Menu
 > レビュワー
 > oO KIM Oo さんの口コミ一覧。3ページ目
oO KIM Ooさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 167
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  遠い夜明け
名作である事は変わりないが、、ビコの後の話をもうちょっと詰めて先の話を織り交ぜて欲しかった。
8点(2005-02-27 10:23:12)
42.  ドーン・オブ・ザ・デッド
面白かった!今回数が滅茶苦茶増えてますね。ゾンビがダッシュで寄って来る所はニヤニヤして見てしまいました。オリジナルも良いけど走るゾンビも見ものです。最近出てる他の走るゾンビ系の中で一番質が高かったです。
8点(2004-11-05 00:33:08)
43.  ジェイコブス・ラダー(1990)
誰もが絶対に逃げられない”死”を題材にした映画。この映画を見ると、自分が死を理解した瞬間、考える事が出来たならば何を思うんだろう…と考えてしまう。一回目は最後を見るまで繋がりが理解できなかった。最後を見ると何度も見返したくなる。
[DVD(字幕)] 8点(2004-10-03 09:09:24)
44.  エクソシスト
エクソシストの恐怖は映画館で見た再放映のCMから始まった。 ホラー独特の曲調で煽りつつ、「もう辞めてくれ!!」と叫びたくなる様なチカチカした目に焼きつくCM。 DVDの特典に入っている「フラッシュ」ってヤツだ。 初めて見た時は異様に長く感じたが、改めて見てみるとフラッシュシーンが1分しかなく、思ったより短い。 しかし、気が狂いそうになるほど怖く、そして長く感じたのは今の所このCMしかない。  内容の方もCMに劣らず印象に残るシーンが非常に多い。 個々のエピソードを元に一本作れる(実際パクられて数多く作られている)位のネタが満載で、 全体的に格調高く、オカルトゴシック映画の中では今でも最高傑作だと思っています。 特にリンダ・ブレアの演技や例の音楽など…何度見ても、何度聞いても飽きません。  本編だけでも感じますが、DVD特別版の特典を見ると異常なほど作り込まれているのが解ります。 個人的にはディレクターズカット版に追加されている、狙いすぎて不自然なスパイダーウォークなど必要ありません。 当時の編集は正しかったと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2004-09-13 12:06:26)
45.  ブラックホーク・ダウン
約2時間、ひたすら戦闘のみ。負傷者が負傷者を生み、人を助ける為に泥沼化していく様が良く描かれている。乗り物・装備・音…かなりリアル(本物)で面白い。
[映画館(字幕)] 8点(2004-07-30 01:52:02)
46.  シャイニング(1980)
ジャックニコルソンは平常時でも狂気さを感じる。メイキングでは可愛かったシェリー・デュヴァルが役に入った時の顔は見もの!コレは本物。
[映画館(字幕)] 8点(2004-07-27 23:20:58)
47.  ローマの休日
オードリー・ヘプバーン…あり得ないよ。画面からオーラが出てる。
[映画館(字幕)] 8点(2004-06-12 09:09:35)
48.  素晴らしき哉、人生!(1946)
素晴らしい…。落ち込んだときに見ると『頑張ろう!』と思う。いやぁ、、後半はストレートに心に響きます。
[映画館(字幕)] 8点(2004-06-12 09:04:05)
49.  オーメン(1976)
いやぁ、名シーンが実に多い!!ある意味芸術的とも言える死に方が目に焼きついて離れない。映像と共に音楽が盛り上げてくれます。今見ても全然古くない。そして、ダミアンは怖いです。
8点(2004-03-18 20:48:17)
50.  ショーシャンクの空に
2時間過ぎた辺りからの映像はジーンと感動しました。
8点(2004-03-18 20:33:21)
51.  プライベート・ライアン
いやぁ、戦闘シーンは文句無く過去最高でした!序盤の上陸部分も勿論凄いんですが、最後の戦いが始まる時に戦車の低音がゴゴゴゴ…と椅子が揺れるほど響いてくるシーンなんて、たまりません。ストーリーに目を向けると滅茶苦茶ショボイんだけど戦闘シーンが完璧にカバーしてます。
[映画館(字幕)] 8点(2004-03-18 20:22:09)
52.  東海道四谷怪談
四谷怪談と言えば、この東海道四谷怪談が一番好き。こういったジャンルの天知茂は旨いですね。
8点(2004-03-13 18:36:26)
53.  仁義なき戦い 完結篇
やはり、無理やり作った感で内容がややパワーダウンしている。しかし、名シーン/名台詞てんこもり!
8点(2004-03-13 17:56:09)
54.  仁義なき戦い 頂上作戦
いやぁ、どこまでもキャラがカッコいい…。最後のナレーションの後の『終』で仰け反ってしまいました。
8点(2004-03-13 17:14:46)
55.  仁義なき戦い 広島死闘篇
今では有名男優の若く生臭い演技は必見です。北大路欣也といい千葉真一といいヤラレマシタ。今、これだけ生々しく演技出来る若い男優は居るんでしょうか。
8点(2004-03-13 16:51:52)
56.  おばあちゃんの家
子供の頃、誰もが感じる『おばあちゃん』への印象を思い出します。このおばあちゃんの表情や動きがあったかい。いやぁ、見せ方が凄くウマい!です。
8点(2004-03-13 15:35:48)
57.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
台詞が喋る言葉じゃなく書く言葉に感じたのが残念。ガンダムシリーズはこの作品で一度区切りが出来た様に思います。自分の中で、ガンダムは丁度ココで終わってしまいました。アムロとシャアのラストに相応しい。
8点(2004-03-13 15:20:56)
58.  レナードの朝
濃すぎるデニーロもいいけど、こういうデニーロも良い。濃さが良い方向に出てる…。ストーリーも良く、何回か泣けます。
[映画館(字幕)] 8点(2003-12-05 08:21:30)
59.  プラトーン
アクションよりも様々な人間性が旨く描かれていて面白い。戦場では誰も信用できない。
8点(2003-12-05 08:21:10)
60.  ザ・チャイルド(1976)
子供は自分を殺しに来るが、自分はは子供を殺せない…。笑顔を見せれば大人は手を上げない事を知っているズルイ子供達。子供は善と言う意識を払拭して銃を向ける主人公の心情はインパクト絶大です。しかし、報われないなぁ。
8点(2003-05-23 20:02:17)
021.18%
163.53%
263.53%
3169.41%
4116.47%
51810.59%
61911.18%
73017.65%
83822.35%
9137.65%
10116.47%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS