Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。13ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 
○久しぶりに鑑賞したが、世界観含めタイトルのフィフス・エレメントの意味がよくわからんな。○一番残念だったのは、最後にゲイリー・オールドマンがやられるところが仕掛けた爆弾に引っかかるという安直なもの。なぜ直接対決させなかったのか。○長年温めていた企画の割に世界観だけで展開などいまいち。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-01 17:18:36)
242.  暗殺者
他の役者が大した事なかったからか、やっぱりバンデラスが良く見えた。設定やストーリーは適当な感じもしますが、まさに90年代のB級アクションと言った感じで、90年代のスタローンの作品では良い方だと思う。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-01 11:01:37)
243.  エアフォース・ワン
ハリソン・フォードのキャスティングは良いが、皆が馬鹿。飛行機という密室空間での犯罪なら知的要素が絶対に必要だと感じた。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-01 00:32:15)
244.  ランナウェイ(1997) 《ネタバレ》 
クリス・タッカーのソロ主演ということで、他に邪魔されずにのびのびやっていて、それなりの面白さはある。それにしても、チャーリー・シーンは落ちたものだと感じた。
[ビデオ(吹替)] 5点(2006-09-01 00:11:19)
245.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 
全然ファンタジーに行き過ぎることが無く、あくまで人間の純粋な部分にスポットをしっかり当てていたのが良い所だと思います。前半は見ていてすごく恥ずかしい部分が多かったのですが、さすがに雫の純粋さには負けました。ラストのプロポーズももしかしたら言うのかも、と思っていたら本当に言いました。これもこの映画だから許されたんだと思います。ただ、親友の女の子が途中から出てこないので、もう少し最後まで使ってあげればと思いました。
[DVD(邦画)] 5点(2006-09-01 00:06:26)
246.  イレイザー(1996)
いろんなアクションがあり、テンポも良くて気軽に観れる感じで面白かった。所々に面白いセリフもあって良い。
[地上波(吹替)] 5点(2006-08-31 22:57:29)
247.  ホーム・アローン3 《ネタバレ》 
多少笑えるシーンはあるが、多少のマンネリ化は否めない。
[地上波(吹替)] 5点(2006-08-31 21:38:03)
248.  バッドボーイズ(1995)
二人の言い合いに仲の良さを感じられなかった。終盤のアクションにそれなりの面白さはあるものの、結局それだけでストーリーも全く後に残らない。黒人のコンビ映画として新鮮味はあるものの、そこにテーマ性は見出せない。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-31 19:55:19)
249.  アルマゲドン(1998)
映像による迫力はさすがですが(とは言っても、ちゃちいシーンもあった)、ストーリーがあまりにもへぼ過ぎる。こんな企画がよく映画化されたなって感じ。キャストも、ブシェミ以外はくそ真面目に演技している。上映時間も異常に長く、宇宙へ行くまでが長すぎるし、その割りに掘り下げたドラマもない。やはり、マイケル・ベイはいつも同じ映画を作っている。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-31 19:42:22)
250.  007/ゴールデンアイ 《ネタバレ》 
○2回目の観賞。○初回観た時と変わらずどこか地味な出来。戦車シーンなどインパクトはあるが、やはり音楽とテンポが問題だろう。○エリック・セラの音楽は好きだが、今回ばかりは地味な作風にそれとなくマッチしているが、このシリーズであると考えると違う気がする。○テンポ悪くはないが良くもない。後に監督した「カジノ・ロワイヤル」と比較しても今作のほうが14分短いのにテンポの良さは劣っている。○また、難航したというボンド役だが、ピアース・ブロスナンの新生ボンドは鮮烈なデビューを飾ったとは言い難い。スマートでジョークもきくのだが、地味な印象。○また、時代が時代だけに敵を見つけにくい中、結局ロシアかという感じ。ボンドは新しくなったのに、まるで皮肉るかのように時代遅れだなんだ言われるボンド。せっかく新生ボンドなのにと言わんばかりのピアース・ブロスナンの表情は見もの。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-30 20:08:04)
251.  カナディアン・エクスプレス 《ネタバレ》 
○テンポよく進むサスペンスも、終盤はやや駆け足。そんなにみんな死に急がなくても。○電車モノのお約束を踏襲しつつも、やや無理のある展開。○自分の身勝手のせいで何人も人が死んでいるのに、自分勝手なキャロルにも少しイライラ。特に協力するでもなく、その協力を少し申し出ようものならコールフィールドに否定されるなどコンビとしてもチグハグ。○電車という密室感がもう少し生かされていれば。
[DVD(字幕)] 4点(2017-12-30 09:19:19)
252.  グッドナイト・ムーン 《ネタバレ》 
〇元旦那のベビーシッターが再婚相手だとか病気になるとか、設定が残念。〇この使い古されたようなテーマをあえてなぞる必要はあったのかもしれないが、この作品からは感じない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-25 18:58:18)
253.  ハートブルー 《ネタバレ》 
○配役や演出は良いが、脚本が滅茶苦茶。○3年でほぼ手がかりゼロは酷くないか。あの程度の集団のことならわざわざサーファーにならなくても情報入手できるだろうに。身バレしてからも呑気すぎる。○二人の間の友情って。彼女が拉致されても揺るがないほどのものを全く感じない。○キアヌとスウェイジは非常に魅力的だった。
[DVD(字幕)] 4点(2017-09-29 08:38:00)
254.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 
○主人公たちが考える作戦がなんかショボいんだよな。それを皮肉る場面もあるが、ブラックコメディになりきっていない。○アン・ヘッシュは完全に添えられた花。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-03 15:32:53)
255.  ボビー・フィッシャーを探して 《ネタバレ》 
○どのようにしてチェスで勝つのかはほぼ全くと言っていいほど描かれないので、心理面をどれだけ描くかが非常に重要になるのだが、そこが弱い。○主人公が勝つことに目覚めるところ、ブルースが認定書を渡すところ、キレた母親のその後などなど。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-03 15:25:00)
256.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 
○こういうオカルトものは映像化してしまうことで何でもありになってしまう。○銃対信仰という構造もありきたり。どうせなら銃の勝利位にしても良かったのでは。結局キリストと同じく自己犠牲で勝利をもぎ取るわけだが。○シュワちゃんが酒飲んでやつれてる感ないね。設定、もしくは配役ミス。○この手の映画なら同年公開の「ナインス・ゲート」の方が良い。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-06-04 21:58:08)
257.  普通じゃない 《ネタバレ》 
○割とありがちな恋愛ファンタジー。オチも見えている分、そこに向かうストーリーが重要だが、かなりの力技。○天使が人間以上に人間っぽいところなどの面白さはあるが、コメディとしてはまあまあ。○最後のアニメは?○前作「トレインスポッティング」に続き粗削りな印象は変わらず。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-06-04 00:48:17)
258.  張り込みプラス 《ネタバレ》 
○前作の功労者マデリーン・ストウがおまけ程度の出演ではね。○前作の様なハラハラがなく残念。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-12-04 23:33:52)
259.  ダークシティ 《ネタバレ》 
○割と何でもありすぎてついていけない。もう少しその世界の中で制約を設けた方が良かった。○最後の決着がナイフを突き刺すだけなんて。ちょっとギャグ的な感じ。○出演した俳優が世界観と一致しており、水先案内人のキーファー・サザーランドはおいしい役だったな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-12-04 23:25:52)
260.  ラスト・ボーイスカウト 《ネタバレ》 
○ブルース・ウィリスの役にどこか「ダイ・ハード」的な影を落としつつ、エンターテイメントとしてそこそこの仕上がりにするトニー・スコットはさすが。○娘の位置づけが、映画内でころころ変わるので、脚本はかなりいい加減。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-10-29 23:06:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS