Menu
 > レビュワー
 > S&S さんの口コミ一覧。18ページ目
S&Sさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2388
性別 男性
自己紹介 〈死ぬまでに観ておきたいカルト・ムービーたち〉

『What's Up, Tiger Lily?』(1966)
誰にも触れて欲しくない恥ずかしい過去があるものですが、ウディ・アレンにとっては記念すべき初監督作がどうもそうみたいです。実はこの映画、60年代に東宝で撮られた『国際秘密警察』シリーズの『火薬の樽』と『鍵の鍵』2作をつなぎ合わせて勝手に英語で吹き替えたという珍作中の珍作だそうです。予告編だけ観ると実にシュールで面白そうですが、どうも東宝には無断でいじったみたいで、おそらく日本でソフト化されるのは絶対ムリでまさにカルト中のカルトです。アレンの自伝でも、本作については無視はされてないけど人ごとみたいな書き方でほんの1・2行しか触れてないところは意味深です。

『華麗なる悪』(1969)
ジョン・ヒューストン監督作でも駄作のひとつなのですがパメラ・フランクリンに萌えていた中学生のときにTVで観てハマりました。ああ、もう一度観たいなあ・・・。スコットランド民謡調のテーマ・ソングは私のエバー・グリーンです。


   
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  スリザー 《ネタバレ》 
この映画、80年代・90年代に作られたホラー映画のオマージュがいろいろ詰まっているそうですが、その手のホラー・ゾンビものをほとんど観ていない自分にはピンときませんでした。しかし、ラスト近くにスリザーの親玉と化したマイケル・ルーカーが部屋いっぱいに膨れ上がった姿を見て、「あっ、デビルマンのパクリ!」とさすがに思いました。結構お金をかけて丁寧に撮ったB級映画だと思いますが、これコメディなのですかねえ?能天気な音楽が流れるラストシーンが結構好きです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-29 22:50:04)
342.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦
金かかってますね~。内容は語るほどのものではないのですが、ちょっとやりすぎという面が強すぎです。序盤のグロい描写はちょっとひどすぎ。一番参ったのは、ベン・スティーラーのわざとらしい演技ですかね。監督としては知的で力量があり、音楽の使い方にも素晴らしいセンスを持っているのは確かで、そろそろ出演するのを止めて監督に専念したらと言いたい。とは言え、トム・クルーズの熱演に敬意を表してプラス2点です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-29 20:16:08)
343.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
前作よりも、断然こっちの方が好きです。ブライドが子供と出会うシーンは、思わずほろりとしてしまいまいた。タランティーノの映画で泣かされるとは予想外です。キル・ビルシリーズは出てくる女性が皆やたら強くて凶暴ですが、デヴィッド・キャラダインとマイケル・マドセンのキャラが対照的に描かれているのが面白い。マイケル・マドセンの落ちぶれ方と、なんか惨めな死にざまは良かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2009-08-23 10:26:45)
344.  プラネット・テラー in グラインドハウス
「スプラッターはやりすぎるとギャグになる」という定理をロドリゲスが実証してくれました。タランティーノの「デスプルーフ」と違ってあまりヘタウマ感がないのは、もともとのロドリゲスのヘタさがイメージとしてあるからでしょう。そう言えば、あの「マチューテ」がロドリゲスの監督でいよいよ実写化されるそうで、デ・ニーロも出演するそうです。これは期待しちゃいますね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-14 12:45:50)
345.  ミュンヘン 《ネタバレ》 
スピルバーグらしい残酷描写を堪能させていただきました。“こんなもの見せなくてもよからうに”というようなシーンが幾つもあり、それは通常不要で映画の質を落とすものなのですが、かえってスピルバーグタッチとして受け入れられるのが面白い。この映画は決してイスラエルの作戦を容認しているようには思えません。暗殺のターゲットとなる「黒い十月」のメンバーたちがみんな中年のおっさんで、見た目は普通の中産階級の様に描いているのは、「プライベート・ライアン」でドイツ兵を坊主頭の野蛮人として登場させていることと対比して興味深かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2009-08-08 00:34:27)
346.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
ダーク・ファンタジーというコピーに見事に騙されました。私はこの結末はバッドエンドと解釈します。確かにオフィリアは生き延びることができても、フランコ政権下のスペインではおそらくメルセデスたちレジスタンスも含めて長くは生きられなかったでしょう。そもそも母親が大尉と結婚(というか妊娠)さえしなければ内戦の残り火とも言える残酷な闘争にオフィリアも巻き込まれることはなかったはずだし、彼女はきっと平凡な育ち方をして人生を過ごしたのではと感じます。子供には自分の人生を自由に生きてゆくことができる無限の可能性があるはずなのに、母親の愚行によってこんな悲しい結末に終わってしまったことに、思わず涙してしまいました。観終わってからの後味は、私には「火垂るの墓」に匹敵する悲しみがありました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-07-28 20:41:20)
347.  シェイド(2003) 《ネタバレ》 
皆さんの評価は厳しいですが、私は結構楽しめました。ポーカーというゲームは心理戦ですがはったり(ブラフ)という特有の駆け引きがありますので、映像で表現するのは難しくブラフの応酬をいかに面白く見せるかということがメインにならざるを得ないでしょう。この映画は勝負師ではなくいかさま師たちを描いているので、結構巧みにプロット設定がなされているのではと思います。やられるとわかっているのですが、今回も見事に騙されてしまいました。役者陣は豪華ですが、まさかあんな役でジェイミー・フォックスを使うとは驚きました。本作ではプロデューサーも兼ねているボー・ホプキンスが、すっかり貫禄が付いた姿を見せてくれたのがうれしかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-21 23:50:01)
348.  スターリングラード(2001)
独ソのエーススナイパー同志の死闘と、ソ連兵同志の三角恋愛というかけ離れたコンセプトをバランス良く描かいた作品です。ただそのバランスが良すぎるのが難点で、冒頭15分のボルガ河渡河から始まる戦闘シーンは壮絶で迫力ありますが、その後の展開は小じんまりした印象でいまひとつインパクトが薄くなってしまいました。ソ連側の兵士や将校はジャン・ジャック・アノーらしく「薔薇の名前」の修道士たちのようなリアルで人間くさい顔つきなので、主人公たち三人の美男美女ぶりがちょっと浮いてしまっている感じがしました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-10 23:38:39)
349.  キル・ビル Vol.1(日本版)
この作品がタランティーノを許容できるかの境界線のような気がします。「さあ、つっこんでください」と言わんばかりのおかしな撮り方は確信犯ですが、相変わらずの音楽センスの良さには負けました。そしてあの三浦屋の死闘ですが、タランティーノが作り出した不思議な店内の雰囲気(本当にこんなお店があったらいいなあ)が私にとってはツボで、このシーンがあるのでタランティーノを許してしまいます。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-10 22:06:25)
350.  屋敷女 《ネタバレ》 
アートっぽく撮られていて、思ったより観られる映画でした。B級・C級スプラッターものによくある、勢いだけで撮っちゃったので映画としては破たんしているパターンにはなっていません。例の肝心なところはぼかしが入っているので嫌なものを観なくて済みましたが、イタイ描写はてんこ盛りです。途中で死んだ刑事がゾンビみたいに甦ってなぜだかヒロインを襲うシュールなシーンがあるのですが、監督は単にゾンビを出したかったからだと言っているそうで、それを聞いて頭がくらくらしました。ヒロインの妊婦役のアリソン・パラディは、あのヴァネッサ・パラディの妹だそうです(あんまり似てませんが)。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-08 22:25:32)(笑:1票)
351.  1408号室 《ネタバレ》 
主人公が直近で肉親を亡くし心に傷を負っていてそこを悪霊が責め立てるという展開は、他のホラー映画にもよくあるパターンで(たとえば「エクソシスト」)自分としてはちょっと食傷ぎみでした。自宅でDVD鑑賞なので音響の効果がいまひとつで、やはりこういうホラーは映画館で観なくちゃいけませんね。登場する霊やモンスターがちゃちなのが興ざめでしたが、「ループの恐怖」はいいアイデアかと思います。キング先生はまた怒るでしょうが、この作品もキューブリックに撮ってもらいたかったなあ。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-08 22:04:22)
352.  シリアナ 《ネタバレ》 
脚本家が同じだけあって、まさに「トラフィック」石油版という感じでした。そもそも「シリアナ」というのはこの映画の舞台になっている中東の架空の王国の名前なのですが、それすら解説を見て初めてわかるというストーリーの説明不足はイライラさせられます。この映画の場合、余程米国内の政治や行政に詳しい人でないと、米国内での企業合併に係わるストーリー展開が理解できないでしょう。「トラフィック」のような麻薬戦争というテーマと違って、誰が「善」で誰が「悪」なのかがこの脚本ではすこぶるわかりにくい。まあ身も蓋もないことを言えば、登場人物みんな「悪」だというのが多分正解なのでしょうが。体重を17キロも増やして演じたというジョージ・クルーニーの熱演は光っています。ジンクス通り、オスカーを獲るのに体型をいじって役作りをするのは有利みたいですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-02 00:40:26)
353.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 
チャーリー・カウフマンだからどうせ一筋縄ではいかない脚本だろうとは思いましたが、良い意味で期待を裏切らないストーリーでした。ジム・キャリーの記憶を消す作業は結局記憶を過去にさかのぼってゆくことですが、「メメント」や「アレックス」系の謎解きに重点を置くのではなく、思い出したくないような嫌な記憶もその人間が未来に進むのには必要なものなのだというテーマにつながっています。カウフマン脚本の中では、この作品が最も人間心理を描いているのではないでしょうか。しかし、皆さんご指摘の通り、私もイライジャ・ウッドやキルスティン・ダンストの複線エピソードは不必要に感じました。特にキルスティン・ダンストの記憶がどうのという話は、実は他の登場人物全員の記憶が・・・という夢落ちみたいな展開になるのではと冷や汗が出ました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-28 00:25:04)
354.  スナッチ 《ネタバレ》 
こんなに複雑な脚本を、テンポの良いスタイリッシュな映像でまとめたという点で、ガイ・リッチーの才能は大したものだと言えます。よくタランティーノと比較されますが、うまく言えないのですが、私はタランティーノのストーリーテリングの方が、彼一流の映画に対するこだわりや蘊蓄が感じられるので勝ると思っています。こういうスタイリッシュな映像と音楽が持ち味の監督は、コンスタントに秀作を撮るのはなかなか難しくて、最近のガイ・リッチーの不振ぶりが良い例でしょう。とは言うものの、「弾丸歯」ヴィニー・ジョーンズが“Bonjour!”と言って登場するシーンは大好きです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-26 21:47:48)
355.  ゴースト・オブ・マーズ 《ネタバレ》 
久しぶりにカーペンターを観ましたが、“ちっとも昔と変わってないじゃん”というのが感想です。火星なのにみんな宇宙服なしで普通に息してるし(冒頭に説明らしきものがありましたが)、ヘビメタパンクのチンピラみたいなモンスターがうようよ出てくる中盤以降はまるで「要塞警察」みたいでした。などと突っ込みだしたらきりがないのですが、そこはカーペンター、2000年製作の映画とは思えないCGほとんどなしのローテクSFXで押し通すところはB級映画のマエストロとしてのパワーは衰えていないと言えます。この映画の重要なキャラでもある鉄道列車ですが、私はどうしても「トータル・リコール」に登場する火星の通勤列車を思い出してしまいます。これはきっとオマージュなのでしょうね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-20 20:57:29)(良:1票)
356.  シカゴ(2002)
ボブ・フォッシー原作のミュージカルだけあって、フォッシー調の鋭角的な動作が見事なダンスが素晴らしい。ゼタ・ジョーンズを始め、どうしてこんな風に身体表現ができるのかと感嘆してしまいました。歌曲もまた切れがあって、中でもレネー・ゼルウィガーがここまで歌えるとはこれまたびっくり。個人的には今まで観た中で最高のミュージカル映画でした。できれば、ボブ・フォッシー監督の「シカゴ」を観てみたかったです。それは彼が亡くなってしまった今では詮無いことですが。
[DVD(字幕)] 9点(2009-06-17 20:13:59)
357.  トランスフォーマー
まさかハリウッドで特殊戦隊もの映画を作っているとは思いませんでした。こういう子供だましのようなお話を、マイケル・ベイ節満開で撮られると違和感が強烈でついていけません。ただでさえベイ映画のアクションシーンは画面のブレが激しいのに、変身するロボットがまた複雑な造形なので本作は余計に見づらくて往生しました。とにかく、なんか間違っていませんか、ベイさん、スピルバーグさん。
[DVD(字幕)] 2点(2009-06-13 22:29:58)
358.  ビロウ
冒頭の飛行艇のシーンや潜水艦内部の再現など細部に考証が行き届いていますが、肝心のストーリーおよび脚本がボロボロでは困ったものです。こんな中途半端な亡霊の使い方ではもはやホラーとしては破たんしているし、潜水艦内での人間関係の緊迫感も伝わりません。いっそ、謎解きミステリーとして撮った方がよかったのではと思います。
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-06-08 23:55:41)
359.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 
ティム・バートンは好きなのですが、これはちょっと個人的にはうけつけられないという感想です。樂曲が好みではないというのも原因です。この物語は実話ではなくいわゆる都市伝説の類のものですから、こんなにグロテスクに撮らないでもっとファンタスティック風味をきかせないとダメでしょう。ジョニー・デップは熱演でした。「フランケンシュタイン」以来の悲惨な死にざまを見せるH・B・カーターには、いくら旦那が監督とはいえちょっと仕事を選べよと言いたい。この人、どんどん不気味になってきた様な気がするのですけど…。
[DVD(字幕)] 4点(2009-06-01 22:01:06)
360.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
オリジナルは未見ですが、スコセッシの豪快な演出で楽しめました。「本当はこの映画は撮りたくなかったんだ」なんてオスカー受賞式でスコセッシは言っていたそうですが、いろいろ複雑な事情がありそうですね。しかし、ジャック・ニコルソンはすごい役者ですねえ。レオとマットは完全に喰われていましたから。後半になるとちょっと展開に疑問符がつく部分もありまして、そこが残念なところでした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-23 14:02:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS