Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。2ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ホテル・ルワンダ
大半の日本人にとっちゃあ所詮、日常を潤すエンターテイメントでしかないんだなぁと 実感。だって何もできないししないんだもん。ただ「可哀想・・・悲惨」そんな感想を 垂れ流し数ヶ月語にはそんな感情もケロリとわすれてる。行動に結びつかない感情は すこし悲しい。そんな日本は今日も平和です。
[映画館(字幕)] 9点(2006-07-02 02:18:08)
22.  ミステリー、アラスカ
お話は本当に普通です。強敵と戦う上でみんな悩み一致団結。 普通すぎてすこし肩すかし。
[地上波(字幕)] 5点(2006-05-21 23:33:35)
23.  レッド・バイオリン
ひたすら眠い。レッドバイオリンの経由がもっと面白ければいいのだが いかんせんつまらない。究極に。で?不幸になるなら不幸をつっきってほしいし 中途半端なんだよ。
[地上波(字幕)] 2点(2006-04-27 09:26:06)
24.  死ぬまでにしたい10のこと
最初旦那が駄目夫だと思ったが全然違う。いい奴ジャン。それを死ぬという理由付きであるとしても浮気する妻。これはいただけない。でも日常の幸せぶりがとても感じられてよい。 息することさえ当たり前である自分には少し切なく感じました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-12 21:58:07)
25.  エイリアンVS. プレデター
まあ軽いノリでエイリアンとプレデターのシリーズものを通して見てる人には番外編としていいんじゃないですか?ただ発掘者たちの存在があまりにもなさけなくつくりすぎ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-02 19:26:03)
26.  NARC ナーク
どんでん返しものを意識してみたのでラストの衝撃はそれほどでもなく。 言葉回しは好きです。ええ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-21 15:12:29)
27.  ランド・オブ・ザ・デッド
今風になっちゃった事で何か違う作品になちゃってます。いや古すぎても困るんだけど。でもこの空気感はやっぱり好きです。
[映画館(字幕)] 8点(2005-09-18 21:26:41)
28.  血のバレンタイン
血のどくどくぶりは非常にリアルな映画でした。 すこしトラウマになった映画です。  今見たらそこまでなんだろうけど。
[地上波(字幕)] 7点(2005-06-25 18:34:46)
29.  アイス・エイジ
おもしろいですよ~。笑いと泣きの要素のバランスがよくて。  子供アニメ?じゃあみなければいいでしょう。 私色眼鏡で映画見ちゃう人きらいなんです。
[試写会(字幕)] 8点(2005-06-25 14:16:20)
30.  ボーン・コレクター
スゴイ謎を期待しすぎました。普通にふ~ん。あっそて感じです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-17 00:43:35)
31.  閉ざされた森
アイディンティティー見てもそう思ったんだけど最近この手のドンデン返しネタは もう限界がきてるのかなぁ。ある意味このオチつけるとなんでもあり感がでてきて素直に納得できない。いやわかるんだけども。素直にやられたってのがみてみたいですね。
6点(2004-06-29 22:22:42)
32.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
まあ低予算でよくやりましたね。ただ、一つ注文をつけるとすれば、音楽をもっとこってほしかったですね。この音楽が流れれば涙でそうになる感じのが。ただ、男受けする映画ではないですね。
7点(2004-03-19 18:02:04)
33.  ゴールデンボーイ(1998)
どうもキングのあのじっとりした描写が全然生かされてないなと感じました。これ映像化する意味があったのか?地味なだけどなんのとりえもないんだもの。
5点(2004-03-13 00:14:35)
34.  ボウリング・フォー・コロンバイン
とても興味深い内容。アニメは笑わせるしマンソンの言葉はとてもグサリとくる。やはり武器云々よりアメリカ人の資質なのかなぁ。これって。
9点(2004-01-04 20:27:18)
35.  アポロ13
これといってくるものがありませんでした。何か地味・・・。
5点(2003-12-30 10:37:27)
36.  裸のランチ
とりあえず意味わからない。ただ不快に不快になる。まあ嫌いじゃない世界だが。ある意味これでいいんだろうね。
5点(2003-12-27 19:57:56)
37.  イグジステンズ
これは一応メジャーぽくしたのかな?その気がしたからただ気持ち悪さは監督らしいね。まあ設定は好きだけどそれを活かしきれてない感じかな・・・
4点(2003-12-27 01:00:11)
38.  クラッシュ(1996)
究極のエクスタシーを求めると生死のハザマでするのがいいという映画。まあ話題としてはいいと思いますが。
5点(2003-12-24 11:19:07)
39.  スキャナーズ
設定的にはすごく好きなんです。ただバトルが力んでるだけという感じで興ざめでした。ただ悲しい戦いですよね。
6点(2003-12-20 00:03:18)
40.  CUBE
様々なキャラクターがそれぞれの特質を見出すところはポセイドンアドベンチャーに通じるものがある。始終ハラハラしっぱなし。 映画館でみれてよかった。これパンフレットもキューブなんですね。
9点(2003-12-07 21:02:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS