Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。2ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  イン・ザ・カット 《ネタバレ》 
うーーむ・・・  ちょっと無理ある展開で 厳しいなぁ…  独特の暗めな雰囲気 個性的な映像 など何か狙いは分からなくはない  でもケヴィンがあれだけ? もったいない  もうひとひねりあれば…  ●メグ様 別に歳をとることは全く悪い事じゃないし  いろんな方向性へ行けると思うのですが   どうなんでしょうか?   願わくば 元気で明るいメグ様を拝見したかったですね  まぁ、これも一つの方向性ということで  イメージを打破することは大変でしょうけど頑張って! つか何書いてんだ俺(苦笑
[CS・衛星(字幕)] 2点(2012-04-01 09:51:11)
22.  ロミオ&ジュリエット 《ネタバレ》 
うーむ 何とも言えない独特の作風ですね  まぁ超有名古典を大胆バッサリドッカーンReメイク ということですよね(笑)  ディカプリオ&クレアは間違いなく美しさのある意味「ピーク」の頃で  …二人の青い瞳は 印象的ダワ   でも、それ以外は特にないかも;;  まぁ強いていえばレグイザモ頑張ってた くらい(苦笑)  まぁあまり固定概念を持ちすぎるのもよくないので まぁ これはこれでいぃんじゃないでショウカ
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-12 09:22:05)
23.  カンガルー・ジャック 《ネタバレ》 
オープニングの雰囲気からジェリー・ブラッカイマーらしい …と思ったのもつかのま なんの中身も無いドタバタ喜劇?  カンガルーのからみも無理やりもいいとこで 終始「お寒い」内容でアリマシタ
[DVD(吹替)] 2点(2011-05-25 07:33:28)
24.  ムーラン・ルージュ(2001) 《ネタバレ》 
全く前知識ゼロで観ましたので、ミュージカル映画と知りビックリ 前半の面白さと裏腹に後半は… やっぱり病気って テンションちょっと下がってしまったカナ  ユアン・マクレガーの意外な歌声とニコール・キッドマンの美しさに感心してしまった印象でゴザイマス
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-09 22:28:46)
25.  アナライズ・ユー 《ネタバレ》 
へぇーこういう出演作がデニーロにあったんですね 相手役の先生が面白い!   けど、あまり内容が無い上にちょっとわざとらしいデニーロに違和感を感じてしまったかな  といいつつもやっぱりNGシーンは面白いデスネ
[インターネット(字幕)] 4点(2010-10-17 21:49:32)
26.  ゴーストシップ 《ネタバレ》 
うぇぇぇぇ 怖い系かと思いきや、グロ系だったとは・・・・ 40年たった船内はよーく表現されていたとは思います が、正直こういうのはダメですゴメンナサイ
[DVD(字幕)] 1点(2010-10-16 08:29:07)
27.  デンジャラス・ビューティー 《ネタバレ》 
実はコレ観たっかったんですよ、でご縁に恵まれて鑑賞致しました ○感想○ いや~面白かった 笑える場面も多いし おまけに最後の方はホロリとさせられちゃうし… サンドラ・ブロック見直したよ! まさにハマリ役!! いい映画は時間が経つのがあっという間だね☆文句ナシ、、、と言いたいが 冷静に考えると 犯行動機のイマイチさや最初の設定(犯行予告etc)がぶっ飛んでしまってるので ちーとそこら辺がマイナスかな   ミスコンUSAの舞台裏(ホントかどうかはわかんないけどね)と美しい大勢の、そして選りすぐりの美女を観れただけでワタシは満足でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-10-09 23:21:33)
28.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
2時間半の長い時間も気にならず観れました 映画として考えれば 途中で飽きちゃう映画も多いので(それでも頑張って観ますが(苦笑)) まずは自分にあってるんだろうな イーストウッド監督の本作、この人の独特の感性が表れてる内容であったかなと。このなんとも言えない、暗く・複雑で、人間の本音、生きる上での光と影、そしてこの後味の悪さは…なんかこの人が関わった映画に多い気がしますがどうなんだろ? 出演の皆様の熱演は素晴らしく重厚な雰囲気と相まって見応えはアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-29 08:43:15)
29.  マトリックス 《ネタバレ》 
いまさらながら観ました(ま、別に避けていたわけじゃないんですがね) うん、すごいね、当時ものすごーーく話題になってたのも分かるわこりゃ いま見ても映像はかなり斬新 この後の影響力を考えると 間違いなく映画の歴史上に残る一本になると思います でもちょっとストーリーが難解でよく分かんなかった部分があるかな? まぁ続きは続編でというコトデ☆
[インターネット(字幕)] 8点(2010-05-04 08:57:10)
30.  美女と野獣(2009) 《ネタバレ》 
ソフトなファンタジー系かな~、とおもいきや結構エグイ描写もありの内容でした。ストーリーや雰囲気は思ったほどなく普通で(ヒロインも個人的にはいまひとつ)オリジナルをいつか観て見たいデス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-13 07:33:46)
31.  危険な年 《ネタバレ》 
シガニーウィーバー・メルギブソン共に若い! 政治色の強い内容かと思いきやそうでもなく、恋愛ものとすればそうでもない感じで、ちょっと中途半端な気はしました。カメラマン役の人、女性だったんですね!観終わってここのサイトで知りました…確かに賞受賞も納得。素晴らしい演技であったとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-27 20:11:51)
32.  スピード・レーサー 《ネタバレ》 
①子ども向けであろうかという点を差し引いてもキビシイ描写の数々がつらい②せめてレースのとこぐらいマジメに創ってくれよ~というのは無理なお願いか③途中で出てきた真田広之、何しにでてきたの?④子ども向けなんだろうけど明らかにダラダラした展開で、いつ終わるのかと思うくらい長い、いくら子どもでもこりゃ飽きてくるよ   ということで申し訳ないですけど辛口でスミマセン
[DVD(字幕)] 1点(2010-02-05 23:01:29)
33.  マッドマックス サンダードーム 《ネタバレ》 
実は結構気になっていた作品でありまして、今回たまたまケーブルで1・2・3一気放送があり2・3と連続で鑑賞(1からは観る体力なかった(苦笑))  かなり昔に観た時なんじゃこりゃ~だった。で、いま改めてじっくり観るとこの「なんじゃこりゃ!?」感が大変面白い。 マックスがマッドどころかどちらかといったらかなりかわいそう&かなりいい人  あぁこれがサンダードーム!?  唐突に登場した原住民のような少年たち でも最後はやっぱり襲われる!?  全体的に一体何年後の設定なのかよくわかりにくい…50年後?いや100年後ぐらいか?  で、やっぱりティナ・ターナー、、、なんで出てんだろこの人(笑)  たぶん、いやきっと、それなりの予算を使った面白映画として記憶に留めてオキマスデス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-01-04 10:21:30)
34.  マッドマックス2 《ネタバレ》 
いやーー久しぶりに観たけど、やっぱり強烈だわ~ 昔まだ小さい時にテレビで観た時の この独特の世界観に妙にビビった記憶がよみがえってきた(笑) 今この歳になって冷静に観るとかなりハチャメチャ ストーリーもインターセプターほとんど関係なしだし、お相手の暴走族は北斗の拳だし(この映画が元ネタ?みたいですね) でもジャイロキャプテンという素晴らしいキャラとメルのバランスが大変GOOD! バイオレンス映画の中でも力技系(?)では群を抜く出来を再確認した次第であります。まぁ、なにげにいい仕事をしていた犬も点数に加えさせて頂きマス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-01-03 09:00:52)
35.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
うーーーん、、、いきなりウイルス地球上に蔓延してて、おまけに砂漠化…これってもうどうしようもない状況じゃないの的なところからスタートで、おまけにトラック軍団、、、なんかどっかで観たことがあるような(笑)   しかし、前作「Ⅱ」も観て思うけど、噛まれても大丈夫な服着ればいいのになぁ…って、何故か、特に女の人は露出度が高いような気が(あ、お客様サービスでしたね(苦笑)) もう続編はないんですかね?なんか思わせぶりな終わり方+日本の地下って(笑) ここまで来たら(どこまで?)ぜひ続編を観てみたい!面白そ~~~
[DVD(字幕)] 2点(2009-12-16 18:42:09)
36.  トゥー・ウィークス・ノーティス 《ネタバレ》 
はい、楽しく観させていただきました。ま、定番だけど「映画」ならではな展開でありだと思いますよ。サンドラが箸・日本語 おまけに新庄!(久しぶりに見た~)など何故か日本を意識している…実は日本人向け!? んなことないか(笑
[インターネット(字幕)] 7点(2009-12-05 08:15:32)
37.  保険屋に気をつけろ! 《ネタバレ》 
ロック界のスーパースター、フィル・コリンズがいじわる保険屋に大変身?!(ビデオパッケージより)… な映画で、まあそんな内容です(笑) 最後は結局ガハハハでハッピーエンド?! ま、「あの」フィル・コリンズがこんな映画に出ていたことが分かったことだけでも良しとしましょう?!
[ビデオ(字幕)] 2点(2009-11-25 17:59:34)
38.  オーストラリア(2008) 《ネタバレ》 
まず、長い! 明らかに牛追いの一件でピークが来ていますよね(ここまでは良かったのに) なのに延々続く後半の戦争編(?) 正直きつかった~~、おまけに、ああいう形で日本人が出てくるとは…なんとも言えない複雑な気持ちですね。まあ、雄大で美しいオーストラリアの景色と原住民のおじいちゃんに 、でこの点数デス
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-20 06:16:23)
39.  レッド・プラネット 《ネタバレ》 
まあ、いろいろあったけど、なんとか丸く収まった感じですかね かなり未来の設定ですが実際あんな状況になるかもしれないなぁ(心配) まあ、よくも悪くも「SF」な内容でアリマシタ
[インターネット(字幕)] 5点(2009-07-14 23:25:54)
40.  ソードフィッシュ 《ネタバレ》 
トラボルタいい感じで悪役やってますね~ 結構役にあってると思いますよ ヒュージャックマンかっこいいですね~ で、例のおっぱいシーン 突然すぎてビックリですね~(笑) 全体的に面白かったです。が、冷静になって考えてみると 記憶に残らないストーリー&「??」なラスト でした。まあ、あんまり深く考えずに観る映画ですか
[インターネット(字幕)] 5点(2009-02-22 08:54:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS