Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グリーン・デスティニー
2014.03/25 3回目鑑賞。ワイヤーによるアクロバットのような殺陣には脱帽の記憶あり。ストーリーも私好み、チャン・ツィイーも私好み。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-07 22:25:49)
2.  グラディエーター
2005.4月 2回目鑑賞。2006.12月3回目鑑賞。 2014.03/21 4回目鑑賞。全体に暗さが支配し、リアルな圧倒的臨場感が溢れる。戦闘場面も、剣闘士の戦いも、・・。何度も観るに耐えうる重厚な作品。初回時の感想は「ベン・ハー」「スパルタカス」の二番煎じの感が残った。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-04-07 22:14:33)
3.  クレイジー・ハート
2014.03/17 鑑賞。カントリーの挿入歌が良い。+1点。でも何故俳優が歌えるのか不思議、歌手としても一流。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-07 21:48:19)
4.  グラン・トリノ
2010.5 鑑賞。クリント・イーストウッドはいいね! 
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 10:27:33)
5.  クイール
2011.11/18鑑賞。はじめの15分、5匹の子犬と1歳になるまでのシーン、可愛いの一言。また最後にパピーウォーカーの所へ戻り、穏やかに亡くなるが私の家庭での飼い犬チェリーを思いだし涙す。障害者と盲導犬の触れ合いがメインだが、それ抜きのボランティアで子犬を育てるパピーウォーカーの所での生活シーンが好き。はじめと終わりのシーンと犬に+1点。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-11-18 19:35:53)
6.  グッバイ、レーニン!
東ドイツ,ベルリンの壁崩壊の歴史的一瞬を背景にその主義を信望し、尽して来た母と子供の家族愛を描いた。実写フィルムも利用し脚本も良い。いい作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-25 15:06:54)
7.  グッド・シェパード
歳を取ると時間軸の変更や、登場人物の多さにはいつも困惑する。字幕も読めていない内に変り、理解不足。 その限りでは映画館よりDVD鑑賞とか録画の方が戻れ確認でき良い。 この作品はかなり重い題材をしっかり、じっくり演出し、なかなか興味深かった。  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-08 22:18:50)
8.  クリムト
画家クリムトの伝記か? 名前は知らなかったが絵画は良く見る。変った良い絵画である。属に天才と奇人とは紙一重。 映画そのものはあまり感動なし。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-06 21:51:51)
9.  クィーン
こんな作品が作れるとは・・自由な国なんだなあ。 日本で現天皇の私生活などを映画化されるなど考えられない。 人間天皇と云われたごとく人間女王としての行動、思考、苦悩、誇り等が上手く描かれている。 「究極の偽善者とはどこの国でもマスコミなのです」との投稿があったが賛成です。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-06 13:10:46)
10.  グエムル/漢江の怪物
漢江沿岸の出だしはおもしろかった。警察等は何してたのかな~?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 21:23:55)
11.  グレイテスト・ゲーム
ゴルフと映画が趣味。「バガー・ヴァンスの伝説」同様好きな良い作品。  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-01-21 18:51:15)
12.  偶然の恋人 《ネタバレ》 
Bounceとは はね返り、はずみ。邦名からはストーリーが連想できない。チケットを譲り受けた男の飛行機が墜落。譲った男と残された妻とのその後。余り記憶に残らず。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-11-11 13:37:34)
13.  クラッシュ(2004)
目まぐるしい展開でついて行けず。頭がクラッシュ。再鑑賞要。 
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-09 21:17:14)
14.  クジラの島の少女
お祖父さんの孫娘にたいする相反する奇妙な愛情と感情。頑固で融通の利かない、また望みが叶えられないお祖父さんに対する孫娘の愛情がいじらしい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-19 23:17:59)
15.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
”ダヴィンチ・コード”を読んだばかりで、その印象の雰囲気にに非常に近い感じ。 その映画化にレノが出演とは・・観るのが楽しみ。 また光の使い方が面白い。光と影が際立っている。先陣の映画があるのだろうが私は初めて。
[地上波(吹替)] 6点(2006-05-24 23:06:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS