Menu
 > レビュワー
 > ボビー さんの口コミ一覧。3ページ目
ボビーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  十二人の怒れる男(1957)
密室の中で繰り広げられるストーリー。1人、また1人と『無罪』の 主張をして行く、その中で交わされる12人の討論はたまらない! 12人の心理状態がはっきりと描かれていてその点もよかった。 そして、主人公の証言は間違っているかもしれないけど、『無罪』だと 信じたくなる。 まさに、アッという間の90分でした。
9点(2004-03-29 10:09:53)
42.  シカゴ(2002)
ミュージカル映画はあまり観た事ないんでとても新鮮に思えた。 ストーリーはなんとも言えないふつうの話だったんですけど、 やっぱりダンスや音楽は結構よかった。
7点(2004-03-24 22:00:02)
43.  JFK
歴史に残る大事件を豪華なキャストで作り上げたこの作品! 真実をあばき、信念を貫いたジム・ギャリソンはスゴイ! 最後の裁判は見入ってしまった。2028年が来た時、 この映画で語った事が事実である事を 願っています。
8点(2004-03-22 23:53:35)
44.  七人の侍
冒頭の侍探しから、最後の合戦まですべてが迫力万点で凄かった。これほどスケールが大きくて、勇ましい日本映画があるなんて・・・驚き。そして全てが終わり、画面が暗くなった瞬間、鳥肌が立ち、身体の奥底からこみ上げてくるものがあった。そして、恥ずかしい事にこの作品を観終わるまで、僕はこの素晴らしい日本映画を名ばかりが一人歩きしている、ただただ有名なだけの平凡な作品だと思い込んでいた。しかし、僕の考えはまったくと言って良いほど外れていた。恥ずかしい・・・今思えば、自分の馬鹿さ加減に死ぬ程腹が立つ。そして、この作品が世界中に名を轟かしている理由を身をもって知った。間違いなく10点の作品。日本が世界に誇れる作品の一つである。まず、間違いない。
10点(2004-03-16 17:39:13)
45.  七人のおたく cult seven
この映画を最後に見たのは...約7年目、甘く切ない日々。 その青春の1ページに、ウッチャン、あなたのアクロバティックな 壁を蹴り上げて回る。回る。回る。君の姿が僕の脳裏に焼き付いて 今も離れる事なくこびり付いているよ。時に夢にまで出てくる... そんなウッチャン。なのにナンチャン、きみはいったい何のために出ていたの  
6点(2004-02-11 19:19:05)
46.  G.I.ジェーン
デミ・ムーア頑張り過ぎ!坊主にするとは・・・お手上げですゎ。
6点(2003-12-24 19:09:01)
47.  シザーハンズ
人間というのはホントに自分中心にしか物事を考えることが出来ない生き物なんだなぁ~。 悲しいです・・・ 
8点(2003-12-24 18:44:04)
48.  ジャングル・ジョージ
ナイス!
5点(2003-12-18 20:13:01)
49.  ジャッジ・ドレッド(1995)
衣装がいろんな意味で最高!笑 スタローンも恥ずかしかっただろうなぁ~・・・
3点(2003-12-17 20:22:38)
50.  シャンハイ・ナイト
シャンハイ・ヌーンの続編ですね。ストーリーは想像通り微妙でした。 ですがジャッキーのアクションは何度観ても楽しませて貰えますね。 
5点(2003-11-15 17:56:59)
51.  ジョニー・イングリッシュ
 笑えました。ですが期待していたほど笑えず、残念です。 ストーリーもそれほど面白くなかったので期待ハズレです。 2は絶対作らないほうがいいと思います!
6点(2003-10-18 19:08:52)
52.  ショウタイム
デ・ニーロとエディー・マーフィが出ているのに微妙だった。ストーリーも微妙だったし、アクションも微妙だったし、コメディ面も半端...
4点(2003-09-08 22:42:14)
53.  シンドラーのリスト
最後、シンドラーがもっとたくさんの人を助けれたと悔むシーンは、鳥肌と涙が止まりませんでした。とても感動しました。ですが、映像が精神的にきつかったです...シンドラーは人間として最高だと思う。1100人も一人の力で助けたなんて...
8点(2003-07-30 22:42:40)
54.  シャンハイ・ヌーン
いつの時代なんだか最初、まったくわからなかった。てゆーか最後までわからなかった。わかったのは終わってからでした。なんかストーリーの展開がすっごく微妙でした。でも、やっぱジャッキーのアクションシーンはなんど観てもあきない。何ででしょ?ジャッキー・チェンに5点。
5点(2003-06-16 21:30:59)
55.  呪怨<OV>(2000)
これはホントに怖い。今まで観てきたホラー映画の中だったらこれが一番怖かったです。呪いをかけられて行くというストーリーがホント恐怖的です。強烈なインパクトで頭から離れませんでした。
6点(2003-05-27 21:11:56)
56.  ジョンQ-最後の決断-
最後のあたりは緊張感や感動的なシーンがかなりあって、かなりグっと来た。ま~たしかに、ここはないだろぉ~という場面はあったけれど、そんな事言っていたら映画は観れないので、悪い所は考えずに8点です。
8点(2003-03-31 09:57:00)
57.  ジャンヌ・ダルク(1999)
最近、学校の世界史で『ジャンヌ・ダルク』について学んだ。初めてジャンヌが戦場に出たのは17歳の時、そして火あぶりによってこの世を去ったのは19歳の時。たった2年の間に彼女の人生は急変してしまった。一人の女の子が神の言葉を聞き、そして男たちを連れて戦場へ。おいおい!17歳の女の子がリーダーかよ!やってらんねぇ~よ!スゴ過ぎるだろ!勇気とか勇敢とか、もうそんな気持ち的な次元じゃねぇ!ヤバイよジャンヌ!
6点(2003-03-26 09:06:44)
58.  ジャッカル
ま~駄作ではないと思う。リチャード・ギアとブルース・ウィリスが結構かっこいいし。それにブルース・ウィリスの今まで無い感じの役だったし、そんなにストーリーは面白くないけどなんとなくで最後まで観れる感じの映画。
5点(2003-03-26 09:03:35)
59.  GTO
田中麗奈に5点!
5点(2003-03-26 08:52:52)
60.  ジュブナイル
子供達の純粋な想い、勇気、恋。すごくワクワクさせられた。でもラストで大人になった未来のストーリーが少し気になる。もっと繊細に描けなかっただろうか。終始あれほど子ども心を擽る演出をして置いて、ラストであれではちょっとがっかり。テトラがなぜ少年時代に送られたのか?という疑問は解消されたけれど、だからと言って大人の世界を見せるのは夢がないのでは?と思う子ども心。だけどやっぱり僕はこの映画結構好きだ。夢があって良い。この監督にはすごく期待してしまう。これからも純粋な監督の子ども心を失わずたくさんの夢のある作品を作って欲しい。
[ビデオ(字幕)] 7点(2003-02-08 12:07:38)
070.69%
190.89%
240.39%
3232.26%
4232.26%
5858.37%
614914.67%
722822.44%
824123.72%
921921.56%
10282.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS