Menu
 > レビュワー
 > STYX21 さんの口コミ一覧。11ページ目
STYX21さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  カサブランカ
ただ、ひたすらキザなボガード。ボガードの「広いおでこ」に乾杯!
6点(2003-12-26 18:18:46)
202.  ルパン三世 カリオストロの城
宮崎監督!あなたはルパンから大切なものを盗みました。それはルパンの持つ「毒々しさ」です。あなたはルパンを凌ぐ大泥棒です。
6点(2003-12-26 18:11:08)
203.  G.I.ジェーン
「ゴースト」で死んだ彼に守られていたデミ・ムーアもこんなに強くなりました。あの彼も安心して成仏できるだろう。
5点(2003-12-26 17:55:56)
204.  マーズ・アタック! 《ネタバレ》 
「あんな曲」を大音量で聞かされたら、火星人だけでなく、人間も壊れると思う。
6点(2003-12-26 17:50:56)
205.  チャップリンの黄金狂時代
チャップリンの「靴」を食べるシーンは、映画史上、「二大ゲテモノ食い」シーンの一つ。えっ、もう一つは何かって?それは、「レクター博士の脳みそ食い」です。
6点(2003-12-26 17:45:27)
206.  CUBE
考えてはいけないのだろうが、あれだけ出るのが難しい「CUBE」にどうやって入ったか非常に気になる。是非「CUBE0」を制作して欲しい。
8点(2003-12-26 17:43:09)
207.  ゴッドファーザー
この映画のせいで、朝の日課が1つ増えました。それは、目が覚めて布団の中に「馬の頭」が入っていないか確認することです。今のところ大丈夫のようです。
8点(2003-12-26 17:40:24)
208.  フェア・ゲーム(1995)
だいたい、たいした話でもないのに、シンディ・クロフォードだけで客を集めようという考えが「フェアではない」。
3点(2003-12-23 16:25:20)(笑:1票) (良:1票)
209.  気狂いピエロ
タイトル「気狂いピエロ」とは、ゴダール自身のことか?
6点(2003-12-23 15:48:35)
210.  荒野の七人
素朴な疑問。「荒野の七人」と「七人の侍」、どっちが強いの?
5点(2003-12-23 15:00:56)
211.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
積木を「積み上げていく」ヴィトー、積木を「くずしていく」マイケル。対比が素晴らしい。
8点(2003-12-23 14:29:10)
212.  スティング
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが、あんな大仕掛けで騙してくれるのなら、騙されてもいい。
8点(2003-12-21 20:01:32)
213.  ハート・オブ・ウーマン
「サトラレ」の逆バージョン、メル・ギブソンの「サトリ」。
6点(2003-12-21 19:24:15)(笑:1票)
214.  レインディア・ゲーム 《ネタバレ》 
「どんでん返し」映画の失敗例。
4点(2003-12-21 17:58:31)
215.  影武者
長篠の戦いのシーンは蛇足、しかも金の無駄遣い。黒澤映画としては、もはや全盛期の迫力がない。言われなければ、黒澤監督が撮っているとは思えない(これは、その後の作品にも言える)。黒澤の名を語って別の監督が撮っていても分からないのではないか。えっ、まさか・・・、もしかしてこの当時、黒澤監督は既に死去していて、この作品以降は全て黒澤監督の「影武者」が撮っていたってことなのか??
6点(2003-12-21 17:56:52)(笑:2票)
216.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
まるで、夏の天気のような展開。晴れていると思ったら、いきなり雷が鳴って夕立ち。一歩間違うと大駄作になりそうだが、タランティーノのセンスで面白く仕上がっている。
6点(2003-12-20 15:20:38)
217.  翼よ!あれが巴里の灯だ
ビリー・ワイルダーとジェームズ・スチュワートのコラボレーションなので清々しい作品になってます。
7点(2003-12-20 13:41:52)
218.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM>
打ち上げ花火、一度「上」から見てみたい。
7点(2003-12-20 13:35:44)
219.  フォレスト・ガンプ/一期一会
トム・ハンクスが持っているチョコレート、1個食いたい。
8点(2003-12-20 13:18:50)
220.  ミリオンダラー・ホテル
「ロード・ムービー」のヴィム・ヴェンダース。やはり「移動」がないとパッとしない。
3点(2003-12-20 05:17:12)
010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS