Menu
 > レビュワー
 > ジャッカルの目 さんの口コミ一覧
ジャッカルの目さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 845
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 
おしゃれな映画ですね。けれど、男性からの目線で済みませんが、トーマスがなぜキャサリンを選ぶのか、まったく理由がわかりませんでした。彼女、気が強いですよね。他にもっとよい女性が見つかりそうなものなのに。うーん。
[地上波(吹替)] 5点(2012-07-20 00:43:02)
2.  逃亡者(1990)
ディア・ハンターで賞賛に包まれ、天国の門で地に落ちたマイケル・チミノ監督が、イヤー・オブ・ザ・ドラゴン、シシリアンと迷走を続けた果てに、ディノ・デ・ラウレンティウスの庇護のもと、低予算で手堅くバントヒットをねらった作品です。こけましたが。
[映画館(字幕)] 5点(2010-08-27 04:33:29)
3.  トイ・ストーリー2
冒頭シーン、とくにザーグがいいですね。点数がちょっと辛いのは、じゃじゃ馬のカウガール・ジェシーのキャラが苦手だからです。圧倒されちゃうんですよ、あのタイプには。
[映画館(字幕)] 8点(2010-08-02 02:27:24)
4.  トイ・ストーリー
偉大なるエイリアン=リトル・グリーンメンの登場作品で、名作中の名作ですね。グリーンメングッズで我が家はあふれかえっています。お金ずいぶん使いました。まだまだ使うでしょう。映画館で見たかったです。
[DVD(吹替)] 10点(2010-08-02 02:22:05)
5.  ドクター・ドリトル(1998)
がんばって原語で鑑賞しましたが、なかなか英語が手強かったです。映画の出来は悪くないと思いましたが、私の好みにちょっと合わない感じがあって、申し訳ありませんが、この点数です。
[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2009-03-30 01:35:15)
6.  トカレフ(1994)
長回しで、ねっとりとした描き方、説明不足の展開などはまだ良しとしても、終盤にかけて物語が破綻したのはいただけなかった。そして、タイトルが内容を正しく現していないと思う。
[DVD(邦画)] 3点(2008-02-27 01:11:19)
7.  逃亡者(1993) 《ネタバレ》 
テレビドラマ「逃亡者」最終回のカタルシスには及ばないものの、まずまず面白かった。難点は、ご都合主義で、予定調和的に進むストーリー展開。真犯人は何もそんなことしなくともいいじゃないか、と思いながら見てしまった。後は「片腕の男」の存在に重みがないこと。ハリソン・フォードとトミー・リー・ジョーンズは文句なしに素晴らしかった。
[映画館(字幕)] 7点(2007-10-28 22:08:57)
8.  トゥームストーン
私は西部劇が大好きで、ワイアット・アープとドク・ホリデイの物語ももちろん大好きです。興味と期待を持って見ましたが、十分満足のいく出来です。ドクがいいですね。公開当時、映画館に行けなかったのが残念でした。
[DVD(字幕)] 8点(2007-10-20 17:21:30)
9.  トゥルーマン・ショー
国際線で機内鑑賞しました。メッセージ性に富むし、しっかりと作りこまれていると思います。役者陣もがんばっています。しかし、残念ながら、肝心のお話がそんなに面白くありません。見る価値はあると思いますし、考えさせられるところも多々あるのですが。ピーター・ウィアーもエド・ハリスも、実力がありながらなかなかアカデミー賞に手が届かないですね。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2007-09-08 22:39:55)
10.  ドラゴンハート
ショーン・コネリーの声が素晴らしかった。もう少し、話にワクワク感が欲しかったかな。本当の鑑賞環境はビデオ(字幕なし「原語」)。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2007-09-05 09:24:25)
11.  トゥルーライズ
でかいスクリーンで見たかった。これはごきげんなアクション映画。大笑いしながら見た。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-13 09:54:18)
12.  トレマーズ
この映画を見てから、俺はどんなB級映画にも耐えられる体になった。
[地上波(吹替)] 10点(2006-12-26 22:26:55)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS