映画ですね。かなり好きです。 数名しか出てこなかったけど全部で10人ぐらいいるようなので他のキングスマンも登場してほしかった。 評価が下がってる原因は現実離れしすぎてること(世界中が狂う)と最後の頭爆発なのは間違いない。 あれでガッカリする人は多そう。
[DVD(字幕)] 8点(2016-03-23 23:34:46)
4.  トライアングル(2009) 《ネタバレ》 
「世にも奇妙な物語」が好きな人なら観ても大丈夫。 大型船に乗るまでがちょっと長い。 大型船に乗ってから事件が起こるまでが長い。 そこはいわゆる「前フリ」なのでとても重要な部分のは わかりますがもうちょっとだけ短くしてくれれば文句は無かった。 最後の15分ぐらいまではそうでもなかったのですが ラストの伏線回収がお見事でそこでグググっと評価が上がった。 これは良くできたお話です。書いた人、頭いいんだろうなぁ。 
[DVD(字幕)] 8点(2013-04-09 03:28:28)(良:1票)
5.  ターミネーター 《ネタバレ》 
2の為の1。しかし、この1もかなり面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-12 16:50:26)
6.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
3Dで鑑賞。話の中身、展開は優等生的で飛び出た部分も無く、特に悪い部分も無い。 いわゆるベタだが、みんな意外とベタ好きなんですよね。 家で2Dで見るとなると-1点か。 
[映画館(字幕)] 8点(2010-02-19 14:51:38)
7.  ソウ6 《ネタバレ》 
前作Saw5が個人的にあまり好きではなく、シリーズワースト1だったので Sawシリーズはもうダメかもねぇ、と 期待半分ぐらいで観に行ったがSaw5よりは格段に良かった。  相変わらずキツい残虐シーン多数。 これまでの伏線の回収と新たな謎の生成。 予想通りな部分もありつつ、予想外だったの部分も有り。 ゲーム中に呼び出され時間内にちょうど帰ってこれる等、 ご都合主義な部分もあるがそれを言い出すと ほとんどの映画がダメということになるのでここは野暮なことは言うまい。  このクオリティを維持しつつ次回作で綺麗に完結できれば シリーズ物として映画史に残れると思う。
[映画館(字幕)] 8点(2009-11-06 19:44:11)
8.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 
この映画はぜひ前情報無しで見てもらいたい。 なのでこの映画をまだ見ていない人はここを読むのを今すぐ止めるように。       マジシャン対マジシャンの戦い。復讐してはやり返し、やり返される。それがどんどんエスカレートして…。手品が好きかどうかで評価は大きく分かれそうだ。手品好きで適度に難しいストーリーについてこれる人は間違いなく楽しめる。 適度に難しい、とは書いたけれどそこまで難解でもないのでぜひ観てもらいたい映画。   手品に興味がない、考えないといけない映画が嫌い、登場人物が覚えられず誰が誰なのかいつも区別がつかなくなる、アクションものしか見ない、そんな人にはきっとこの映画は合わない。 
[映画館(字幕)] 8点(2007-06-18 16:16:02)(良:1票)
9.  インターステラー 《ネタバレ》 
すんごい長いんだけどなぜか長さをあまり感じずに観られた。 ・・・ということは面白かったはずなんだが、もう一度これを観たいと思う事はこの先無いだろう。 ・・・ということはつまらなかったのか?なんだかわからん不思議な映画。 最後に過去の部屋と繋がるって展開はちょっと無理あるかな・・・。 四角いロボット達がとても良かったですね。
[DVD(吹替)] 7点(2015-08-24 21:53:59)
10.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 
細かいことを気にしなければなかなか良い出来なのでは。 素直に楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2015-08-19 04:21:03)
11.  ジャッジ・ドレッド(2012) 《ネタバレ》 
なかなかでした。 スローモーションが何度もあって(5~6回?)それが非常にしつこく感じたことと、ジャッジ同士の戦いは全員が同じヘルメットかぶってるせいで誰が誰を攻撃してるのかが非常にわかりくい。これ、なんとかならんかったのか。敵のボス、何の能力も無く一般人だったのが拍子抜け。あんなのがなぜボスをやっているのだ・・・。 このジャッジが解決する他の事件も観てみたいと、素直に思った。(過去の出来事など)
[DVD(字幕)] 7点(2014-03-01 01:54:43)
12.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 《ネタバレ》 
爆笑することは無いが常にニヤニヤくる感じ。 コメディとシリアスのバランスがちょうどいい。 相反する要素なので両方ともやろうとすると両方ともイマイチになりがちだが ほどよいバランス。8:2か7:3ぐらいでコメディ寄りなんだがそれが絶妙。
[DVD(字幕)] 7点(2013-06-01 22:27:15)
13.  127時間 《ネタバレ》 
はまってから目が離せなくなる。回想妄想が多いのが難点。 これ以上長いとダラダラしたと思うが90分はギリギリ、ちょうど良かった。 岩はずっ~と右側を削っていたが、5日間左を削り続ければ出られたと思うんだが・・・
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-27 12:19:06)
14.  モールス 《ネタバレ》 
話がかなりわかりやすくなっていて 「ぼくのエリ」よりも個人的には高評価です。 「ぼくのエリ」のように性別不明な見た目ではなく 見た目が完全に女性なのも良い。 
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-19 05:57:30)
15.  マチェーテ 《ネタバレ》 
嫌いじゃない。 セガールが最後あっけなくて拍子抜け。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-17 22:11:15)
16.  蜘蛛女(1993)
面白かった。 モナ役の女優が自分にとっては魅力的には見えず残念。 老けてるし、身体もガッチリしすぎてる。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-03 15:54:14)
17.  カプリコン・1
前半はとても面白く、後半が普通。 しかも本当にありそうなお話。
[ビデオ(字幕)] 7点(2011-06-03 14:16:32)
18.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 《ネタバレ》 
アニメ三銃士を見て育ったので晩年の三銃士が出てくるだけで↑。 ディカプリオの演技が上手いのがよくわかる。
[DVD(字幕)] 7点(2010-11-25 01:21:23)
19.  エイリアン/ディレクターズ・カット 《ネタバレ》 
子供の頃テレビでやっててえらい怖かった記憶あり。改めて観てみました。 今で言う「死亡フラグ」ってやつがいっぱい出てくる。 ストーリーを進める上でしょうがないんだろうが 乗り組み員達のチームワークは最低で 3人で警戒して捕まえにいってなんでその後すぐ単独行動するんだよ。 エイリアンがでかくなるのもさすがに早すぎる。 何も捕食せずに数時間(数十分?)であれは無い… 突っ込み所は多いが今観てもかなり面白く、これが30年も前の映画ってのはすごい。
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-21 21:13:41)
20.  ターミネーター4 《ネタバレ》 
1、2には大きく劣るが3よりは良い。 ところでこれ本当に4なの?邦題は4となっているが原題には4が付いてない。
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-29 21:54:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS