Menu
 > レビュワー
 > はりねずみ さんの口コミ一覧
はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1107
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トランスフォーマー/最後の騎士王 《ネタバレ》 
<ビースト覚醒>鑑賞後、見ていなかった<最後の騎士王>を見たのですが、「これこれっ!トランスフォーマーは!」というぶっ飛んだ出来。 アクションシーンの出来はやっぱり雲泥の差ですね、やっぱり私はマイケルベイのアクションが好きです。 米軍との共闘や、無駄に長い戦闘シーンなど、定番のベイあるあるが続くのですが、なかなかどうして熱い展開で好きなんです、頭を空っぽにして見れますしね。 ラスト付近で、少女がスクィークス(ちび青ロボ)に、「あの大砲を壊してきて!」と指示。青ロボが「マミィィ…」と怖がっているのに、「あなたは小さいから攻撃されない!行け!」見たいな展開、冒頭のトランスフォーマーに対して優しい彼女の描写と対比すると、なかなかの鬼畜所業でちょっと笑ってしまった。いや、確信犯で笑かしにきてますよね。 とにかく戦闘シーンは圧巻です、ごちそうさまでした。
[インターネット(字幕)] 6点(2024-04-16 22:31:50)
2.  ドラゴンボール超 ブロリー 《ネタバレ》 
アニメ版ドラゴンボールをリアルタイムで見ていた世代なので、前半の展開は純粋にワクワクしたし面白かった。後半は、インフレし過ぎでちょっとお腹いっぱいかな。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-11-28 18:08:20)
3.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 
<特攻野郎Aチーム>タイトルからB級感満載で、あまり期待していなかったのですが、冒頭からハデなアクション&コメディタッチな見せ方で引き込まれました。ラスト(コンテナ戦)の見せ場が普通のアクション映画で、あまり盛り上がらなかったのが残念。終盤、もっとハチャメチャにしてくれれば、よかったのになぁ〜と思います。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2021-09-05 11:59:14)
4.  ドクター・スリープ 《ネタバレ》 
シャイニングは鑑賞済。でもそんなに思い入れはありません。 2時間半の映画ですか、でもなかなか、飽きずに楽しめました。面白かったです。野球少年の描写はきつかったですが、引き込まれました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-23 21:39:28)
5.  翔んで埼玉 《ネタバレ》 
くだらなさすぎて面白いとなるのだろうか…映画として考えた場合<なし>です。所々クスッとなる場面もありますが、TVドラマ留まりかと。これが第43回日本アカデミー賞で最多12部門で優秀賞ですか、マジですか…。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-21 23:12:23)(良:1票)
6.  トイ・ストーリー4
IMAXで鑑賞。間違いなく面白いです!そこは疑いの余地はありません。でも、1作目の様な新鮮な感動をどうしても期待してしまう。仕方ないのですが既視感で満足できない自分がいることも確かです。
[映画館(字幕)] 6点(2019-07-13 19:06:33)
7.  ドント・ブリーズ 《ネタバレ》 
盲目の悪役を応援したくなるホラー映画です。 主人公の女性は、盗んだ100万ドルで悠々自適の生活を送るのか…。助けてくれた仲間に犯罪者の汚名を全てなすりつけて…。なんだかモヤモヤするラストですね。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-06-11 20:47:10)
8.  ドラゴンボールZ 復活の「F」 《ネタバレ》 
ドラゴンボール好きだったんですけど、どう考えてももうオワコンです。 相手がフリーザって、もう勝てそうな気が全くしない。 その上、ビルス、ウイスというチートボスが悟空側で見守る展開でどうやってワクワクしろと???
[地上波(邦画)] 4点(2016-08-28 21:53:44)
9.  トランスフォーマー/ロストエイジ
そもそも、原作の子供向けロボットアニメをここまで昇華させた事自体が拍手です。 主人公には何の魅力もなく、ストーリーもハチャメチャだけど、 この映画にそんなもの望んで観ていないでしょ? 童心に戻って、バカになってみれば十分傑作です。
[DVD(吹替)] 7点(2015-12-26 17:21:14)
10.  TRICK トリック 劇場版 ラストステージ
私もTV版のファンでした。劇場版は基本しょうもない、でも見ちゃう。・・・でやっぱりしょうもなかった。最後のエンディングで、またTV版が見たくなっちゃった。再放送やってくれないかな?
[DVD(邦画)] 5点(2014-08-31 18:05:38)
11.  ドラゴンボールZ 神と神
あの、誇り高き戦士ベジータ様が、お笑い芸人になっている・・・・。
[地上波(邦画)] 4点(2014-03-23 11:45:42)
12.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
あぁ~、3Dの出来の良さの評判を聞く度に、映画館で3D鑑賞したかったと悔やまれる作品。DVD鑑賞し、CGのすごさに慣れてしまっている自分に気づくと余計、そう感じる・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-01 11:12:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS