Menu
 > レビュワー
 > しっぽり さんの口コミ一覧。2ページ目
しっぽりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  劇場版 SPEC~天~
テレビシリーズからテレビスペシャルそして劇場版と展開し、築き上げた世界観を徐々に壊し最後は伏線を回収せず終わる、かつてのケイゾクと同じことをしでかすこの監督はある種すごいと思う。
[DVD(邦画)] 6点(2013-07-29 19:23:33)(良:1票)
22.  モンスターズ・ユニバーシティ 《ネタバレ》 
ピクサーらしく前作同様とても観やすく大人も子どもも楽しめる作品になってます。サリーがちょっとイヤな奴だったのは意外でした。
[映画館(吹替)] 6点(2013-07-20 21:43:33)
23.  ライアーゲーム-再生-
ゲームのロジックはとても面白かったですが、出てくるキャラどれも中身が薄っぺらい感じがしました。このシリーズのドラマ版は未見なのですがキャラクター数も多いですしこういうものなのでしょうか…
[地上波(邦画)] 6点(2013-07-16 19:08:21)
24.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
前作未見ですが、とくに問題なく観れました。やりすぎて笑えないシーンもありましたが、海外でバカやってる感じがとてもおもしろかった。
[地上波(字幕)] 6点(2013-07-15 01:00:25)
25.  シュガー・ラッシュ 《ネタバレ》 
とてもおもしろかったですが、ゲームキャラに自我がある設定はトイストーリーのオモチャから置き換わっただけなのでそれほど斬新さはなかったです。
[映画館(吹替)] 6点(2013-05-15 14:44:53)
26.  藁の楯
ちょっと現実味のないところもあったが話に勢いがあるため最後まで気にせず観れた。それにしても藤原竜也はこういうクズの役がなぜかハマりますね。
[映画館(邦画)] 6点(2013-05-13 20:50:34)
27.  ホビット/思いがけない冒険 《ネタバレ》 
映像美はさすがといったところで、話もそれなりにおもしろいです。いいところで終わってしまうので次回作も観たいと思いました。ただ前3部作を超える出来かというと話のスケール感的に微妙なところです。
[映画館(字幕)] 6点(2013-03-15 16:58:29)
28.  塔の上のラプンツェル
CGであそこまでラプンツェルの髪の美しさを表現できることに感動した。話としてはベターだが決して外さない出来でディズニーらしくてよい。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-01-14 16:16:20)(良:1票)
29.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
痛快アクションで娯楽映画として十分楽しめました。続編がありそうな終わり方でしたね。
[地上波(吹替)] 6点(2012-12-02 00:22:03)
30.  プロメテウス 《ネタバレ》 
予告編に騙された一人です。「2001年宇宙の旅」や「コンタクト」みたいな哲学的な映画かと思ってましたが蓋を開けたら完全に「エイリアン」でビックリしました。ただ映像が素晴らしかったのでそれなりに楽しめました。
[映画館(字幕)] 6点(2012-12-01 21:23:52)(良:1票)
31.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
工場にバスを突っ込ますシーンは思わず苦笑いでしたが、15年間続いた貫禄を作品から感じることができました。
[映画館(邦画)] 6点(2012-11-25 18:26:58)
32.  メリダとおそろしの森
ピクサーということなのでやはりそれなりにおもしろかったんですが、話がどこかで聞いたような使い古された内容だったので、これといった目新しさもなく惜しい作品でした。
[映画館(吹替)] 6点(2012-08-20 00:01:10)
33.  ロボジー 《ネタバレ》 
ミッキーカーチスのジジイっぷりが見事でした!序盤のカレの生活っぷりがもうなんとも観てて切なくなってしまって‥総じておもしろかったがラストの盛り上がりがもう少しほしかったかな‥
[映画館(邦画)] 6点(2012-01-22 18:29:40)
34.  マネーボール
多少は野球に興味をもってないと鑑賞は厳しいかなーと思いました。マネーボール理論を実践した先駆者としての苦悩はよく描けてると思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2011-12-27 22:13:16)
35.  ミッション:8ミニッツ 《ネタバレ》 
列車爆破までの8分間をひたすら繰り返す非常にシンプルな作りのおかげで、スティーブンスの思いのようなものを感じ取りやすかった。ただキスシーン後の世界は冗長だと思う。
[映画館(字幕)] 6点(2011-11-27 00:25:07)
36.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 
個人的に大泉洋は大好きなんだけど、なんかこの主人公の魅力がいまいちだった。あと昭和テイストなのはわかるけど、ちょっとバイオレンス描写激しすぎだったかも。すすきのの夜の街並みとか世界観がすごいイイ感じに出ててよかったのに惜しい作品でした。
[映画館(邦画)] 6点(2011-10-02 22:35:53)
37.  パーマネント野ばら 《ネタバレ》 
なんだかぼんやりとした展開だったけど最後のオチでそれまでのものが一気に悲しくなった。
[DVD(邦画)] 6点(2011-03-22 00:38:47)
38.  ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 
とにかくテンポのよい作品。facwbookを軸にそれに関わる人間たちを描いてるため盛り上がりに欠けるがテンポでうまくカバーできてる。それにしてもマークのようなコミュニケーション能力の劣った人間がfacebookを作るとは‥驚き。
[映画館(字幕)] 6点(2011-01-30 23:25:55)
39.  魔女の宅急便(2014) 《ネタバレ》 
新人の女の子が演じたキキは愛おしく素晴らしかったがそれ以外の登場人物が細かいとこまで含めイマイチです。ジブリと比べちゃ悪いが、実写なのに登場人物が記号的過ぎてリアリティがなかったです。あとジジとカバのCGもないですね。
[映画館(邦画)] 5点(2014-04-03 20:02:12)
40.  モテキ 《ネタバレ》 
タイトルから勝手に思ってただけだが主人公にモテ期が来るのかというと、そうじゃなかった。サブカル的アイコンがやたらと出て来るが、サブカル好きに好まれる作品ではないように思いました。主軸の恋愛部分もぶっ飛んでいるわけでもなく、かといってリアリティもなく、なんとも中途半端な印象でした。
[地上波(邦画)] 5点(2014-02-09 00:44:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS