Menu
 > レビュワー
 > maemae さんの口コミ一覧。14ページ目
maemaeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  晩秋(1989)
家族愛ですなー。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:15:42)
262.  許されざる者(1992)
そしてイーストウッドは鬼と化した。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:13:38)
263.  ミスティック・リバー
とにかく暗ーい内容ですね。役者の演技がその分際立ってたかなー。ショーン・ペンは怖いし、ティム・ロビンスは超絶に暗かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-07 23:12:53)
264.  ギャング・オブ・ニューヨーク
終盤のニューヨーク暴動と重ね合わせた編集はなかなか見ごたえがあったんですがどうも内容がね、、、
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-07 23:09:53)
265.  クイズ・ショウ
普通にありそうなテレビ番組の八百長だけに批評はすごかったんじゃないんですか?
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-07 23:08:14)
266.  ケープ・フィアー
スコセッシにしてはめずらしくアクションっぽくなっていた終盤ですがぜんぜんつまらなかったです。
[地上波(吹替)] 4点(2005-11-07 23:06:32)
267.  レイジング・ブル
エゴの塊のような一人の男を淡々と描いているだけなので、「これが何?」といってしまえばそれまで、、、ただスコセッシの作り出す雰囲気に魅せられるとはまるんだなこれが!
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:03:45)
268.  タクシードライバー(1976)
なんともいえない世界観!その後のスコッセシ作品を見るときもこれのイーメージが常に付きまとってきます。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:00:02)
269.  ホワット・ライズ・ビニース
ヒッチ・コック・タッチも前面的に使って途中まではスリル満点なのにどうしてそうなっちゃうのよ!という感じのラストでした。ゼメキスらしくないなぁー。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-07 22:55:52)
270.  キャスト・アウェイ
無人島での長々としたシーンは悪くなかったがラストはちょっと物足りない、、、
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-07 22:53:43)
271.  コンタクト
壮大なテーマをバックにしたSFなのでなかなか見ごたえがありました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 22:52:14)
272.  永遠に美しく・・・
無難なコメディという感じです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-07 22:48:42)
273.  ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
たぶんB級映画、、、でもそれなりに楽しめるかな? その後のバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズに使われているようなものもちらほら。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-07 22:47:37)
274.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
こんな実話があるんだなぁーと思ってみるとまた違ってきますよ!
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-06 03:33:43)
275.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
つまらねー、、、都会でTRが暴れるなんてもうネタ切れって感じですよ、、、よくこれがヒットしたなー、、、
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 03:30:54)
276.  ジュラシック・パーク
これほどまでにCGをフューチャーした映画は当時はかなり斬新だったような記憶があります。CGの可能性を広げたという点からも評価できる作品でしょう。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 03:29:15)
277.  ロジャー・ラビット
なぜかわからないけど好きです。なぜだろう?
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 03:27:06)
278.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
昔は大爆笑しながら見ていた記憶があるんですけどなぜか年を重ねて見ると笑えなくなっちゃってるんですよ、、、大人なんてやだー!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 03:25:29)
279.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
3部作の中ではちょっといまいちかも、、、
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-06 03:22:33)
280.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
今見るとこの一作目がなぜか一番面白いんですよ。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-06 03:21:40)
0112.75%
1164.00%
271.75%
3184.50%
4246.00%
55914.75%
64310.75%
77218.00%
87218.00%
94210.50%
10369.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS