Menu
 > レビュワー
 > 山椒の実 さんの口コミ一覧。2ページ目
山椒の実さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 《ネタバレ》 
青島が撃たれて殉職を連想させる予告編に驚いてましたが。。途中で中だるみがあったのが残念。最後の青島と室井の連携は感動しました。すみれさんは結局、退職するの??
[映画館(邦画)] 7点(2012-10-20 09:05:52)
22.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 《ネタバレ》 
(IMAX C列での鑑賞。映像も音響も迫力が有って良かったんですが、音量が大き過ぎて、少し耳が痛くなる感じ)誰が裏切るのかとハラハラして見てましたが、誰も裏切らず。。
[映画館(吹替)] 7点(2012-06-05 22:35:53)(笑:1票)
23.  世界から猫が消えたなら 《ネタバレ》 
前半の荒くれた流れとは異なり、後半はシットリさを見せつつ色々な伏線を回収?して行く、気持ちの良い展開。 時系列が判り辛い所もあるので、2度、3度目見る時にはさらに感動できるのではと感じた。 父の優しさに気付けたり、父への手紙を書けるようになったり。 当たり前にそこに有った物が、無くなってみて初めて、その大切さが判るということ。 もし「自分の死」が近づいたとき、どうやってそれを受け入れて、どのように残りの人生を過ごすのか。 映画の題名からは想像もしなかったことを考えさせられました。
[地上波(邦画)] 6点(2023-01-08 01:22:50)
24.  スカイスクレイパー
どこかで観かけたような内容であっても、ドウェイン・ジョンソンが居れば問題なし。 緊迫感はあまり無いですが、安心のラストまでの展開をじっくりと観られる良作。
[地上波(吹替)] 6点(2020-12-31 00:45:14)
25.  今日、恋をはじめます 《ネタバレ》 
内容が薄っぺらくても、ラストが良ければいいんです。青春時代の甘酸っぱさも感じさせてくれる。妹役の新川優愛が新鮮で可愛い。
[地上波(邦画)] 6点(2015-11-16 01:07:52)
26.  清須会議 《ネタバレ》 
他の作品では数分程度の内容を膨らまして描いている。豪華キャストで安心して見られますし、歴史物として見ると結構楽しめます。
[地上波(邦画)] 6点(2015-11-16 01:01:17)
27.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション
プロフェッサーXとマグニートーの誕生秘話など、内容が判りやすくて良かった。
[地上波(吹替)] 6点(2015-11-16 00:46:34)
28.  ベスト・キッド(2010) 《ネタバレ》 
ラストの決まり技は、オリジナル版のキックのほうが現実性が有って良いかと。あのバク宙キックは無理でしょ。ヒロインのコの顔も嫌いじゃなかった。
[地上波(吹替)] 6点(2014-04-20 14:08:18)
29.  のぼうの城 《ネタバレ》 
水攻めのシーンにスケール感が有り楽しめた。ただ、のぼうの物凄い奇策を想像していたので、少しがっかりしましたが、佐藤浩市の渋い演技に救われた感じ。結局、甲斐姫を渡すことになったのも残念。
[地上波(邦画)] 6点(2014-02-11 12:28:02)(良:1票)
30.  モテキ 《ネタバレ》 
自分が想像していた展開とずいぶん違っていって、モテているのかどうかが怪しい感じ。劇中の選曲が良かった、特に岡村靖幸の曲が2曲使われていたのは嬉しかった。
[地上波(吹替)] 6点(2014-02-11 12:27:00)
31.  恋するナポリタン 〜世界で一番おいしい愛され方〜 《ネタバレ》 
ありきたりなファンタジー設定でしたが、料理の最後にナポリタンが出て来て、なんか感動してしまいました。結局、店はあの甥の若造が継ぐことになったんですね。全く期待しないで見ると、なかなか良い作品だと思います。
[地上波(邦画)] 6点(2013-11-24 18:19:24)
32.  サイレント・ワールド2011 《ネタバレ》 
結末が簡単に読めてしまいますが、B級作品にしては、凍っていくリアルな描写等に緊迫感があり、好印象。地球を救って、家庭も修復して、めでたしめでたし。こういうシンプルな作品、嫌いじゃないです。
[地上波(吹替)] 6点(2013-11-24 18:18:01)
33.  パラダイス・キス
北川景子が抜群に可愛い。これに尽きます。話の内容に深みが有る訳ではないので、気楽に楽しめます。主題歌も良かった。
[地上波(邦画)] 6点(2013-11-24 18:08:15)
34.  ツーリスト 《ネタバレ》 
すっかり騙されて、気持ちが良かったです。ベネチアの風景と船文化が楽しめます。
[地上波(吹替)] 6点(2013-06-16 20:55:42)
35.  SP 野望篇 《ネタバレ》 
TVシリーズ未見。超人的な身体能力と予知能力を持った1人のSPが繰り広げる珍道中。意味は判らなくても、結構迫力が有って面白かった。
[地上波(邦画)] 6点(2013-06-16 20:46:02)
36.  ボックス!(2010) 《ネタバレ》 
子ども時代の変な関西弁のイントネーションは、しょうがないかな。ハワイでお好み焼屋とか、謎な結末はどうなのかしら?
[地上波(邦画)] 6点(2013-04-02 19:33:16)
37.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 
オープニングだけでお腹一杯でしたが、途中からガラッと雰囲気が変わって。でもド派手なハチャメチャシーンは変わらず楽しめました。
[地上波(吹替)] 6点(2013-03-10 22:49:07)
38.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 《ネタバレ》 
映像はキレイですが、宗教染みたと言うか、哲学的な影響が強い作品。単なる奇跡ではなく、信仰心が奇跡を生む感じ。 どちらの結末を信じるかは自分次第。虎のリチャード・パーカーは迫力がありました。
[映画館(字幕)] 6点(2013-03-03 12:11:26)
39.  ソラニン 《ネタバレ》 
原作未読。宮崎あおいの可愛さがいっぱいの内容。最後のライブシーン。歌は上手くは無いが、十分気持ちが伝わってきた。 鮎川律子役の岩田さゆりも可愛かった。
[地上波(邦画)] 6点(2013-03-03 12:07:06)
40.  ねこタクシー 《ネタバレ》 
低予算ですが、真面目に作られた、温もりのある、ほのぼのした作品。動物がキッカケになり、人間がジワジワと成長して行く。娘役の山下リオに癒されました。
[地上波(邦画)] 6点(2013-03-03 12:06:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS