Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧。27ページ目
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
>> カレンダー表示
>> 通常表示
521.  ゴースト&ダークネス
やたらうるさい。バル・キルマーにマイケル・ダグラス、なんかこの2人が出た意味があったのだろーか。バル・キルマーの顔も面白味がないが、それ以上にこの映画に面白味がなさ過ぎた。
4点(2001-03-19 23:32:09)
522.  アベンジャーズ(1998)
スタイリッシュなことはスタイリッシュなんだけどねぇー...。全然面白くないんだよねぇー。私の周りでは続編を製作するっていう噂があるんですけど、もし本当ならやめて欲しいです。
4点(2001-03-19 16:36:54)
523.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
↓habiさん、それはキルスティン・ダンスト。海外ドラマ「ER」で私と同じチャーリー役をやってた。その他にも「ジュマンジ」とか...。この映画は私には理解不能で退屈だった。(チョット作り過ぎな気がした)
4点(2001-03-17 23:23:09)
524.  アウト・オブ・サイト
スティーブン・ソダーバーグねぇ~、センスいいんだけどねぇ~、イマイチ話しの焦点が定まっていなかった気がする...。また全体的に「面白さ」を感じさせるとこがなかった。
4点(2001-03-15 19:06:16)
525.  ストーリー・オブ・ラブ
クラプトン(主題歌)はやっぱりいいなぁ~としか思えなかった。内容の方は私にはまだ早かった気がするけど、それを考慮してもつまらないように思えます。
4点(2001-03-13 18:46:38)
526.  スフィア
もっとSFを前面に出して描いてる映画かと思ってたんですが、何だか訳の分からない心理サスペンスっぽくて、ビデオ屋の“SFコーナー”にあったのが悔やまれます。確かにSFは要素はあるのですが、監督がB・レビンソンのせいでしょうか、踏み込みが足りず中途半端。D・ホフマンも何のためにこの映画にお付き合いしたのかよく分からん。B・レビンソンは「2001年深海の旅」でもやろうとしたのでしょうか?
3点(2002-04-05 18:36:21)
527.  ガンシャイ
確かにあまり話しに起伏が無さ過ぎますね。脚本なんて、結構しっかり書かれてそうなんですが、いざ映像化してみたら...って感じで、ラストなんて全然痛快さが無い。リーアム・ニーソンも終始冴えない感じがして、映画の内容に合ってると言えば合ってるんだけれども、やはり今一つ。笑いの要素もドライで少し分かりづらかったですね。
3点(2002-04-03 18:17:13)
528.  スパイダー
オープニング、いきなりCGを使ったカー・クラッシュがあったと思ったら、随分と説明不足なオープニング。でも徐々に主人公のクロス刑事がおかれているシチュエーションが分かってきて、物語前半にあったサスペンス描写は悪くないけど、物語の真相があまりにヒドい。事件の全容が明らかになったら失笑せずにはいられませんでした。何せ日本のキャッチコピーが「解けるか、この糸-」というわけですから、観客に謎解きをさせようとしているんだけれども事件の主導者があまりに意外すぎて(しかもキャラ変わりすぎ)で唖然。この意外性が決して映画にはプラスに働いているとは考えにくく、結局前作『コレクター』と同様にラスト近くなって映画として崩れてしまってると思う。言葉は悪いけれども、近年増えゆく“意外性がありゃ、いいってもんじゃない”という典型的な映画だと思う。とにかくモニカ・ポッターがキレイなことを確認できた。
3点(2002-03-19 23:19:28)(良:1票)
529.  パール・ハーバー
「日本人として...」、「報復が...」、こうやって映画を観てしまうと、個人的には面白味が減ってしまうので、敢えてこういう言い方しません。それにしても、出来は悪いです。B・アフレック演じるレイフとK・ベッキンセール演じるイブリンの引き寄せからして強引なのです。おそらくマイケル・ベイは『タイタニック』級の作品を撮ろうと努力したのでしょう。ですが、『タイタニック』で描かれたロマンスに比べれると、この映画には説得力が無いのです。それから豪華キャストにした割には各キャラクターへのドラマ性が乏しく、『アルマゲドン』のようなドラマ性がありません。ですからラストに取って付けたように、悲劇な演出をしても、全くグッと来ないのです。それは登場人物一人一人にドラマ性が乏しく、全然知ることができなかったから。爆撃のシーンの迫力はさすがですが、私は以前『プライベート・ライアン』という戦争映画を観てしまっています。違うんです、格が。画面が戦場になっていないのです。画面が画面なのです。それは爆撃シーンの撮り方が90年代中頃に多くあったスタイルで、何か“教科書通り”のスペクタクルといった印象を受けました。そして音がいけません。恋愛映画ではありましたが『スターリングラード』でも『プライベート~』が戦争映画を変えた音響効果といった特色をキチッと活かして、戦場を演出してました。残念ながら、この映画は戦争映画のリアリズムという観点からいけば、もはや古いのです。やはり2001年の大作系サマー・シーズン・ムービーは『A.I.』がズバ抜けて良かったと思う。
3点(2002-03-09 22:12:20)
530.  WASABI
まぁ製作発表段階で「やめれば?」って言われる企画ですから、さして期待はしてませんでしたが、失笑の連続って感じでしたね。終始拭いきれない微妙なジャパニーズ・カルチャーのズレと、2人が親子である設定の違和感。リュック・ベッソンの趣味なんでしょうか、こういうことやるのは。映画の出来は三流ですが、この映画にお付き合いしたJ・レノは偉い。ヒロスエはキャリアアップになった......かな?
3点(2002-02-22 18:39:25)
531.  ジェヴォーダンの獣
正直言って、私は面白くなかったです。お話し自体はともかく、肝心かなめの“獣”のデザインも、あれでは納得がいきません。残りは衝撃音一つ一つを大音響でごまかしてるという感じがして、あまり感心しませんでしたね。結構血生臭い描写や、ヨーロッパ映画界特有の大らかな描写が日本人である私たちに一般ウケするとは考えにくく、子供と一緒に観に行くこともお薦めしません。何と言っても見どころは、モニカ・ベルッチの・・・ですから(苦笑)。
3点(2002-01-28 21:53:27)
532.  ホーンティング
あまり一本の映画にこんなコト言いたくないのだが...かなり覚悟して観たつもりで、“えっ!? 意外と面白いじゃん”と思いたかったのだが、やはりつまらなかった。私なりに色々と見方を変えたり、工夫したつもりだったのだけど、やはりつまらない。僕なら同じ時期に公開された似て非なるものとして「TATARI」の方がお薦め。
3点(2001-11-27 21:55:29)
533.  ラスト・ボーイスカウト
期待して観たのにかなりガッカリ映画。アクションは確かに派手かもしれないけど、中身がなさすぎ! もう少し考えて製作して欲しいなぁ~とぼやく今日この頃である。
3点(2001-05-13 16:41:36)
534.  パーフェクト ストーム
まず物語の前置きが長い(1時間くらいあった!)。これじゃあ本題に入るまでに半数くらいの観客が飽きたんじゃないでしょうか?いざ漁に出たら今度はほとんどジョジクルたちだけで物語が進行するので、町で待たされ続けている地元住民たちのドラマが全然なくてホントにつまらない。あとラストも観る前からお約束のストーリーなので、全然感動できない。
3点(2001-04-05 15:01:30)
535.  リベンジ(1990)
ごめんなさい、私この映画全く理解不能でした。話しの作りがバラバラだと思っていたら、どうやら製作途中で監督が交代したみたいです。とにかく話しのプロットがつながっていなかったように思う。
3点(2001-04-03 12:46:31)
536.  ゲッタウェイ(1994)
“元の作品”(1972年版)を見てないので何ともコメントできませんが、つまらなかった。唯一の救いはラストのファーンズワースじいさんが良かったことだけかな?
3点(2001-03-30 21:52:19)
537.  ランボー3/怒りのアフガン
ここまでくるちもうメチャクチャですね(笑)。第1作と比べると目も当てられない。このような形で続編を製作したスタッフにある意味賛辞の拍手を贈りたい。
3点(2001-03-27 15:56:05)
538.  インデペンデンス・デイ
この映画もメチャクチャですね。アレコレやってもダメだから、円盤破壊のために○を使うの?なんか違う方向に物語が進んで、後半この映画がメチャクチャになった気がした。
3点(2001-03-20 21:58:15)
539.  マーキュリー・ライジング
ヒドイ、この映画のどこに面白味があったのかわかりません。唯一の救いは子役の子供の熱演でした。話しも観る者への“引力”が不足しすぎ。
3点(2001-03-19 23:38:47)
540.  マトリックス
ごめんなさい、あんまし面白さがわからなかった。第一こんなに話題になった映画なのにイカだかタコみたいなデザイン、あれはないんじゃないすか?何!“2”“3”連続製作決定?やめてください。
3点(2001-03-18 14:16:09)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS