Menu
 > レビュワー
 > STEVE-O さんの口コミ一覧
STEVE-Oさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 158
性別
自己紹介 どんな映画も大体楽しく見ようと努めてます。基本、甘目に評価します。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラスト サムライ
劇場を後にする男のお客さんの半分以上が、帰りに目つきが渡辺謙になってました  僕も帰りは渡辺謙の目つきになってました。大好きです。
[映画館(字幕)] 10点(2006-04-17 07:38:36)(笑:1票)
2.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
面白かった。 メキシコ系の親子の 目に見えないネックレス。いつかパパになったら 自分もやってあげたい。
[DVD(字幕)] 10点(2006-04-14 21:53:52)
3.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 
個人的には大好き。 モーガンフリーマンの味のある表情がすばらしい
[DVD(字幕)] 9点(2009-12-03 01:08:27)
4.  プラダを着た悪魔
これ大好き! 見終わったあと、いつも元気をもらえます。 しかしあのボーイフレンドはいいやつだけど なんか小汚い!
[DVD(字幕)] 9点(2009-12-03 01:00:36)
5.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 
良かった。 この映画単体というより、ランボー1~3までを含めて、の完結っていうか。あれ?なんて説明したらいいんだろう。 とりあえずぶっ飛ぶ肉片とか 相変わらずのトラップが土派手だったり・・・ 弓のシーンで鳥肌立ちまくり。 おいらのランボーが帰ってきた!!! 帰ってきたけど、ラストでほんとに帰っちゃった!!! ジョンランボー、今までありがとう!
[試写会(字幕)] 9点(2008-06-23 03:10:26)
6.  シティ・オブ・ゴッド
この映画大好き!
[DVD(字幕)] 9点(2007-07-10 09:13:02)
7.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 
ロッキーの、ちょっと頭は足りないけど誰よりもアツイキャラが最高 ラストもすごいよかった 子供の頃からロッキーは好きだったから、ほんとうれしかった なんか 今のスタローンとどこか重なるところがあった ジャッジしている中、そんなことはもう本当にどうでもいい、最高に爽やかな(ショーシャンクの空に、ぐらいの爽やかさ)ラストだった。 スタローンのピリオドを見れた。 マジ文句ない
[映画館(字幕)] 9点(2007-07-10 07:50:13)
8.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
めっちゃくちゃ面白かったです。 それより何より気になったのが、最初のほうのシーンでテレビの側面に「みじめ」とひらがなで書いてあったのは一体なんだったんだ OKでした。
[DVD(字幕)] 9点(2006-04-18 01:20:29)(良:1票)
9.  ブラックホーク・ダウン
今まで見た戦争映画の中で5本の指が入る映画です。 特に音楽、音響が本当に良かった。 ちょっとブラックホークダウンにハマりすぎた時期があって 友人に「RPG!!」とかいきなり大声で叫んだりして、「なにそれ?」と言われたりしていました。 
[DVD(字幕)] 9点(2006-04-14 21:31:15)(笑:1票)
10.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT
マイコー好きなら是非。 好きじゃなくても興味を持った人ならぜひ。 レイトショーなのに結構お客さんたくさんいて、上映中も鼻歌まじり、肩を左右にゆらしてる人がちらほらいた。  ゼロ・グラヴィティが見たかったけど、劇中では出なかったのがちょと残念かな
[映画館(字幕)] 8点(2009-12-03 01:04:00)
11.  スペル
ゲロばばあ強烈きもい! なんなんじゃこりゃ!やめれ!
[映画館(字幕)] 8点(2009-11-20 00:18:44)
12.  ノーカントリー 《ネタバレ》 
怖すぎる。 個人的に今まで見たどんなホラー映画よりもホラー映画だった。 シガーが気持ち悪すぎる。 まるで死神のようなやつ。  前半は定年間際の保安官の名推理で暗殺者を追い詰めていってセブンのように、最後は対決だな!って気分で見てたけど、推理しているようでただの偏屈じいさん的な言い回しだったり、中盤からトミーは痴呆症でも始まったかのように自分には全く意味のわからないことをグダグダと話し始め、部下も「ジイさん、また始まったよ」みたいなあきれ顔。 しまいには見た夢だか昔の話をしだして完全にボケ老人モードの衝撃的ラスト! かなりダウナーです。とてもとても疲れました。  シガーがあまりにも演技が不気味すぎる。 ガソリンスタンドでのおっさんとのやり取りだけで寒気がした。あんなやつに絡まれたくない。 冗談っぽくなってしまったけど、今まで見た映画の中でもトップクラスの緊張感だった。そして受け入れがたい不条理こそ運命であり人生であるということとか、なんていうかメッセージ的なものはあちこちに大量に仕込んであって、ただ シガーという現実離れしたキチガイにそれを表現させちゃうもんで、強烈な説得力がある場合とない場合があったり・・・ 面白いだけが映画じゃないってことですね。全く面白い映画じゃないけど、全くつまらなくなかった。 この映画から学んだのは、人生何が起こるかわからんよ、青信号でも死ぬこともあるよ、っていうあまり知りたくなかった話かも。 
[映画館(邦画)] 8点(2008-07-14 05:04:20)
13.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 
個人的にはすごい良かった。 みなさんはビデオカメラのタフさにツッコミを入れてるけど、自分はカメラマンのKYっぷりがイラつかせてくれて、素敵でした。  後半、カメラマンが死んだとこで「ざまーみれ!」と心の中で少しガッツポーズ。 一つだけ悔やまれるのが、映画を見る前に何が起こるのか知ってしまったこと。 テープとバッテリーは、映画そのものの時間の2時間だけ録画してたってことで矛盾しないんじゃないかな? 映画を楽しむには、つまらない矛盾は あえて気にしないのがポイントだと思うさ。
[映画館(字幕)] 8点(2008-05-06 06:38:45)
14.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
犬がとてもよかった。 「ヤツら」は出ないほうが良かったと思う。 惜しい映画。
[映画館(字幕)] 8点(2008-02-06 01:41:59)
15.  ワイルド・スピード
冒頭のレースシーンで惚れました
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-07-10 09:12:04)
16.  下妻物語 《ネタバレ》 
最初、嫌々見てたのに いつの間にかハマってました。 外国の人が見たら全くワケわからんのかなぁ
[DVD(邦画)] 8点(2006-07-28 06:48:21)
17.  トレーニング デイ
デンゼルワシントンってこんな役もできるんだぁ~
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-17 10:56:59)
18.  ノー・マンズ・ランド(2001)
これは良かった。 世界の縮図をわかりやすく見せられたような映画だった。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-17 09:24:07)
19.  ザ・セル
本当、映像が美しかったので かなり甘い目に採点したいです。 ストーリーはどうでもいいです。垂れ流しで見ていたい映画です。
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-17 08:55:31)
20.  フォーン・ブース
これは面白かった。終始ハラハラしっぱなしでした。どうなるんだ!どうなるんだ!って。テンポが非常によく、実終わるまであっという間でした。  しかし、コリン・ファレルはいつ見てもいけ好かない男ですね!まったく!
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-17 08:44:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS