Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー
ドラマは1話しか観てないけど充分に楽しめた。ストーリーは無いに等しいが、随所に挟まれる歌はどの曲も良く、登場人物と共に笑顔になれる。
[DVD(吹替)] 6点(2020-09-03 20:37:52)
2.  パペット・マスターと悪魔のオモチャ工場<TVM>
背景をぼかしたシーンを超多様してて具合が悪くなった。パペットの動きもショボイ故にイラッとくる事多数あり。ネタでDVDを買った事を後悔している。
[DVD(吹替)] 1点(2017-09-03 21:16:39)
3.  パニッシャー:ウォー・ゾーン
原作知らないですけど、一言で言うなら、真面目なバカ映画。
[DVD(吹替)] 4点(2017-06-25 17:08:06)
4.  パパラッチ(2004)
短い時間で上手くまとめられて飽きずに観れた。大人気スターの設定の割に主演にそのオーラが感じられず少し残念。パパラッチの存在はウザイし腹たたしい。やり返す主人公の気持ちは分かる気がします。オチが良い方向か悪い方向か、どちらに転がるか分からずドキドキした。
[DVD(字幕)] 7点(2015-03-27 14:56:16)
5.  バッドボーイズ2バッド
午後ローが上手く纏めてくれたお陰で、絡みやアクションが爽快に見えた。一般市民の犠牲や迷惑を、全く顧みない主人公らの破壊行為はどうかと思うが、前作よりは楽しめました。
[地上波(吹替)] 6点(2013-06-18 04:02:40)
6.  バンディダス
アクションもコメディも中途半端。それでもペネロペ・クルスの魅力で最後まで観れる。
[DVD(吹替)] 5点(2013-02-21 16:19:08)
7.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 
全員死亡で昇天前なんだぁ。観てる間は少し緊迫感があったけど、観終わってみると、なんかゆるゆるだったなぁ、、、と言う印象です。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-24 05:14:01)
8.  ハード・スキャンダル(TVM)
女殺し屋さんや、主役の彼女など、出てくる女優がなかなか美人揃いです。主役がもっと葛藤を見せてくれれば話に深みが増したかも。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-03 19:30:55)
9.  HUNGER ハンガー(2009)
グロ描写は地味すぎず派手すぎず、そのせいかカニバリズムがテーマなのに印象が薄い。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-30 17:13:44)
10.  BALLAD 名もなき恋のうた
アニメならアニメだからと許せるシーンも、実写なら納得いかない。それを痛感させてくれる一本です。せめて現代に帰る方法ぐらい話し合おうよ。
[DVD(邦画)] 4点(2011-11-25 08:22:07)
11.  BATON
ロトスコープのアニメなんで、動きがカクカクして、表情が変で笑っちゃいました。バトンをテーマにして、壮大なSFアニメを描こうとしたらしいが、別に大して壮大ではないように感じた。
[DVD(邦画)] 2点(2011-10-16 12:41:13)
12.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
アクションやCGとか、凝ってる割に、まるでワクワクしない。キャラに魅力が無いのも痛い。
[DVD(吹替)] 3点(2011-09-09 14:49:29)
13.  バレンタイン
伏線…っと言っていいものなのか、それをキチンと回収して終わりならよかったのに。こんな消化不良な終わり方は納得がいかない。
[DVD(吹替)] 4点(2011-03-27 21:45:15)
14.  パーフェクト・ゲッタウェイ
登場人物に個性があまり無く、途中から誰が犯人かなんてどうでもよくなった。
[DVD(吹替)] 5点(2010-10-15 01:02:37)
15.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択
三作目となると、流石に飽きてくる。主人公の過去への飛びかたが、氷風呂に浸かり事件の状況を思い浮かべるってのもどうかと思う。
[DVD(吹替)] 5点(2010-10-11 07:09:39)
16.  バイオハザード ディジェネレーション
ゲームのバイオハザードの、序盤と中盤と終盤だけを集めただけという感じでしたが飽きずに楽しめました。
[地上波(邦画)] 6点(2010-09-30 05:20:50)
17.  パラノーマル・アクティビティ
フェイクドキュメンタリーと分かっていたけど、オチが最悪すぎる。「ドッキリ大成功」の看板でも持ってきやがれ! 本編よりDVD特典の稲川淳二の語りが笑えた。「階段の軋む音…怖いですねぇ」「白い扉を開けると暗闇…怖いですねぇ」いや、怖くねぇしw「私…幽霊にコーヒー出した事あるんですよ」 …ふぅ…ホラー耐性バッチリの俺は稲淳ツッコミ疲れたよ…。
[DVD(吹替)] 1点(2010-09-21 02:37:28)(笑:1票)
18.  パコと魔法の絵本
メイクがキツすぎて役者の表情が見れないので、物語に入り込めなかった気がします。感動するような場面も特に無かったです。
[地上波(邦画)] 5点(2010-04-30 05:28:17)
19.  バイオハザードIII
バイオハザード1、2の設定を完全に忘れてしまった自分には面白かったです。カメラワークやアクションも及第点。「ゾンビ」「鳥」を彷彿させるシーンとか良かったと思います。
[DVD(吹替)] 7点(2010-04-18 02:10:21)
20.  ハンサム★スーツ
谷原章介がハンサムとは思えない自分にとっては、なんかしっくりこなかった。東京ガールズコレクションでの演説も、本人にしか意味が分からないので蛇足です。塚地よりバナナマン日村を出演させた方が良かったと、最後を観て思った。
[地上波(邦画)] 5点(2010-04-11 15:05:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS