Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。22ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  ベスト・キッド(2010)
前作に近い作りで安定感のある作品になっている。 でも、奥深さはちょっと無くなった気がするのは、近い期間で観たからか。
[地上波(吹替)] 5点(2017-06-02 22:58:48)
422.  家族はつらいよ
まあ、なんだろう、いい話だな、という映画。 でも、映画館に楽しみに観にいく程ではないと思う。ちょっとしたドラマだけどその「ちょっとした」ものを抜けるものは無い。
[地上波(邦画)] 5点(2017-05-20 18:08:07)
423.  リベンジ・マッチ
さすがにこの内容は現実的では無く、コメディ要素が強い。 それでも、ちょっとシリアスな雰囲気にもなるし、出来も悪くはない。往年のスターを昔を懐かしみながら観る、そういう映画。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-26 12:30:49)
424.  アナと雪の女王
話題作でもあり、かなり期待して観た。吹替の曲はなかなかいい感じだ。 ただし、全体的には女性向けという感じで、特に驚くような物語でもなく、ただただ安心して楽しめる、という作品。
[地上波(吹替)] 5点(2017-03-05 17:18:51)
425.  ダラス・バイヤーズクラブ
いい映画の雰囲気はするんだけど、観ていて何故か疲れる。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-04 19:23:26)
426.  ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
人と人との関係を丁寧に扱っていると言えそうだが、この単調さについていくために上手く入り込まないといけない。 好き嫌いが明確になりそうな映画。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-12-29 11:36:58)
427.  紙の月
ドラマでもこの作品観たな、とか思いながら観賞。 確かに宮沢りえの演技は素晴らしいし、妙な緊張感というか空気感があってそれなりには最後まで辿り着ける。感動することも驚くようなこともあるわけではない。 でも、最後のシーンの意味が分かった時にはちょっと考えさせられる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-12-17 13:43:34)
428.  宇宙人ポール
実は楽しくて平和な映画。好きな人には好きな作品だろう、と。 テンポはそれなりにいいのだが、コメディとしてあまり笑うことは出来なかった。こういう笑いが実は苦手だったのかもしれない。 これまでの(神が世界を作ったという)価値観を否定されそうになって「アメイジング・グレイス」を歌ったシーンだけは笑えたけど。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-11-05 15:26:10)
429.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
前半が分かりにくい。で、後半のアクションはそれなりに面白い。ということで、お金かかってるんだろうけど、記憶からすぐに消えてしまいそうな気はする。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-10 13:22:01)
430.  星守る犬
無名の男と犬のロードムービー。 観終わった後の感覚は悪くない。でも、思ったよりは感動しにくいのは何故だろう。それぞれのエピソードがちょっと弱いからかも。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-09-03 22:48:29)
431.  グッモーエビアン!
家族の形はそれぞれ...というのがテーマだとは思うが、そのそれぞれに共感できるかというとそれは難しい。 最初からかなり単調な雰囲気が漂う作品だが、不思議と最後まで見続けられた。それは、能年玲奈のオーラからだったかもしれない。観ているだけでちょっと幸せになるようなそんな感じを持っている、あまちゃんのブレークは納得。
[地上波(邦画)] 5点(2016-08-28 14:19:13)
432.  コクリコ坂から
この映画は観る人を選ぶんじゃないだろうか。 どことなく感動する人もいれば退屈に感じる人もいるだろう。正直なところ今回は何とも言えなかった。
[地上波(邦画)] 5点(2016-08-13 14:31:36)
433.  死霊館
こういった映画の王道パターンだと思うが、逆に言えば普通の(怖い)出来。 意外さが無いのが意外った。
[地上波(吹替)] 5点(2016-07-10 16:10:06)
434.  ソロモンの偽証 前篇・事件
凄く謎があるわけでもなく、怖さもほどほどだと思うが、結末までは観てみたいという気にはなる。 映画というよりはテレビドラマのノリ。
[地上波(邦画)] 5点(2016-05-22 13:02:03)
435.  ペコロスの母に会いに行く
いい話だとは思う。音楽や風景も優しい。でも、どうしても主人公に気持ちが乗らない。 そしてこの世界観にも自分にはまだ微妙なズレがある。違うタイミングで観たらもっと入り込めるのかもしれないけど。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-03-17 00:11:41)
436.  モンスターズ・ユニバーシティ
子供向けではあるが、前作「モンスターズ・インク」よりは大人も観られる雰囲気になったと個人的には思う。 子供が中心にくる物語では無くなったからだろう。
[地上波(吹替)] 5点(2016-03-13 18:15:25)
437.  マーヴェリックス/波に魅せられた男たち 《ネタバレ》 
波の映像はさすがに凄い。ただ、物語には大きな起伏はない。 それでも、その後の彼の辿った道と最後を考えるとちょっと哀しく感動的なラストにはなる。もう少し上手い作り方があったのではないかと、多少残念な映画。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-06 12:55:35)
438.  ブルージャスミン 《ネタバレ》 
鼻持ちならない女性が主役だが、精神的にも問題を抱えていて哀れみを感じる方が強くてコメディのような印象はない(実際にコメディではない?)。 結末が悲劇的だが、その演技も素晴らしい。 物語としては面白いと思わないので、こういった映画が好きな人なら、という作品。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-12-27 15:40:58)
439.  思い出のマーニー
主人公が好きになれそうでなれない感じ、の映画。 そこそこ面白いが、退屈との境界をミステリーっぽい展開が何とか支えている。小品。
[地上波(邦画)] 5点(2015-10-14 00:15:25)
440.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド
好きな人には面白いのかもしれないけど、そうでないとちょっと分かりにくい作品。 もっとソーが縦横無尽に活躍するかと思ったがそうでもない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-10-10 13:45:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS