Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。12ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
事前にがっかり警報を受けていたけれども、それほど悪い映画とは思わない。しかし、展開が早く演出が淡白で、どのシーンも強く印象に残らない。インディと一緒にこちらも年をとったということか。
[映画館(字幕)] 6点(2008-12-13 03:50:42)
222.  ブラインドネス
みんな点数が辛(から)いな。ホラーだと思って見に行ったので、期待していた映画とはまったくちがったけれども、それはそれとして。一人だけ目が見えることは、果たして幸せなのだろうか?悪人になりきれば、それこそ王様のようになれるかもしれないが、お人好しはこの映画の主人公のように、苦労をしょいこんでしまうんだろうな。
[映画館(字幕)] 6点(2008-12-05 02:03:54)
223.  ダイアリー・オブ・ザ・デッド
アミッシュのおっちゃんのところで、劇場が爆笑の渦。さすが御大、よくわかってらっしゃる。
[映画館(字幕)] 6点(2008-12-02 01:35:30)
224.  デトロイト・メタル・シティ
原作読了。テンポが悪くて、残念な気持ちでいっぱいです。
[映画館(邦画)] 5点(2008-09-25 00:01:58)
225.  崖の上のポニョ
なぜ、本職の声優さんを起用しないのか?フジモトとかポニョの妹達とか、まったく解せねー。
[映画館(邦画)] 6点(2008-09-20 09:24:23)
226.  ハンコック 《ネタバレ》 
残念すぎる。最後の敵が、あいつじゃーあまりに地味すぎる。
[映画館(字幕)] 5点(2008-09-13 00:21:07)
227.  ベガスの恋に勝つルール
ラブコメは、数年ぶり。恋に勝つルールは出てこないし、ラスベガスにはほんのちょこっとしか居ないけど、どうでもよろしい。ベタな展開、ベタな落ち、以上。
[映画館(字幕)] 6点(2008-09-03 11:58:08)
228.  ワンス・アンド・フォーエバー
なにを、今さら。
[DVD(吹替)] 5点(2008-08-29 14:54:56)
229.  バットマン ビギンズ
渡辺謙は、この映画に出るべきではなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-28 22:58:48)
230.  ボーン・スプレマシー
なんとういか、アクションが雑で悲しくなった。
[DVD(吹替)] 5点(2008-08-27 10:52:55)
231.  ダークナイト(2008)
ヒース・レジャーの驚くべき演技は、伝説として永遠に映画史に刻まれる。そして、我々は伝説の目撃者となった。なんという存在感。なんという狂気。スクリーンを支配する彼から見据えられて、まったく身動きができない。なんという幸運!
[映画館(字幕)] 7点(2008-08-15 16:13:31)
232.  ミスト
原作は、15年以上前にはじめて読んで以来、3度読んだ。よくできた映画だと思うが、あのラストはやり過ぎだ。あれがすべてをぶち壊してしまった。違うバージョンのラストも撮影済みだったりするのかな。DVDに特典にはいってたりするのかな、わくわく。
[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 22:10:24)
233.  ノーカントリー
コーエン兄弟の監督作品ははじめたみたのだけれども、おもしろかったような、いやだまされたような。わからない。
[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 22:05:21)
234.  あずみ2 Death or Love
これは、つまらん。
[DVD(邦画)] 5点(2008-08-04 14:30:21)
235.  リーピング 《ネタバレ》 
途中までは、気味の悪い演出が大いに効果をあげていたけども、イナゴのしょぼいSFXのあたりから下降線。ラストは「スペースバンバイア」かと思ってしまった。
[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 01:28:34)
236.  ボーン・アイデンティティー
いくつかつっこみどころがあるし、ストーリーもありきたりだけれども、アクションを楽しめる。
[DVD(吹替)] 6点(2008-08-01 00:25:56)
237.  ゾディアック(2007)
犯人に迫っていく過程に手に汗を握ってしまった。この事件が未解決なことは知っていたけれども、ここまで黒い容疑者がいるとはしらなかった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-08-01 00:14:41)
238.  スターシップ・トゥルーパーズ3
この残念な気持ちをどこにぶつければよいのか?
[映画館(字幕)] 5点(2008-08-01 00:07:00)(笑:1票)
239.  ラストキング・オブ・スコットランド
想像していたよりかは、軽い作りだった。あの青年は、こわいものしらずだな。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-08 17:58:44)
240.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 
すなおに熱くなれる映画だ。ソルジャーブルーを思い出すようなひどいシーンもありつつ、最後の銃撃戦で気分爽快。ものすごい大量虐殺のシーンなのに胸がすかっとしてしまうのは、やっぱり良くできた映画だからなのだろうか?
[映画館(字幕)] 6点(2008-06-25 22:35:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS