Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。3ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  トランスポーター
静かな生活、憧れますな。あんな家に住んでみたい。結局なんで袋に入れられてたのかがよくわからんかったけど、あの縄だけで逃げないと思うほうがおかしいよね。キレがよく、短いところも良いと思いました。
[地上波(字幕)] 7点(2014-05-11 02:55:22)
42.  アイアンマン
期待しすぎたか、それほどピンときませんでした。 ミサイルを2人で作れって要求もおかしいし、変なスーツ作ってるのに気付かないのもおかしいし、もっとちゃんとしろよ。 最後に正体をばらすのもよくわからん。
[地上波(字幕)] 7点(2013-06-08 11:03:23)
43.  THE MYTH/神話
ストーリーに無理があるが、それを補ってあまりあるキムヒソンの美しさ。まいりました。香港の映画館で観たのがもう何年も前なのに、そこそこ内容を覚えていた。曲もいいし、ジャッキーはやっぱり良い。
[映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2013-03-03 01:42:06)
44.  96時間
評判通りの面白さでした。この映画は悪いやつばっかり出てきて、みんな死んじゃったのがゲーム的です。 世の中悪い奴ばっかりですね。
[地上波(吹替)] 7点(2013-02-10 00:25:07)
45.  スウィングガールズ
わかりやすさが際立ってた。ギターとベースの二人のクールさもよかった。 ただ、主要メンバー以外の入り方ってどうよ? ドラマ化を計算してたけど、思ったほど反響がなかったのか? まあ、理屈抜きにしたら楽しめます。
[地上波(邦画)] 7点(2012-12-02 16:31:52)
46.  ハート・ロッカー
いったい何と戦っているのか全くわからん。 そのもどかしさ、怖さは伝わった。 爆弾処理よりもっと前線で戦うほうが性格に合ってるのでは? ここの評価よりはおもしろいと思った。
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-07 03:14:56)
47.  ナショナル・トレジャー
普通におもしろかったので、続編も観ようという気になる。 わざわざDVDを借りたり、劇場で観たりという映画ではないけど、 つまらなくもない。 ニコラスケイジはどうしてもかっこよく見えないのが残念。
[地上波(吹替)] 7点(2012-04-08 01:01:39)
48.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
原作、アメリカ版と観て最後にこのスウェーデン版を観ました。 さすがにほぼ同じ内容を3つ、期間も3カ月で観るのは厳しい。 全然内容を知らずに観るのと3つ目では違うと思うので少し甘い評価にしました。 なにより残念なのが2点。1つはミカエルが丸い。もう1つはDVDのジャケットが筋肉少女隊。とりあえず2と3も観てみよう。
[DVD(吹替)] 7点(2012-03-17 02:37:29)
49.  あずみ
上戸彩がかわいいだけでもう成功したも同然。 原作のあずみも全く強そうにないのに強いんで、 べつにこれはこれでいい。かわいいから。 ただ、オダギリジョーとの闘いが長い。 どんなに強い的でも一瞬で勝負がつくのがあずみでしょ? あーあ、とりあえず2も観よう。
[地上波(邦画)] 7点(2012-01-13 00:10:29)
50.  ザ・シューター/極大射程
一度観れば十分な内容。きっと原作はおもしろいんだろうなと思う。 長い原作を120分にまとめると、どうしてもこうなってしまうのかな。 あの女の人ともどうなるんだろ。 でも、なにか一つのことがすごいって、やっぱりかっこいい。
[地上波(吹替)] 7点(2011-09-30 03:49:35)
51.  28週後...
28日はだいぶ前に観たけど、なんか似たような感想でしょう。 音楽がなんともいえず怖いし(無理に怖くしてないけど不安)、 こんなになっちゃったらイギリスも終わりだね。 ウィルスの正体もわかんないのに、復興って無理があるのでは?
[地上波(吹替)] 7点(2011-05-28 02:45:29)
52.  ハゲタカ
ドラマ版と続けて観た。わざわざ映画にせず2時間枠のドラマでよかったと思う。 ドラマの緊張感を保ちつつ、映画としてのエンターテイメントも若干考慮されていたが、世界同時恐慌を引き起こしたり、コストカッターが社長になったりという無理な脚本は日本映画らしくマイナスポイント。エンディングもわざわざ奥地まで行く意味も、紙のお札を燃やす意味も説明不足かな。なにより鷲津さんの活躍がもっと見たかった。
[DVD(邦画)] 7点(2011-03-05 23:44:13)
53.  バニラ・スカイ
東京を去る直前に、憧れの先輩と観にいった映画。久しぶりにDVDで観ました。 オープニングからレディオヘッド、R.E.M.と贅沢な音楽の使い方と、最後の最後に ヴァニラスカイって、すげーなと思ってサントラを買ったのも思い出しました。 あれから10年、自分ひとりでは絶対に観に行かないタイプの映画だけど、 めぐり合いというのはあるなと思います。悪くはない映画、2回目の観賞にも 十分耐えられました。
[DVD(字幕)] 7点(2011-02-12 12:26:15)
54.  ラブ・アクチュアリー
ノーラジョーンズの曲、ぴったりでした。 どの話もどうなるかわかってるのに、 なんか期待してしまいました。 やっぱりローワンアトキンソンはいいね。
[地上波(吹替)] 7点(2009-12-26 03:07:26)
55.  スラムドッグ$ミリオネア
2回目の鑑賞。おもしろい! インドのなまった英語もあるある。 でも、あれぐらいの問題なら、テレビの前の人は当たりかハズレかわかるよね。
[映画館(字幕)] 7点(2009-06-14 18:21:51)
56.  リトル・ミス・サンシャイン
エンディングがくどくなくていいですね。 ロードムービーというのは何度も見たくなりますが、 ちょっと家族で観るにはおじいちゃんの言うことがきつすぎます。 オリーブ、かわいいですよね?
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-11 23:01:55)
57.  クロコダイル・ダンディーin L.A.
相変わらずおもしろかった。 年をとったのかもしれないけど、まだまだいけるのでがんばってほしい。 ラストシーンもかっこいいし、 ダウンアンダーはうれしい驚きでした。
[地上波(吹替)] 7点(2008-08-27 09:56:19)
58.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers
クリタのところはスカイクロラ一作でははっきりと答えが出ないので、 今回はからめないほうがよかったかも。 声優に-2点。それとも、子供の声だからあれぐらい下手でちょうどいいという意味? とにかく、エンドロールじっとみた映画はこれが初めて。 とりあえずもう一回観てみよう。
[映画館(邦画)] 7点(2008-08-04 00:28:50)
59.  DEATH NOTE デスノート the Last name
前編に続きよくまとめられてた。 月はもっとしゅっとしたイメージだったので、 この俳優さんはちょっと微妙だけど、 一番だめなのは死神が翼で飛ぶところ。 あれは飾りだから、飛び上がるときもはばたかせちゃいけないよね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-05-13 15:32:52)
60.  バットマン ビギンズ
そうか、バットマンは忍者だったのか。 ということはあれは忍法ムササビの術だな。 ゴッサムがなんか近代化して大きくなりすぎて、 これまでのごちゃごちゃした感じとずいぶん違いました。 これから新しく始まるぞ、ということであればそれも良しか。 バートン版のジョーカーと両親のエピソードは次回は期待できませんが、 どういうことになるか楽しみにしておくこととしましょう。
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-17 18:09:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS