Menu
 > レビュワー
 > よしふみ さんの口コミ一覧。4ページ目
よしふみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  恋愛適齢期
非常に楽しめました! こういう映画は好きです。ラブコメらしく、お下なネタもありましたが、品がありました。(と思います。)
8点(2004-05-01 10:27:27)
62.  ブリジット・ジョーンズの日記
これおもしろかったです。 先にシカゴを見たんですが、レニーゼルウィガーの役づくり(身体づくり?)がすごいですね。  関係ないけど、メイキングでボートの上でタイタニックごっこをしてるのがおもしろかった。
8点(2004-02-22 12:57:27)
63.  リトル・ダンサー 《ネタバレ》 
I miss you. のシーンが切なかった。見る価値ありです。
8点(2004-02-19 23:04:44)
64.  カールじいさんの空飛ぶ家
おもしろいんじゃないでしょうか。中盤から、荒唐無稽さがヒートアップしたのが残念。
[DVD(吹替)] 7点(2010-09-16 23:41:56)
65.  ターミネーター3
偉大な映画の続編としては、物語が破綻もせず、短い時間でうまくまとまっていたと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-26 00:42:24)
66.  スーパーサイズ・ミー
ファストフードが好きな方には、一見をお勧めします。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-03 22:03:15)
67.  手紙(2006)
この映画を観るまで、犯罪者の家族に思いを至ることがほとんどありませんでした。最後のオフコースの歌がとてもはまっていて良かったです。
[DVD(邦画)] 7点(2009-02-28 21:28:01)
68.  スクール・オブ・ロック
うーん、おもしろいです。
[DVD(吹替)] 7点(2009-01-24 22:21:05)
69.  ミス・ポター 《ネタバレ》 
無難にまとまっています。あの男性がとても気の毒でした。幸せになれたはずなのに。。
[DVD(吹替)] 7点(2008-10-05 22:15:49)
70.  ラッキー・ユー
世界選手権の雰囲気をよく伝えていると思います。はらはらしました。メイキングもおもしろかったです。(4/16鑑賞)
[DVD(字幕)] 7点(2008-05-01 00:51:22)
71.  ホリデイ
ベタな映画ですね。ちょっと甘めの点数ですが、でもおもしろかったです。出会いは多い方がいいですね。
[DVD(吹替)] 7点(2008-04-20 09:03:16)
72.  スパイダーマン3
飛行機の中で観ました。ぼちぼちおもしろかったです。
[DVD(吹替)] 7点(2007-11-15 22:38:55)
73.  ヘアスプレー(2007)
観た後、元気になりました。
[映画館(字幕)] 7点(2007-10-21 21:18:40)
74.  ALWAYS 三丁目の夕日
おもしろかったです。ベタですが、これを観て自分の思い出が甦る人にはたまらない映画でしょうね。
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-08 02:01:45)
75.  それでもボクはやってない
怖いですね。私も、誤解されないように気をつけます...
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-07 11:16:50)
76.  硫黄島からの手紙
重かった。
[映画館(邦画)] 7点(2006-12-10 21:13:47)(良:1票)
77.  父親たちの星条旗
お、重い。でも、たまにはこういう映画もいいかな?
[映画館(字幕)] 7点(2006-11-20 00:12:10)
78.  アイ,ロボット
とてもわかりやすく、安心して観られました。安全、従順、頑丈。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-18 01:41:54)
79.  男たちの大和 YAMATO
焼け野原の復興は大変だったと思います。昔の人のおかげで、自分は今とても幸せに暮らしているんだなぁと思いました(大和のおかげ、とは思いませんが)。オーバーな演技が、かなり気になってもうひとつ感情移入できなかったのが残念。
[DVD(邦画)] 7点(2006-09-15 12:10:30)
80.  華氏911
マイケルムーアの目的は、「民主党に勝たせる」ことではない。彼の目的は、「戦争による不幸を無くす(減らす)」ことだったと思う。「民主党が勝つ」ことで、その目的を達成できるなら、悪意ある編集も、私は受け入れられます。少なくとも、現実の戦争の悲惨さを世界に訴えているという点で、この映画に存在価値を認めます。これは現実の話であって、スクリーンの向こう側の作り話じゃないんだから。戦争をなくすための具体的な行動として、この映画を作ったということを、私は評価したいです。残念ながら、この映画は「民主党に勝たせる」ことには失敗してしまったわけですが...
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-09 00:01:57)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS