Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。2ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
なかなか面白いな~、話の持っていきかたが上手い。全く状況がのみ込めなくて「??」の連続(笑)。いや~リーアムさんはこういう役がホント似合うよね~。後半がちょっと大味になっちゃった感があるので+最後、ダイアン・クルーガーと夫婦?でメデタシメデタシじゃないでしょ!ww。作戦は妨害するは、同僚・上司を殺すは、で組織から追われる身になるんじゃないの普通は!?  ちょいとそこらへんがアレな感じでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-22 07:25:50)
22.  天才スピヴェット 《ネタバレ》 
スピヴェット君かわいい~~、でも愛嬌のある演技力のレベルはとても高いね~(感心)。内容的に結構ファンタジーな雰囲気ながら、実は意外に批判的な要素も含んでいるという独特の視点はこの監督さんならではなモノなのでしょうね。とても印象深い家族再生の物語でゴザイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-10-12 22:41:50)
23.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 《ネタバレ》 
まぁやっぱりアカデミー賞受賞作と聞けば期待はしてしまう訳で、どんなもんかと思ってしまう。で、結果的にあんまし面白くなかったかな? +ワンカット撮影は興味深いけど、ちょいとクドイかも。ナオミ・ワッツの出番が少なめなのも勿体ないかな??といったところでゴザイマス
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-09-18 08:24:13)
24.  デッドゾーン 《ネタバレ》 
ウォーケンさんの持つ雰囲気が素晴らしくはまった一作ですね。とてもスゴイ能力なんだけど、その見せ方もとてもうまい。記者会見の時の場面なんかとても気になるよ~。最後まで上手な進行で良かったですね、良作だとオモイマスハイ
[DVD(字幕)] 7点(2015-06-25 07:45:07)
25.  木を植えた男 《ネタバレ》 
良いですね、とても良い。静かな構成ながら深いテーマがさりげなく語られていて引き込まれますね。淡~い感じの絵も優しさがあふれているようです。 ちなみに、今回観たDVDにはほかの短編も収録されていてそれらもなかなか良かったデスハイ
[DVD(字幕)] 7点(2015-04-21 19:58:11)
26.  閉ざされた森 《ネタバレ》 
ちょっと誰が誰だか分かりにくい部分があったけど、なかなか面白かった。まぁ、ちょっと考えてみればいかにもトラボルタが怪しいけどねw。ほほぉ~となるラストと短めな時間が良かったとオモイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-03-15 11:16:49)
27.  2012(2009) 《ネタバレ》 
大迫力の映像!そして、の、すごいドライビングテクニック!!w。アメリカ大統領の行く末を考えたけど、一見美談だがやっぱり国のことを考えれば避難すべきじゃないかなぁ。。。なんかいろいろ粗があるよねぇコレは。序盤のスピーディな展開の割に結構長く引っ張ったね~。まぁストーリーはともかくとして(苦笑)後半のグダグダ感が惜しい。そんな印象でゴザイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-03-10 11:50:24)
28.  白い家の少女 《ネタバレ》 
ピンと張りつめた緊張感漂う展開と、若きジョディー・フォスターの雰囲気がとても良い。あれやこれやと盛り込まず、シンプルなストーリー構成にしたことも好印象ですね。この時期のジョディーとしては「タクシードライバー」がホント有名なんだけど、こちらもとてもいい(あんまり知られてなさそうで残念)。ある意味この若きジョディーを堪能できるのはこっちの方かもしれないね。なかなか良かった!オススメデス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-01-22 13:48:53)
29.  バイオハザードV リトリビューション 《ネタバレ》 
まぁ基本的なノリはこんな感じなわけで・・・ここまで観つづけてくるともう普通になってきた(笑) お色気路線は歓迎なのでこのままいってもらっていいんですが、少々飽きがきてるのも正直あるので何かメリハリがある要素を次作は取り入れて欲しいかな?(希望)。ということで次のも観るとオモイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-06 08:40:50)
30.  カポーティ 《ネタバレ》 
実話ものの重み、フィリップ・シーモア・ホフマンの「葛藤」の表現力の素晴らしさ、まさに数多くの賞受賞も納得の一作。カポーティが5年の歳月をかけて書いた「冷血」。殺人犯が冷血なのか、それとも作家としての虚栄心が冷血だったのか、カポーティの「その後」を考えるととても感慨深いです。とても深く悲しい物語でゴザイマシタ。
[DVD(字幕)] 8点(2014-12-29 11:42:14)
31.  ポンペイ 《ネタバレ》 
なにかどこかで観たような展開はあんまり新鮮味のないような!? おまけにあんまりヒロイン可愛くないし…。。。とはいえ噴火の迫力はすごいね! ああこれなら一つの都市が壊滅しちゃうよね、と思うほどの出来栄え。まぁそれなりには見どころはあるけど、それ以上ないといったところでゴザイマス
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-12-07 12:00:12)
32.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 
とーっても面白い! トム・クルーズという俳優さんはすごいよ、もうこの人じゃないとこの映画は成立しないと言ってもいいよね。クスッと笑えるシーンからシリアスな場面まで、まさに高レベルな演技力はホントさすがです。そして、新鮮味はもう無いか?と思われたタイムループも展開や構成のうまさでまったく飽きさせないのは、まさに制作側の手腕が発揮されていますね。どなたかも書いておられましたが、この「一日繰り返し系?映画」といえば恋はデ・ジャブを思いだしますね~、あれも面白かったな~~、こういう内容のが好きなんだろうねワタシは^^。ヒロインにもう少しけなげさがあれば良かったかな~とか思いつつも、最後の場面はあえて言わせなかったんじゃなかったんですかね~(推測)そこらへんを想像するのも楽しいものデスネ
[DVD(字幕)] 8点(2014-11-13 21:27:09)
33.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 
あのカーペンター版の前日談ということで実はちょっと期待して鑑賞。この女の子はなかなかキレのある顔+演技力がいいね。デスプルーフにもでてるからこのテのモノには相性いいのかも。でもしかし肝心な内容は正直がっかり、つか最後の宇宙船みたいの何?(苦笑)風呂敷広げ過ぎたらこうなっちゃうかも的な残念な出来に。まぁなんのかんの言いながら最後の犬のシーンにうまく繋げてきましたね、そこだけは感心、よく頑張った(笑)結局もう一度カーペンター版を観たくなりました。ということはあの作品がとても良く出来ていたということになるのでしょうね☆
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-09 08:39:23)
34.  CUBE 《ネタバレ》 
いきなり、あんななるんだもの~正直グロ系は苦手だからいきなり及び腰状態(苦笑)。でも観ていくと素数や因数?だっけか??なんかイマイチそこらへんがよくわからんもんやから、ちょーっと乗れなかったな~。まぁ独特の作風&このテの先駆け作品だとはオモイマスハイ
[DVD(字幕)] 4点(2014-07-16 22:20:05)
35.  レッド・ライト 《ネタバレ》 
やはり大物お二人の対決を期待してしまうのが自然かと思うところなのですが、残念ながら実現しないまま終わってしまいました。もうちょっと引っ張って見せて欲しかったな~~、そして最後は「え?あなたが超能力者??」のオチ・・・シガニーはとてもいい感じだっただけに惜しい。そんな感想でゴザイマス
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-03-17 21:51:59)
36.  ボウリング・フォー・コロンバイン 《ネタバレ》 
アメリカの銃社会を鋭く描いている秀作ですね。あんなに簡単に銃や弾丸が手に入るとはかなりビックリ!知らなかった。自分を守るための銃におびえて生活するアメリカ人。マイケル・ムーア監督ならではな切り口での説明はユニークでとても興味深い、アニメーションも分かり易くて勉強になったなぁ。しかしこんなの観ちゃうとアメリカは怖いね~、やっぱり日本がいいわ(苦笑)。あとは、、、カナダって家の鍵掛けないの!?ほんとに??、とかチャールトンヘストンの家でかっ!ていうか広すぎてもはや家じゃないよね、とかそんなところも大変興味深かったデスハイ
[DVD(字幕)] 5点(2014-01-05 09:36:46)
37.  ジャンパー 《ネタバレ》 
そうだよね~、そんな「能力」があったらまずするよね、と主人公の年齢考えたらそんなもんでしょ(と、いいつつ考えが浅いけど(苦笑))。ローマのコロシアムでの撮影が70年ぶり(!)ぐらいに許可されたとCSの説明があったけど、なんかちょっと意外かつがっかりな出来。サミュエルが出てなかったら途中でギブしそうな内容で、世界のきれいな風景、スフィンクスだっけ?あの上に乗っかっちゃってたけどよく撮影のOKでたもんだわ、、、が良かったのと時間が短いのが救いでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-12-17 19:01:15)
38.  人生、ブラボー! 《ネタバレ》 
あらまーこれは面白い!今までにない斬新な設定はとっても新鮮。ひじょうにシナリオが練りこまれていて変な場面がなくてとても自然。で、かつ笑えるポイントが上品(でもスタートは下品w)、いやーつくりかたが上手いね(感心)。いろいろ面白いとこあったけど、裁判で勝った後のインタビューで名前言っちゃったとこはワラタ~~~。誰一人知らないキャスト(笑)というのも良かったかも。調べてみたら(公式Websiteあり)制作地カナダの俳優さんが中心の模様。でもなんでフランス語!?って思ったらカナダの一部の州は公用語がフランス語なんだね~知らんかった~。とっても面白くてほんとハートフルでいい映画だな~結構お薦めできるとオモイマス。
[DVD(字幕)] 9点(2013-11-03 08:08:02)
39.  スティーヴン・セガール 沈黙の鎮魂歌<OV> 《ネタバレ》 
まぁ期待はしてなかったけどいつも通りの流れですな(苦笑)。各登場人物の背景がわかりにくく、展開がよくわかんなかったな~。今回は珍しく馬乗りになってやられそうでしたが、相変わらず無敵のセガール様でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-10-31 08:28:41)
40.  エスター 《ネタバレ》 
知人からの勧めで普段はホラー系のものは苦手なので観ないのだけども鑑賞。いやーこれはスゴイね・・・、ラストでの驚愕の事実判明までじわじわと攻めていく感じがまぁお見事。なんで養子を迎えるかがイマイチわからんが、、、かなりの豪邸に住む設計士?の経済的な余裕の誇示か?? あんなにかわいい娘がいるのにね。もぅこの妹ちゃん(マックス、、、男みたいな名前ダナ)は反則級にカワイイね~。そんなかわいいマックスちゃんが銃を撃てるわけないし、撃たせちゃいけんって。ド派手な脚本を優先したのかもしれないけど、個人的にすごく減点だなぁ。こんなこと言っちゃいけんとは思うけど、別エンディングの方がいいような気がします。しかしエスター役のイザベル・ファーマンはスゴイ+だんなの鈍さが際立ってましたね(苦笑)*製作にあのディカプリオの名前が。もしかして将来監督デビュー準備中か?(んなことないか(笑
[DVD(字幕)] 8点(2013-09-23 07:09:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS