Menu
 > レビュワー
 > なにわ君 さんの口コミ一覧。4ページ目
なにわ君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2037
性別 男性
自己紹介 ●採点基準
10→おもろい(なんらかの感情が揺さぶられた場合も)
7→ややおもろい(おもろくない事はないんやけど、もうちょい)
5→普通(可もなく不可もなく)
3→今一歩(微妙に退屈)
0→退屈(途中眠たくなったりして最後まで観るのがしんどい)
評価は観たときの体調、年齢、精神状態、その他モロモロに影響されまくってます。独自の映画論なんてなくいきあたりばったりのてきとーさで映画を観ます。すんません。なお社会人ですが精神年齢はかなり子供です。好きなジャンルはホラー、サスペンス、SF

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  JIGSAW ゲーム・オブ・デス<OV> 《ネタバレ》 
ソウに似せたパッケージでソウみたいな映画はほとんどないんですけど、これはめずらしく中身もまさにソウのパクリです。正確にはソウ2みたいな展開です。死のゲームの仕掛け具合はそこそこ楽しいですが、あくまで質の悪いパクリですので色々突っ込めまくれます。犯人が間抜けな上に被害者達も間抜けで不自然な部分いっぱいあります。しかも犯人は最終的には斧もって殺しまわるんです。最初からそのスタイルでやればいーじゃないですか?とゆうお話です。そこそこ暇つぶしにはなりますけど、後半少し飽きてきました。 
[DVD(字幕)] 3点(2007-10-08 01:59:00)
62.  新・桃太郎 《ネタバレ》 
どもどもイニシャルK様。私もこの映画の初観はあまりの馬鹿さにずっこけまして、特にラスト近く登場する桃ロボットは衝撃的です。映像は日本のドラマ西遊記みたいなチャチさに、ワイヤーアクションをたした感じで、内容は基本は桃太郎なんですけど、ロールプレイングゲームみたいなテイストで進んでいきまして、妖怪なんかを倒しなら、大ボスを倒すって感じです。ヒネリはなにもないですが、所々にバカバカしいコメディーがはさまれてまして、これがかなりゆるいのですが、そのバカバカしさになぜか笑ってみてしまう。やたら元気なおじいさん、おばあさんと強大な桃の追いかけっこや、スイカ太郎とリンゴ姫とのやりとりやら、敵の魔女のワルノリやら、でもやっぱ最後の桃ロボットです。まるで小さい子供が作ったようなテキトーさ、しかし妙にかわいい、こいつがクエーっ、クエーっとなきながら、敵の攻撃をよける様は爆笑ものでした。DVD化しないかな~。
[ビデオ(吹替)] 7点(2007-09-10 22:52:04)
63.  シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ
正直、冒頭が一番怖かったです。後はよくある若者が次々謎の殺人鬼に殺されるスラッシャー映画。別になにも目新しいものはなく、殺人鬼もそんなに不気味じゃないです。スリラーなドキドキ感も薄めだし、殺し方もイマヒトツ。しかし、誰が生き残るかがまったくわからないので、そこはよかったかな~。冒頭からのひっぱり加減もわりとよかったけど、その後、一回落ち着くのがちょっとダレます。まー、暇つぶし程度です。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-09 23:19:41)(良:1票)
64.  Gガール/破壊的な彼女
後半の展開がサイコーでした。馬鹿すぎて。危ない性格の女性を軸に展開するラブコメなんだけど、非現実的な設定のおかげでバカバカしくもあり楽しくもある、こーゆう展開は大好きです。エロが満載なのでファミリーで観ると恥ずかしいですが、カップルで観ると、男は彼女が普通でホッとできて、女はもっと彼氏をいたわらなきゃねって気持ちになって、いい雰囲気になっちゃって、ほんでもってエッチすりゃいーじゃん。相手がいなきゃ、さっさと相手見つけてデート誘って恋して告白してエッチすりゃいーじゃん。でも、ベットは動かすな。そーゆう気分になれる映画です。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-08 01:20:43)(良:1票)
65.  16ブロック
アクション大作の風格はなくて、テレビドラマみたいな感じですが、そんなに期待しなければ普通に楽しめる王道映画でした。最後はなんとなくグッときて泣けちゃいました。人は変われる、ってメッセージが映画の根底にあるのもいいです。でもやっぱ若干、物足りない感じはしますけど。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-30 22:10:05)
66.  シン・シティ
普通と違う映画。だから好き嫌いはあります。変なキャラがいっぱいおって、そーゆうのは好きです。醜くしかも超人的な巨漢、殺戮マシーンの娼婦、正義感が強い狭心症の老刑事、黄色い怪人の連続殺人鬼、メガネをかけた食人鬼(フロド)、女を守るダークヒーロー気取り、死んでもしゃべり続ける暴力警官、爆弾魔の傭兵、金色の目をもつ黒人、等々。主役の三人が、どんな危険な状況でも、女の前で、いかに自分の描く男像を演じればかっこがいーか、こだわってる所も変態的でかっこよいです。漫画を読んでるような感覚でたっぷり異次元世界に堪能できました。ちなみに、主役達が男の心情をペラペラしゃべり続けるのと、三つのストーリーがほとんど絡んでこないので、そのへんでも好き嫌いがわかれそーです。
[DVD(字幕)] 10点(2007-08-30 10:16:30)(良:1票)
67.  地獄の変異
期待しすぎたのかも。なんか微妙でした。洞窟内特有の緊迫感がちょっと足らんかったかな~。映像もモンスターのシーンはカメラ揺らしたり、素早いカットでどーなってるのかわかりにくいので欲求不満気味でした。題名から想像するインパクトのある雰囲気はなくて、普通のエイリアン系のB級モンスター映画でした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-27 18:41:45)(良:1票)
68.  the EYE 2
この監督の幽霊の表現は結構自分の幽霊恐怖ポイントにあってまして、今回も幽霊の飛び降りてくるシーンはドキッてしました。冒頭の死と接した時にまわりの霊を感じるシーンもいきなり不気味だし。日本の幽霊と違って、幽霊自体は人は呪わないってのがパート1と同じでして、この辺の幽霊の解釈もなんとなく理にかなってて好きです。邦画は怖がらせることばっかりで、幽霊の解釈が支離滅裂になることが多いですけど、こちらは一応筋は通してますからね。あと、妊婦さんはこの映画はおススメできません。妊婦さんにきついシーンがありまして、内容も妊婦さん、てゆーか女性の方はちょっとゾゾゾッってくる内容です。1よりは落ちますが、悪くはなかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-12 00:46:14)
69.  地獄の謝肉祭
噛まれたりひっかかれたりすると、人肉を食べるとゆう行為が伝染する。しかも彼らにはなぜか仲間意識がある。しかも前と同じ人間としての意識はある。つまり完全には狂っていない。ちょこっとおかしーだけ。しかもちょっと反社会的になる。さらに主人公だけは発病が異常に遅いうえに、全ての発病時期が同じ。とゆうまったく不自然な病状のため、多くの人のうけは悪い映画。さらに、古い映画なので、今の時代に観ると、かったるく感じる人もいると思う。でも、俺はそんなに悪くなかった。病気の広がりがグローバルに描かれず、あくまで主役の周りだけでお話が進行するので、いまいち盛り上がりにかけ、コジンマリした映画だが、主人公がこの病気?に犯されて、少しづつおかしくなっていくとゆう映画として観れば、それなりの怖さと悲しさがある。説明できない病状も、ゾンビがなぜ動くのか説明できないのと同じで不気味であるし、映像も冒頭の戦争シーンも意外とよくできてるし、風穴あいた人体からの撮影などのこったカメラワークなんかもあるあし。まー、ほんもののネズミが燃えるシーンはどーかと思うけど、ストーリーも冒頭30分以内に事件を起こすなど、退屈させない工夫もされてる。ベトナム帰還兵を題材にした反モラルな内容だけに良識ある人には絶対オススメしませんけど、あくまでホラーとして観たなら、ヘンテコな映画ゆえにそれなりに退屈はしなかった。謝肉祭とゆうほど町に人肉を食う人々が蔓延しないどころか、人肉を食べるグロシーンが少ないのでそのへんを期待すると物足りないとは思うけど
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-02-13 16:28:49)
70.  地獄の門 《ネタバレ》 
最近初めて観ました。ストーリーがまったくわからず、残酷描写が支離滅裂と聞いておりましたが、いやいや、これ意外と普通に楽しめました。てゆーか、フルチ映画で初めてそこそこおもしろいと思ったかも。ストーリーはなんとなくわかりました。勝手に自分の解釈ですけど。つまり悪の神父がいまして、こいつが世界を破滅させるために地獄の門を開こうとしたのです。そのための最後のステップが自らの死。しかし、遠く離れたニューヨークで、これを察知した霊能者がいました。世界を救うために、途中参加した記者と、神父のパワーで一度死んだけどその霊能者の能力で蘇った女性が、神父のいるダンウィッチの町を探します。一方、死ぬことにより悪魔になった神父は、瞳で人を殺す能力と、死者を蘇らせる能力で、世界破滅の第一歩として次々人を殺していきます。蘇った死者は悪魔的な能力で怪力になり、またワープもできます。ラストはきっとあの女性がゲロゲロなったんでしょう。だって神父の目を観てしまったから。あとの意味不明シーンやなぜ一挙に町を破滅しないのかなどは、悪魔の理屈があって、それにしたっがっているのであります。悪魔の理屈は通常の人には到底わかりません。しかし、この映画の監督フルチはそれを知っています。だってこの映画を作っている、言わば神様だから。だから、それを映像にして見せてくれるのです。だから普通に観ても理屈がわかんなくなってしまうのです。とまあ、こんな気分で観ておりましたら、結構いけましたよ。雰囲気もかなりオカルティックで(フルチ流)悪魔的だな~って思えたし、最後のお墓の中の戦いも、オカルティックな舞台だな~って思えました。最初に霊能者が墓の中で蘇るシーンは、ポーの「早すぎた埋葬」の影響でも受けたんですかね~。いや、それにしても、一番どぎついドリルシーンが本筋とまったく関係なく思えてしまうのが、さらに悪魔的だな~
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-03 02:43:32)
71.  死霊のはらわたII
一作目のパワーアップ版。むしろリメイク。俺は実をゆーと、今は一作目よりこっちのほうが好き。昔は一作目怖くておもしろいと思ったけど、今観ると、かなり不自然な展開だけに、ちょっと退屈。こちらはお笑い要素がふんだんに盛り込まれ、映画として洗練され、今観ると、いや、今観ても、退屈ちゃうねん。それに、こちらは、この続編の大好きなギャグホラーファンタジー「キャプテン・スーパーマーケット」に完全につながってるし。特に主役のキャラがたってきたってのが、おもろいわ。手に悪霊がとりついてからの一人芝居は最高。
[DVD(字幕)] 10点(2007-01-26 11:26:57)
72.  ジャケット
なんか、えー話。えー話だと思いたいわ。ただ先に「バタフライ・エフェクト」を観てたので新鮮さはなかったんと、もうひとつお話的に起伏がないよーな気もするけど。一応感動モノなんやろーけどエグイ雰囲気がちょろちょろ描かれてるのもバタフライっぽい。でも主役の人の雰囲気がこの映画にぴったりで、引き込まれた部分はあったわ。愛する人の人生の幸福を願う。殺伐とした世の中だからこそ、彼の単純な思いは胸にしみるねん。タイムスリップする時のエフェクトが目と耳に響くわ~。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 00:58:06)
73.  心霊写真
タイのホラー、でも期待してみると、意外と普通でがっくりくるで。お話そのもは、あんまたいしたことない。普通に幽霊に翻弄されるカップルのお話。幽霊が貞子とか呪怨タイプの女の霊で、驚かせ方もだいたい一緒。こーゆうタイプの映画見慣れてる方には、なーんや、あんまたいした事ないやん、て感じ。ただ、深夜、大画面、大音響で観たせいか、俺はそこそこ怖かった。よくある、音、バーン!幽霊、ドーン!やねんけど、それが意外と怖かった。幽霊の子も、怖い顔してるし。ストーリーが最近の邦画みたいに、ひねりまくって意味不明じゃないのもよかった。ほら、最近の邦画って、幽霊がもう大量殺人鬼みたいになっちゃって、設定もはちゃめちゃになってもーてるのん多いやん。それに比べたら、まだまとまってると思うねん。ただ、ほんま、演出も含め幽霊の映画の、ありきたりパターンなんで、新しい刺激を求めてる方には退屈。こーゆう映画が苦手な方や怖がりな方には意外と心臓に悪い映画。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-22 13:12:09)
74.  ジンジャー スナップス
狼男てゆーか女の映画です。内容は独自の世界観をもつ自殺思考のゴス系のちょっと変わった姉妹がいまして、その姉の方が得体の知れない獣に噛まれて人狼になってゆくのですが、その変化の様を妹の目を通して描いたお話です。普通、狼男といえば満月の夜に変身、で人間に戻ったりしますが、この映画では人狼化してしまうと人間には戻れません。そして普通は倒すのに銀の武器やらが必要ですが、こちらは動物のように単に致命傷を追えば普通に死にます。そこが今までの狼男の映画と違うところで、しかも時間をかけ徐々に変化していき最後は理性も全てなくなり一匹の野獣になります。この映画はその辺の変化をじっくり描いているので、どっちかゆーと「ザ・フライ」とか「バタリアン・リターンズ」みたいなノリです。しかも、その変化の描写を、少女が大人の女性、つまり性への目覚めになぞって描かれていてます。初めてアノ日を迎え、そこからの周期にそって人狼に変化してゆくんですが、それが初めてアノ日を迎える女性の不安とかと重なっていて、男の自分にはよくわかんない心理描写ですが、結構生々しかったりします。特撮なんかは極力抑え気味で、狼男の変化していく細かい描写とかアクションホラーを期待すると肩透かしになります。人狼も予算の関係か、あまりしっかり全体像は見れません。でも、日常生活で尻尾が生えてきたりする恐怖感は出ていたかな。とにかく、怪物に徐々になってゆく変化が淡々と青春映画風に描かれているので、主人公に感情移入できなければ、ちょっとしんどい映画かも。例えば、これが恋人なら、「ザ・フライ」「バタリアン・リターンズ」みたいに愛するものが違うものになってゆくのを横で見ている恐怖感を感じれたかもしれないんだけど。姉妹なんで、オレには今ひとつピンとこなかったです。妹の目からみた姉の変化って言われてもなんかな~。でも、この映画自体はイマイチでしたが、この映画、シリーズ化してまして、実は続編がちょっとおもしろかったりします。その辺は「ウルフマン」「ウルフマン・リターンズ」の所でお話します。ちなみに姉役のキャサリン・イザベルは最高に魅力的でした。妹役もかなりいい味が出てるので二人の演技に3点です。
[DVD(字幕)] 3点(2006-06-15 12:59:26)
75.  ジョーズ 恐怖の12日間
古き良きアメリカを舞台にした人間ドラマとしては、雰囲気、役者、悪くないです。でもいくらジョーズが人を襲うシーンがあっても、人間の脚が食いちぎられても、あんま怖くないです。なぜなら、ジョーズがへっぽこだから。
[DVD(字幕)] 5点(2006-06-14 21:41:20)(良:1票)
76.  JUNK/死霊狩り
最近のものも含めて、今まで観た邦画のゾンビ映画の中では一番おもしろかった。一番すんなり観れた。一番自然やった。ゾンビも一番ゾンビらしい。沖縄の古びた工場ってゆう舞台もなんかゾンビにあってる。強盗対ゾンビって図式もなんかいい。てきとーにアクションもあるし、テンポもいいし、低予算なりに色々工夫してあるし。のわりには結構派手に見せてくれるし。特撮も古いけどゾンビ映画特有のグロさは出てるし。なによりお笑いに走らず、まじめな雰囲気がむしろいいわ。短いわりには映画観終わった後、満足感もある。あ、でも、これはあくまで、邦画ゾンビ映画の中でってことやで。そら、ロメロとかに比べたら全然あかんけど。終末感とかないし、あんま怖くないし、でも邦画でゾンビ映画が観たくてそんなに期待せんのやったらオススメやと思う。あくまでゾンビ映画ファン限定。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-05 14:41:54)
77.  地獄(1999)
この映画はとある女性の地獄めぐりを描いた物語。閻魔様が出てきて、一人の女性を地獄へと連れて行く。その後、幼女連続殺人事件やオウムの事件をそっくりさんを使って描写。とりわけオウム事件の描写はすごい。結構、生々しく事細かに描かれている。そして彼らを地獄に落とし、地獄の鬼たちによって責めさせる。ここは、予算の関係もあるだろーが、まるで見世物小屋のお化け屋敷のよーなチープなセットと特撮。しかし、これが逆にいかがわしく、観るものにある種のトラウマ感を与える。グロい描写もチープながらちゃんと描き、女性の裸も必要ならしっかり出す。そして監督の怒りも感じる。昔、親が子供に、地獄があるから悪いことは出来ないよって教えていた、その教えがそのまま描写されているかのよーな出来だ。チープさも含め。ただ丹波哲郎が出てきたあたりから、この映画はおかしな事になってゆく。このあたりがこの特異な監督の狂気さだろう。この映画は良識人にとってけしておもしろい映画ではない。気持ちの悪い映画だ。あたりまえだ現実の忌まわしい事件を描写し、そのそっくりさん達を苦しめる所を描写してる。そんな映画、誰もが好んで観る映画ではない。しかも描き方がきわめて非常識。そんな映画だ。いろんな意味で観たことを後悔するかもしれない。それでも観たい人は観ればいい。ただ、オウム信者には観てもらいたい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-01 11:05:29)(良:1票)
78.  修羅雪姫(2001)
えー本人がどこまでアクションやられたか全然わからへんけど釈由美子のアクションはよかったわ。顔つきも。ただ、この映画は、それなりにかっこいーアクション、設定なんだけど、まるで少年ジャンプでワクが空いたからって、急きょ入れられた読みきりくらいの薄っぺらなお話。近未来、美少女、剣劇、謎の組織、これらのテイストを薄っぺらにブレンド。演出しだいではありきたりな話もすごくおもしろくなる事もあるんやけど、でもな~、これはな~・・・。てゆーか伊藤英明の役はなくてもよかった。なかったほうがよかった。ただ、アクションはよかってん。釈由美子はかっこよかってん。釈由美子のアクション観たければ、最高の映画やわ。
[DVD(字幕)] 3点(2006-06-01 00:33:50)
79.  処刑軍団ザップ 《ネタバレ》 
子供に見せたら確実にトラウマ感はありますけど、特に狂犬病の目をむいて迫ってくる黒人さんは。でも、ゾンビなどのホラーを見慣れてしまった今の私には、お話のバカバカしさは置いとくとしても、全体的にちょっと退屈。狂人達の暴れっぷりが、期待してたほどじゃなかったからかも。パニック感もそないにないし。こーゆうパニック感染映画にしては登場人物が少ないのと、みなが暴れるまでの時間が長いのが原因やと思います。ところで、監督はこの映画で本当に怖く見せたかったのは、狂犬病にかかって襲ってくる人たちより、仕返しのためとはいえ、狂犬病の犬から血を抜き取り、平然とパイに混ぜて売ってしまう子供だったんかな~、とラストショットを観て思いました。
[DVD(字幕)] 3点(2006-03-20 23:58:48)
80.  蜀山奇傅・天空の剣
盛りだくさん。時間はそんなに長くないのに、なぜか盛りだくさん。香港映画ってそーゆうの多い。別に長くて退屈ってわけじゃなくて、結構長く楽しめた感じで、観終わった後に、色々あって満足度が高いってゆうか、こんなに沢山の要素を90分にどーやって収めたのか不思議ってゆうか、こーゆうのをお腹いっぱいってゆーんやろかいな。善の超人達と悪の大魔王との戦いで、ワイヤーアクションがバンバン乱れて、何がどーなってるのか、たまにわかんないんだけど、スピード感で、あんま気にならなくなってくる。眉毛を操る仙人とか、傷を治す仙女のポーズとか、剣を自由自在に飛ばす戦士とか、樽の中に潜んで襲ってくる妖怪とか、こーゆう摩訶不思議な描写が好きやねん。ああ、中国ファンタジーって思えてくる。ジュディ・オングも登場して、役者も盛りだくさん。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-03-14 15:28:30)
01004.91%
100.00%
200.00%
322310.95%
400.00%
552725.87%
600.00%
765732.25%
800.00%
900.00%
1053026.02%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS