Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。10ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 
確かに長い。でも内容がよければ長いのは全く問題ない。そう感じさせる無駄なシーンが多い。ま、いろいろあるけど、日本人チームはバカにしすぎ(ベッソンさん日本人ナメテンノカ)あえて言うんですけど、実際の事実とは違うファンタジー映画だったんですね。正直がっかり、、、。。。シリアスなんだかコメディなんだかわからない展開に大きく失望しました。唐津の某ホテルに泊まった時にジャック・マイヨールの写真があり(そのホテルに泊まったそうで)、その頃から本作の存在を知り、密かにきっと自伝的で叙情的な映画と結構期待してたのに…勝手な期待だったんでしょう&まぁベッソンさんですからね、仕方がない(残念) 映像の美しさと音楽のマッチングは素晴らしいし、海を泳ぐイルカの神々しさは感動的ですらあります。まぁきっと相性の問題ナノデショウ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-12-13 20:50:32)
182.  ソフィー・マルソーの三銃士 《ネタバレ》 
あんまりこのテのものに弱いので、なんかいまいちよく分からん  途中からコメディなのか?と気づいた  …正直面白くないね(苦笑)  ソフィー・マルソーが出てなかったら退屈間違いなし&剣が刺さっても全く血が出ないね  あんまり血なまぐさいのはイヤだけど これはどうなんでしょ   ま ソフィー・マルソーが可愛かったからいいか(それかw) サービスショットもあったし(笑)  全体的にフランステイストあふれる造りであったかとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-05 07:39:48)
183.  ピアノ・レッスン 《ネタバレ》 
独特の映像美は感じますね  海辺でピアノを弾く光景なんて なかなか幻想的な雰囲気すらある  高ーいアングルからのカメラもいい感じ  が、やたらハーベィ脱ぎ過ぎ(苦笑) サム演じるだんなのキャラもよくわからん  おまけにあんな残酷なことするか??   一つ感心したのは この当時の女性のファッション? のふくらんだスカートの構造?がわかったコト  あんな風な「骨組み」になってるんだねぇ 材質はなんなんだろ(木かプラスティックか いやこの当時はプラスティックは無かったか…)  しかし エイダの心情を理解するにはチト私には難しかったデスネ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-06-30 07:38:19)
184.  ポワゾン 《ネタバレ》 
え!? なラスト 正直それはないんじゃないですかぃ  よくよく考えれば かなり無理ある場面多く イカサマシーン… バレバレっしょあれじゃ(苦笑) まぁそんなこんな言いながら最後まで観れた(バンデラスかっこいぃ!) & アンジー様のお身体も拝見できたというところで   4点献上イタシマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-06-10 23:18:10)
185.  クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 
なんか あっちこっちに振った割に最後はなんだこりゃ ですね 途中まで結構面白かったのに… 確かに雰囲気はいいんだけど冷静に考えたら、、、いろいろ気になるとこありますが、、、  なんで犬嫌いなんですか(苦笑) まぁ頑張った感はあるので評価できますが、あれやこれやと変に盛り込み過ぎるのもよくないな と感じました次第でアリマス
[DVD(字幕)] 4点(2010-12-23 08:29:38)
186.  ナイト・オブ・ザ・スカイ 《ネタバレ》 
なんとなくデニーロ似の主人公 でも相棒は絵的に正直かっこ良くない 戦闘機の飛行シーンはすごい 実写とのことで どうやって撮ったんだろ的な映像も多く音速級なスピード感はいやーよく出てていい でもしかしストーリーは「?」 陰謀・スパイ・兵器の売人・アメリカ軍とのレース(?)・元恋人 とかいろいろあった割に結局なんだったんだ? なんか面白そうなのによくわからないまま終わってしまったぞ!? 特に奪われた戦闘機とのパリ上空でのドッグファイト お~やっときたか、と思わせきやあっさり脱出(おいおい) まぁフランス映画らしいといやぁそうらしい内容でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-05-30 08:06:23)
187.  アサルト13 要塞警察
んーー面白そうな設定だったけど、よくよく考えると疑問が残る映画で… というか襲う側(汚職警察官)が弱すぎ あれだけ重装備でかつ専門的な人たちのはずなのに、あんなほぼ素人集団にやられちゃう訳ないっしょーー  ま、やられちゃったら映画が成立しないけど(苦笑) 豪華な面々の割にB級なテイストを感じてしまいました  いつかオリジナルを観てみたいデス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-04-22 07:48:04)
188.  ナインスゲート 《ネタバレ》 
じつはジョニーデップもの初めて観ました なんか勝手にシャキシャキしたカッコイイ俳優さんのイメージあったのですが、この作品ではやる気があるような、ないようなイマイチな役を好演していたように思います。 ただ、戦いの場面になると弱っ!!もうちょっと強いほうがいいような…  内容は、皆さんおっしゃる通り序盤からなんともいえない独特の雰囲気がいい感じで「ほほ~~これからどうなるんだ~~?」的なわくわく感がよかったのですが、謎の女が出てきたあたりから&空中浮遊(?) でちょっとつらい展開に… あんまり悪魔的なことに詳しくないのでよくわからないまま終わってしまいマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-06-15 19:33:03)
189.  ライブ・フレッシュ 《ネタバレ》 
ペネロペあれだけ?  出番が少ないね。全体的にあんまり面白いお話しじゃなかったかな~~~、そんなことになる!? という流れに今一つノレない感じ。まぁ最後はうまく繫げてきたな~という印象ですハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-09-07 09:01:19)
190.  TAXi3 《ネタバレ》 
結局一番最初のスタローンのシーンが一番面白いというね(苦笑) 雪山を走ってても正直ね~なんかパッとしないかなーー なにかちょっと残念デアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-03-06 22:08:55)
191.  あの頃エッフェル塔の下で 《ネタバレ》 
なんか軽~い若い男女のお話し。男も女も尻軽っぷりがフランス風なんでしょうかね、なにかちょっと残念。冒頭の空港でのスパイ容疑といういきなり面白くなってきそうな雰囲気があったけど、そんな「おいしい」設定は丸無視でお話しは進みますね(苦笑) まぁちょっと申し訳ないですけどワタシには今一つでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-02-21 18:38:14)
192.  情事(1960) 《ネタバレ》 
だらだら長くて面白くないなぁ。メリハリの欠ける展開はみてて飽きてきちゃう+最後なんて何泣いてんだよ!(苦笑)。これまた何なの!?的な終わり方で残念ながら今一つ乗れませんでしたハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-06-24 13:00:13)
193.  8 1/2 《ネタバレ》 
フェリーニの代表作なんだろうけども、なんだかよく分からんな~~~。話の筋があるような無いような? 観てるこっちが混乱してくる難解さが名作たるゆえん?? まぁまたいつか観直してみたいと思いますハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-05-16 06:11:10)
194.  ジョニー・イングリッシュ 《ネタバレ》 
思ったほど笑えないかなーー、この次の方が面白かったかな? まぁ正直特に書くこともない感じですかね(苦笑)。合う人には合うものかと思いますハイ
[DVD(字幕)] 3点(2016-04-17 09:50:39)
195.  グッドナイト&グッドラック 《ネタバレ》 
あんましその辺の事情に詳しくないし興味もないからあんまりよく分からないまま終わっちゃった感じ?かな。モノクロ画面の美しさはわかるけど、内容は地味な感じだしね。率直な感想はそんなところでゴザイマス
[DVD(字幕)] 3点(2016-01-28 10:01:39)
196.  おっぱいとお月さま 《ネタバレ》 
スペインの男の子はあんなにマセてんのかね? 若干品位に欠ける部分があるけど、ある意味素晴らしい映画です(笑
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-12-21 18:44:40)
197.  ロスト・ハイウェイ 《ネタバレ》 
だめだ~訳わかんね~~~。途中で別人?になったあたりから意味不明度はさらにアップ。最後まで結局よくわからないまま終了。あおってきた車に安全運転教本買え!!の場面は面白かったけどぶっちゃけそれぐらいかな? マルホランド・ドライブは難解さが面白かったんだけど、これはよく分かんなかったなぁ。まぁこの監督さんらしいということなんでショウ
[DVD(字幕)] 3点(2015-08-05 07:46:08)
198.  汚れなき情事 《ネタバレ》 
独特の雰囲気はありますが、そこまで乗れなかった印象ですね。後半からは何を趣旨としてるのかイマイチ不鮮明な感じで・・・というか先生結局そっちだったのか?。後味の悪い終わり方もちょっとどうかな~といったところでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-10-16 12:22:24)
199.  ショーガール 《ネタバレ》 
いやーー実にありがたみのない映画ですなぁ(笑)もうぅとにかく女の裸裸の連続で疲れてくる。3日ぐらいかけて少しずつしか観れなかったよ、いやーこんな映画は久しぶりや(苦笑)。ある意味ヴァーホーヴェンさんらしいんだけどちょっとやりすぎ感ありですね、でも、、実は、、、内情なんてこんなものかもね!? あ、そういえばストリップの店長役の人(そう、ダイハード1のFBIの人や)悪そう~~でよ~く似合ってました。いやーーちょっとなにかお腹いっぱいです(何が??w) アリガトウゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2014-10-15 22:25:02)(笑:1票)
200.  魅せられて(1996) 《ネタバレ》 
芸術的といえばそうだけど、訳わかんないといえば訳わかんない、、かな? 確かにリヴはかわいい。瞳がきれいだし背も高いし手足も長い。こういう若き美しき姿を記録しているとすれば価値はあるかも、ね。個人的にはレイチェル・ワイズの若き姿のほうが感動した(おおげさやw)。まぁイタリアの美しい景色と美女たちに3点デス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-03-08 10:27:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS