Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。24ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  ドリームハウス 《ネタバレ》 
ホラーと聞いて迷ったが、D・クレイグ主演なのでレンタル。ホラーではなかったね。ストーリーはよくあるヤツだが、その後の展開が良かった。
[DVD(字幕)] 8点(2013-05-12 02:27:03)
462.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 
ハルクが一番強いのか? なぜ突然味方に? まあ突っ込みどころ満載ではあるが、それを言ってはこういう映画は成立しないか。2時間に短縮できた、それがちょっと減点かな。AVアンプが活躍した映画でした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-04-28 21:42:21)
463.  ルビー・スパークス 《ネタバレ》 
最後まで謎は解けないので、ちょっとモヤモヤ。でもそれでいいのか。悪くはないがぼちぼちですかね。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-04-28 06:19:13)
464.  ジュリエットからの手紙
物語の構想は良かったが、あまりに女目線な展開にちょっと引いた。チャーリーの役者がもっといい男だったら、と思ったのは男の俺だけか? ベルナルには残念な配役でした。
[DVD(字幕)] 7点(2013-04-21 05:06:56)
465.  人生の特等席
イーストウッドはいつも古き良きアメリカを自ら演じながらも、WASPではない米住民にスポットを当てる。ベタではあるが、ぶれないテーマ。「勧善懲悪」の分かりやすい展開は、ある意味心地良い。9に近い8かな。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-04-13 00:04:05)
466.  声をかくす人 《ネタバレ》 
黒人を迫害した南軍がリベラルな北軍に負けたというのが日本人の「南北戦争」のざっくりしたイメージか。そういう事実を踏まえながらも映画でこのように描かれると、どうしてもお母さんに同情してしまうのは仕方がない。で、残念な結末。事実だから変えようもない。。。スター俳優が出ていないところは良かったかな。    
[DVD(字幕)] 7点(2013-04-05 23:44:52)
467.  最強のふたり
んー、特に盛り上がりもなくエンディング。ぼちぼちですかね。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-03-31 01:49:31)
468.  ル・アーヴルの靴みがき
舞台を観ているような映画。無駄な説明を全て削ぎ落として且つ時代設定も曖昧。監督はファンタジーを撮りたかったのか。結末でちょっと涙。人生、正義を貫き正直に生きるときっといいことがあるものさ、と思わされる良作でした。
[DVD(字幕)] 9点(2013-03-19 23:00:14)
469.  WIN WIN ダメ男とダメ少年の最高の日々 《ネタバレ》 
ちょっと残念な結末。9割善人でもやってはいけないことをしてはいけないのですね。どんなに苦しい状況でも人の道に外れない生き方をしなきゃいけないのかあ。でも良かった、いい映画はいっぱいあるなあ!
[DVD(字幕)] 9点(2013-03-17 01:34:46)
470.  アルゴ
映画館で観たほうが良かったか。家ででDVDだと何かと気が散って集中できなかったのが残念。好きなタイプの映画です。
[DVD(字幕)] 9点(2013-03-16 00:06:31)
471.  デンジャラス・ラン 《ネタバレ》 
あまり期待せずに観たが、予想外に良かった。適度な緊張感が終始続き中だるみ無し。R・ブラデスが出ていたのは気がつかなかった。すっかり俳優ですね。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2013-03-02 22:02:57)
472.  ラム・ダイアリー
つまらん! プエルトリコの美しい風景だけが取り柄。A・エッカートは何をやっても同じ演技。時間の無駄とはこのことか。
[ブルーレイ(字幕)] 2点(2013-02-15 23:35:10)
473.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム
R・ダウニーJr.とJ・ロウのコンビはいいのだが、この手の映画にありがちなストーリーの複雑さに辟易。映像は斬新でイイだけどもね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-02-10 22:46:08)(良:1票)
474.  ロック・オブ・エイジズ
80年代の名曲といろんなパロディが満載でくすっと笑えるが、正直イマイチでしょコレ。もっとリスペクトがあっても良かったのでは? でも80年代ってこういうことかっても気もするし、、、複雑です。。。
[DVD(字幕)] 5点(2013-02-09 23:07:49)
475.  エージェント・マロリー 《ネタバレ》 
ジーナ・カラーノ、いい女優が現れましたね。作りも90分とコンパクトで且つスタイリッシュ。良かった! E・マクレガーの悪役は似合わないなあ。どう見ても善人顔だよね。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-02-09 20:53:39)
476.  きっと ここが帰る場所 《ネタバレ》 
ショーン・ペンのコスプレ(?)に終始違和感。モデルはキュアーのロバート・スミスか? くすっと笑える場面もあったが、全体的な印象としては「長い」かな。もしくは「長い」と感じさせる展開? エンディングは特に不明。ただ観賞後の感想としては、、、嫌いではないです。
[DVD(字幕)] 6点(2013-02-02 00:29:48)
477.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 
ダニエル・クレイグのジェイムス・ボンドはシリーズ歴代最高だと思う。その3作の中でも今作は特に良い。Mが亡くなってしまったのはとっても残念。もう少しこのコンビを観たかった。次作はどうなるのか。ハビエル・バルデムは「ノー・カントリー」を思わせる不気味な演技でこれも良し。公開終了間近だったが映画館で観られて良かった。
[映画館(字幕)] 10点(2013-01-26 22:54:19)
478.  アメイジング・スパイダーマン
ん~、サム・ライミ版のほうが良かったかな~。主人公もT・マグワイアのほうが良いし。でもヒロインは今作のほうがK・ダンストよりいいねかもです。すみません。。。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-01-26 00:31:45)
479.  ダーク・シャドウ(2012) 《ネタバレ》 
またT・バートンとJ・デップのあのトゥーマッチな感じかと敬遠していたが、今作は良い! 全体に流れる70年代初頭の音楽が最高。そうかキャロリンは「モールス」の娘か。最後変身してやっと気がついた!
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2013-01-20 00:37:25)
480.  ヤング≒アダルト
自己チューで嫌な女の典型なメイビス。でも、そんな彼女にかなり共感した。田舎から出てきて東京でそれなりに活躍していたつもりの自分は、田舎でくすぶっている旧友に潜在的な優越感を感じていたように思う。結婚もせず独身を謳歌し、やがて不況の波にもまれている自分にとって、静かに幸せに暮らしている旧友たちがうらやましく思うようになったこのごろ。なーんて考えさせられる映画でした。単なるラブコメだと思って観たけど、予想外の収穫、良かったです!
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2013-01-19 01:01:28)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS