Menu
 > レビュワー
 > 突っ込み さんの口コミ一覧。2ページ目
突っ込みさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 82
性別 男性
自己紹介 映画のレヴューって難しいな。

頭悪いトコロをドンドン出していきたいね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
「私は神の意思でこの映画をみた」 しかし、なんでクリーチャー系を出したのかなぁ。 狂った人間でも出した方が締まったんじゃない? もっと動物(象、キリン等)出てくると思ったのにガッカリ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-13 16:15:56)
22.  潜水服は蝶の夢を見る 《ネタバレ》 
クローバーフィールドの後に見たから、また視点映像かああ。と目を痛くしながら見ていた。お涙作品ではないのだが、最後の氷山の巻戻しは良かったなあ。(でも歌が、、)
[映画館(字幕)] 6点(2008-05-12 17:20:32)
23.  ライフ・イズ・ミラクル
とにかくパワー全開!のハイテンションで最後まで走り抜けるこの気持ちよさ。 そして映像と音楽の融合具合が素晴らしい。 だがアンダーグラウンドと較べると何か物足りない。。 オレが思うに登場人物の巻き込まれ率が足りなかったのでは。 時代に切られて、煮込まれて出来上がった雑多煮の味はまだ煮足りなかったのだ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-12 16:07:56)
24.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
人物の描写や物語の必然性が浅いから映画を観終わった後に何の余韻も残らない。これは監督の力量不足としかいいようがない。現実部分の残酷な場面を冴えさせる為にファンタジーの場面はもう少し明るい雰囲気にしてもらいたかった。CGもしょぼかったし。。あのチョークがドラエモンの道具に見えてならない。ラビリンスに迷い込んだスペイン内戦の名もなき未来の話しではあったけどね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-12 08:12:07)
25.  穴(1960) 《ネタバレ》 
新参者のガスパールは、古参者の4人と一つの目的(脱獄)で友情が芽生えるが、義妹(英国に行く)と妻の告訴取下げの誘惑によって仲間を裏切る。この作品はフランスの歴史を踏まえた関連性にしてあるのかな(戦争)?音や光や小道具の出来もさることながら、不安な気持ちにする奥行きのある画面構成もたまらいものがある。奥に行く、奥にあるものを見る時に観客も囚人達と一緒になって奥へ入っていける演出が素晴らしい。囚人4人は硬いコンクリートに穴を開けられても、ガスパールの心の穴を開けて覗く事は出来なかったし、逆にガスパールは4人との関係に穴を開けて一人脱獄した。でも彼は脱獄してからも一生情けない男として逃亡しなければならないだろう。それにしてもあれだろ?ガスパールの裏切りは義妹(英国派)だろ?男の友情も女にいともたやすく崩れ去ってしまうか。。オレもガスパール派。。
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-10 10:23:46)
26.  カプリコン・1 《ネタバレ》 
やっぱりスカイチェイスだな。 「んんん、あれは人形だよね?」「いやこのシーンはスタントだろ?」「やっぱりチャールズは足が動いてないから人形だよ!」「でもこのシーンは実写だな。どうやって撮影したんだ?」「での無理だろ!飛行機に捕まるのは!」「チャールズは宇宙飛行士だ。これくらい朝飯前だ!」「でも疲れきってるんだぜ?」「宇宙飛行士だから出来る!」・・・そんな事言ってるウチにセスナが一回転!!「そりゃ無茶苦茶だろ!」  そんなこんなでラストのスローモーション、「やったー!バンザーイ!スローモーションにバンザーイ!」みんなで一緒に、「カプリコン・1バンザーイ!」
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-01 17:59:00)(笑:2票)
27.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
バカか?この映画は。 アメリカ映画もバカ極めてきた感じがする一品だな。 決まったフォーマットがあって、 そのフォーマットに乗っていれば題材はなんだっていい! そんな匂いがプンプンするんだよ。 でもそのフォーマットが既にギャグなのを知らない製作者たち。 副大統領のセリフもひどいし、ヨーロッパ、アジアは全滅で、 高層ビルにいるやつだけ(親父は例外)が助かってるって最高だな! 高層ビルがほとんど無い国は全滅だね。 最後に、、家族愛最高!!
[DVD(字幕)] 2点(2007-11-25 14:30:02)
28.  遠い空の向こうに
この映画は小さい頃に観たかったな。今見るとこのぐらい点数かなぁ。 親子関係や友達関係や先生関係が今ひとつ深みを背負って迫ってこないんだよなぁ。 ロケット製作の苦労とかもう少し入れて欲しかった。 この映画をみて思いだしたのが「スタンドバイミー」なんだが、 やっぱりスタンドバイミーすごいなぁーとなるね。
[DVD(字幕)] 6点(2007-11-20 16:56:11)
29.  ランド・オブ・ザ・デッド
本家ロメロゾンビなのだが、B級ホラーになって  しまってロメロの独特の質感がなくなっている。  あのロメロがどうやったらこんなつまらないゾンビ映画を  撮れるのか不思議なくらいだ。
[DVD(字幕)] 2点(2007-11-10 17:42:53)
30.  ドーン・オブ・ザ・デッド
28日後同様、ゾンビが走る!!  しかしこっちは断然面白い!  このオープニングは傑作のでき前である!  が、その後が普通になってしまっている。  登場人物も途中から多くなり人物像が  薄くなってしまっているし、  最後のエンディングはキチっと作ってほしかった。。
[DVD(字幕)] 7点(2007-11-10 17:41:41)
31.  28日後...
ゾンビものだが、このゾンビは走りまくる!  走るゾンビはいいのだが、全体的に緊張感が無いのが  もったいない。一つ一つにリアル感がないせいだと思う。  主人公が最後にやたら強くなるのもいただけないな。
[DVD(字幕)] 4点(2007-11-10 17:40:15)
32.  コーリング
なんかなぁ。説得力不足の現象が多すぎですな。  わけわかんない演出で伸ばしすぎでしょうな。  別に演出をホラーにしなくてもよかったのでは?  シックスセンスの影響なのかな~。
[DVD(字幕)] 3点(2007-11-10 17:38:48)(良:1票)
33.  黒い家(1999) 《ネタバレ》 
この監督は日本の風景を撮らせたらウマイのに  後はダメダメだね。  大竹しのぶがいなかったら大変な事になっていたぞ!  DVDのインタヴューがだらだらし過ぎで最後まで  みれんかった。。  それにしても日本映画って質がドンドン下がって  いってる感じがするよ。  それにしてもここに出てくる大竹しのぶはエロイ!  「乳吸えやぁぁぁ」さあみんなで合唱!
[DVD(字幕)] 4点(2007-11-10 17:37:44)
34.  2001年宇宙の旅
この作品について述べる事は少ないが、鑑賞中はこの世界を精神世界から見届けている。(説明しづらい、、)
[映画館(字幕)] 10点(2007-11-10 17:30:06)
35.  ジョンQ-最後の決断-
最後の判決あんなんで済むのかよ!!  D・ワシントンは真剣であればあるほどかっこ悪い!  そんでもって病院に隠しカメラってあるのかね?  この映画の一番の見せ場は最後の息子のボディービルのポーズだよね。
[DVD(字幕)] 4点(2007-11-10 17:04:54)
36.  イル・ポスティーノ
素敵な話なんだけど主人公がだらしなさ過ぎで感情移入出来ず! 最後の集会の所もいらないでしょ? あんなやつになんで美人の奥さんが出来るわけ? イロイロ言ったけど詩が書きたくなるから、、  まっいいか!隠喩!隠喩!
[DVD(字幕)] 6点(2007-11-10 17:01:16)(良:1票)
37.  CUBE ZERO<OV>
キューブは1だけだな面白いのは2もつまらなかったし、、  1だけに留めておけば良かったのに、  でもそこそこみれるんだけどね。。  製作者の思考がキューブから出られないでいるようだ。  本気でやるんなら寅さんシリーズを超えてくれ!
[DVD(字幕)] 3点(2007-11-10 16:49:31)
38.  ジャッキー・チェンの必殺鉄指拳
拳シリーズは放送禁止キャラが出まくっているのでごらんあれ! 最後の方に敵のザコキャラでユウピョウが少し出ているのでごらんあれ! 後半のムチャクチャな編集がこの映画の醍醐味です!ごらんあれ!!
[ビデオ(字幕)] 3点(2007-11-10 16:47:10)
39.  バイオハザード(2001)
いや~ゲームものが元にしてはがんばったんじゃないでしょうか? 地下の組織と地上の豪邸のバランスがリアルないけど、やっぱりゾンビは密室が栄えるね。ミラが強くなく、モンスターを出さなければ最高だったんだけどなぁ。ゾンビも控えめだったしな。
[DVD(字幕)] 5点(2007-11-06 13:49:37)
40.  バイオハザードII アポカリプス
設定は良かった。登場人物も良かった。なにがいけないのか。 それはミラ強すぎで超人じゃん!そうなるとゾンビ達との間に緊張感がなくなるんだけど。。しかもモンスター出し過ぎ!こうなるとホラーじゃなくてアクション映画だし。 。ゾンビものはリアルを追求してなんぼだと思うんだけどねぇ。
[DVD(字幕)] 4点(2007-11-06 13:44:11)
000.00%
122.44%
244.88%
3910.98%
41315.85%
51113.41%
61315.85%
789.76%
81214.63%
944.88%
1067.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS