Menu
 > レビュワー
 > さかQ さんの口コミ一覧
さかQさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 559

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファイト・クラブ
なるほどね。いやいや、中々良かったですよ!伏線系映画ダイスキ!まずは語るより2回は見て欲しい映画ですよね。最後はどっちも死んじゃったって事?それともこれはタイラーのいたずら??
9点(2001-09-27 02:12:06)
2.  プリシラ(1994)
何だか3人とも気持ち悪いんですが、素敵です!カウンターパンチくらいました。奇抜かつデーハーな衣装に身を包んでいますが心は常に孤独と戦っている彼女達(彼達?!)に感動しました。ショーのシーンは爆笑度100%、なりきり度120%です。後半に流れるシャーリーンの「愛は静けさのかなたに」は名曲です。ここが一番泣かせます。サントラは名曲粒ぞろいでおすすめです。
9点(2001-06-27 02:18:22)
3.  FLIRT/フラート
NY、ベルリン、そして日本。三つの国で起こる良く似たストーリー。主人公は人種も性別も舞台も違うんですが、セリフ回しやストーリー展開はほとんど同じという実験的作品。途中で登場人物が「この作品は失敗するよ」などと言わせてしまう所なんて、「やられたっ!」と思いましたね。それにしても主人公達の環境が違うとこうも違った展開に見えてくるんでしょうか。もう、失敗ではなくて十分成功してます。2話目なんて、「あれっ?同じセリフに同じ展開?」と驚かせておいて問題の銃を撃つシーンではわざと音を消したりするし、3話目ではその構成を少しずつ変えてるし..もうホント、騙されましたよ(いい意味で)ただ、3話目のオープニングの白塗りの妙な演技..その辺りはちょっと不満でした。ちなみに3話目では監督自身が登場してたり、永瀬正敏や藤田朋子が出ててお得です。
8点(2002-01-22 00:20:50)
4.  ブラジルから来た少年
賛否両論はあるとは思いますが、異色な作品。人間が一番怖い...。
8点(2001-12-14 02:16:32)
5.  不眠症/オリジナル版 インソムニア
リメイクのノーラン監督版はまだ観てないんですが、明らかにこっちの方が面白いのでは?と思えます。ただストーリーは単純なので(内容は濃いですが)リメイク版のあらすじを知っていた為にこの作品の良さや面白さが半減してます。白夜の中精神が次第に破綻していく主人公の堕ちゆく姿にジワジワと圧迫されます。快楽殺人の容疑者を追跡中に同僚を誤射、部下を負傷させられその証拠隠滅に奔走する刑事。犯人に弱みを握られ、真犯人をでっち上げ、事件関係者の少女に暴行等次第に抜け出せなくなる主人公の恐怖が伝わりました。ラストで光る目、眠りたくても眠れずホテルの一室を密閉していく辺りなど、その主人公の心理病描写がよくわかります。事件を隠蔽し、真犯人までも殺してしまい解決させた主人公。本当の罪は一体誰にあるのか考えさせられました。同僚の女性刑事が薄々真相に気づきながらも結局釈然とさせないのも中々上手い作りだと思いますね。これはお勧めです。
7点(2003-01-23 07:58:16)(良:1票)
6.  プロフェシー
物語が一体どこに向かおうとしているのか先が読めず、意外性もあってよかったです。何かが起こる予兆として現れるモスマン(蛾男)を象徴するyという文字や形、鏡に映る不気味な顔等物語の所々にあまりに多くちりばめられた伏線(予言)に関心させられます。ホント上手い作り方ですね。さすがお気に入りの「隣人は密かに笑う」を作った監督です。ホラーではなくあくまでサスペンスとしてこの謎解きを見ていただきたいです。(謎は解決しませんがね。)ただ日本ではこのモスマン自体の噂って聞いたことが無い(少なくとも私は)のですが、アメリカでは信憑性が高いんでしょうか。全ては運命で、それには必ず予兆がある。見終わった後には、なんとなく起こした行動が後々意味をなしてくるものではと思えました。ただ田舎町の婦人警官(コニー)と言えども、正体のハッキリしない内からリチャード・ギアに情報をあっさりと公開するのは浅はかな気もしますが....見る前は「シックスセンス」っぽいホラーかなと思いましたが、内容は「ファイナル・ディスティネーション」の方が近いですね。
7点(2002-11-17 19:30:32)
7.  ふたり(1991)
前三部作とは少しタッチがいい意味で違いますね。赤川次郎の原作のよさを大切にし、しかも独特の情感あふれる作品でした。事故で死んだ姉が幽霊になって出てくるシーンではフツーはかなり驚くだろうに、意外とすんなりと受け止める妹。この辺でこの作品に入り込めるか微妙ですね。石田ひかりの演技は中盤以降からぐぐっと良くなりますね。中島朋子を姉役として起用したのは正解です。「何いってんの、子供の癖に。」「何いってんの、おばけの癖に。」このセリフすごい好きです。姉が事故に遭うシーンで姉の靴下に赤い糸がついているのを妹が見つけるんですが、このシーンはすごいですよね。彼女が当時生理だったこととこれから事故に遭う不吉な二重暗示なんですよね。こうゆうシーンがあるから見逃せないですね。大林作品によくあるあれれなシーンは極力避けているみたいなので(マラソンのシーンはちょっといただけない…)すんなり入り込めると思います。ちなみにラストのテーマソングは久石譲&大林監督本人(妙な歌い方)のデュエットでした。
7点(2002-10-29 03:51:02)
8.  フラッシュダンス
この作品の予告を観てめちゃめちゃドキドキしました。(エッチな意味ではなく)数々のアクロバティックなダンスには圧倒されます。審査員の方々も良く観ると色んな演技してたりするんですよ。
7点(2002-04-16 06:36:09)
9.  震える舌
うぇ~ん(T0T)、えらいもん見てしもたぁ~!!!近所の川で遊んでいた為に重度の破傷風にかかった子供の闘病生活のドラマなんですが、とにかくこの子役が卒倒するくらいの演技!「エクソシスト」のリンダ・ブレアも尻尾を巻いて逃げだすくらいの演技です。ビデオのパッケージには「ある朝、少女は悪魔と旅に出た...」いかにもオカルトっぽい展開を期待したんですが、物語は前述のように病気と闘う親子の物語。しかしもう、ほんとその辺のオカルトより数段怖いです。ちょっとの音にも敏感に反応し、痙攣を起こし体を傷つけてしまう毎日。その「来るぞ~、来るぞ~」な展開に汗だくです。両親には渡瀬恒彦に十朱幸代、この二人は度重なる痙攣に、精神まで衰弱していく子供を心から心配しながらもそのどこかで自分は感染しないかと恐怖におののく。この心理描写があまりにもリアルでした。とにかくこの作品を観るには色んな意味で勇気がいります。僕も現実逃避して旅に出ようかと思ってしまいました。まじ、こえ~ヨ!
7点(2002-01-05 01:59:06)
10.  フェリックスとローラ
さすが、ルコント様!シャルロット・ゲンスブールが出るたびに魅力満開でございます!どことなく陰のある妄想癖のローラ、そして彼女に引き付けられていくフェリックス。ルコント監督は今作では遊園地という非現実的な舞台を用意し、ビュリホーなカットの数々を見せつけてくれました。(しかも殆どが手持ちカメラ!)バンパーカーを無表情に乗りつづけるローラ、去り際に包むようなキスをする二人、そしてバイクの曲乗りのシーンなど...短くてあっけない終わり方には「もしかしてもう。終わりじゃないよね?!」と不満もありましたが、自分(ローラ)が全く平凡な人生を送り、その自分に絶望している心情には共感できました。だから妄想かいっ!と突っ込みたくはなりますがラストでフェリックスにありのままを告白し、本当の自分を生きていこうとした気持ちに免じて許しましょう。でもフェリックスは彼女のミステリアスな所に惹かれて恋敵まで殺そうとしていたのに、実は平平凡凡の女性と判った時点でこの恋は終わってしまうのでは??今回は全作「サンピエールの命」のガス抜きのような作品で、正直ルコント教としては短いストーリーに大人し目の展開で物足りない感じがしました。シャルロットが出るたびにニタニタ笑っていた私、お陰で映画館ではアブナイ人扱いでした。
7点(2001-12-31 20:16:44)
11.  ブルー・イン・ザ・フェイス
少しわざとらしいけどちょっとイイ話な全作「スモーク」とは違ってドキュメンタリータッチな作品。わたしゃ、こっちン方が断然お勧めですよ!地味目ですが飾らない作風がぐっと。マドンナの歌う郵便配達人はもう大爆笑!(衣装もメイクもダンスも!)感動って訳じゃないけど、淡々としててタバコに対する愛情が感じられました。
7点(2001-12-14 02:23:29)
12.  ブロードキャスト・ニュース
話は大雑把な感じですが、三人の男女のやり取りが良かったです。一応ハッピーエンドだしね。ホリー・ハンターは気が強くて、自己中なキャラクターなんですが憎めず可愛らしかったです。ちょっと雰囲気的に「セント・エルモス・ファイヤー」を思い出しました。
7点(2001-11-27 21:40:00)
13.  ブロードウェイと銃弾
ぷぷぷ。思わず笑ってしまいました。キャラクタが立っていて、特にジョン・キューザックとダイアン・ウィーストのやり取りが笑えます。「だめ!言わないで..」のセリフは何度聞いてもおかしいです。どんどんツマミ食いをして太っていく俳優とかナチラルハイテンションな女優とか。(ごめんなさい、名前わかりません)ジェニファー・テイリーのブリブリの演技もなかなかGOODなり。展開が意外とポンポン進むんで、飽きませんでした。ギャングのチャズ・パルミンテリが実は俳優よりも芝居のことを良く理解していて、ジョン・キューザックに書き直しを進める...死んじゃうんだけどねぇ。
7点(2001-11-27 21:34:39)(良:1票)
14.  ファイナル・デスティネーション
殺され方がどれも尋常じゃないって!飛行機事故はともかく、首チョンパあり、電撃ビリビリあり、最後なんか電飾看板が飛んでくるって、こりゃ笑わす気かいっ?!もう少し日常的な危険を描いてくれると恐怖感が出てよかったと思いますね。それでも最後まで観れたのはスピーディーな展開とうろたえる主人公達の心理描写がよく描かれていたからでしょう。観て損はしないよん。
7点(2001-10-24 01:22:45)
15.  冬の嵐
登場人物は少なく、監禁する人間が迫力に欠ける老人二人なんでどうもテンポがねぇ....ただストーリー展開は突飛だし、マジックミラーとか衣装とか小道具を上手く使っていていい演出効果が出ていると思うんですよ。そして特筆する点は主演の一人三役の演技!前半でそれぞれの役をそれぞれの環境で演じ、終盤で役が入れ替わるところなんて、イブリン本人とケイティが演じるイブリンとでしっかりと役作りが出来ていて表情から真偽が分かるようになっている。これはさすがと言うべき。気になってしょうがないのは、死んだジュリーを何故シリコン質バレバレの人形にする必要があるのか?どっからどーみても人形。後半で見せたようにそれぞれを主役に演じさせ、カメラ割りでごまかせれば十分迫力もあるし、こんな興ざめたカットにはならなかったはず。しかもラストではその人形(死体)を使ったトリックを披露しているが、重量感が無く、人形丸分かり。こんな昔のお化け屋敷の人形を使う監督の気が知れない。全体的にいい素材に恵まれた作品なのに、このジュリーちゃん人形一つで台無し。監督には「こんな人形が無くても十分リアルなスリラーの演出が出来る!!」と言って欲しかった。
6点(2002-06-18 07:05:43)
16.  4thフロアー
ラストではドッキリです。遠まわしな事すんなよぉ~、○○!!(ネタバレの為、封印。)「テナント」と内容は似てます(但しこっちはオカルト系)ので併せて観るともうマンションには住めないですね。
6点(2002-04-16 06:32:29)
17.  フェノミナ
テーマにはおそらく「母の愛」があるとは思うんですが、とにかく先の読めない展開...というかむちゃくちゃなお話。そして後半から畳み掛けるような衝撃の数々。「ふぅ~、終わった..」と思いきや、異形の子供に突っつかれ、逃げ切ったと思えば水中でバトル!また逃げたと思えばおばさんキラー登場!(ホンマ、この人恐ろしい。)ってもう勘弁してぇ~~!ジェニファー・コネリーをうじ虫風呂に叩き込み、鈍器で殴り、ゲロンパまで吐かせてこれでもかっ!これでもかっ!!といわんばかりにいたぶってくれます。ここまで徹底したアルジェント監督にはもうお手上げ。観終わった後にはさわやかな森林の空気をお吸いください。
6点(2001-12-14 02:08:34)
18.  ブルーベルベット
み、耳がっ...。ローラ・ダーン、あんたの叫ぶ顔、怖いよ。
6点(2001-10-24 01:29:54)
19.  ブロークダウン・パレス
後味悪いですよね。ひと時の卒業旅行が一転して悪夢に変わる。見知らぬ国の牢獄に入れられることを選択するC・デインズの気持ちが痛ましげに伝わってきました。ご都合主義のサスペンスとは異なり、腐心してもそう世の中甘くは無い。そのペシミスティックなエンディングが良かったです。ただラストのその行動はあまりに強引にお涙頂戴を狙ったものとしか思えないのも否めません。極限の精神状態の中あの偽善的な行動はありえないでしょう。自分だけは助かりたいと思ってしまうのが人間のエゴってもんでしょ?いっその事二人一緒に投獄されてしまったほうが話の展開的には納得できたと思いますね。かなーり後味は悪いですが...
6点(2001-09-28 01:11:27)
20.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
動くさるメイクが気になって字幕を見るどころじゃないですよ。なまはげなんて目じゃない(当たり前か。)表情があまりに豊かなんで子供が見るとある種のトラウマになるかもしれませんね。ラストは結局主人公のおかげでパラドックスが生じた結果、ああなったのでしょうか?ラストだけぺたっと貼り付けたように浮いていました。全体的には深いことを考えず分かりやすく出来ていると思いますよ。もしかすると深く掘り下げるとラストのヒントが隠されているのかもしれませんが見つけようとも思いません...私は、主人公のあまりに淡白な性格が気に入りません!タイミングよく助けにきた猿は置いてポッドパクるし、さる女やターザン女には軽ーいキスだけして「はい、バイバイ」てのは無いんじゃないの?ある雑誌でT・バートンが続編作りません宣言してましたが正解です。
6点(2001-08-23 23:42:22)
010.18%
140.72%
2152.68%
3274.83%
46611.81%
59216.46%
610719.14%
712021.47%
87613.60%
9417.33%
10101.79%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS