Menu
 > レビュワー
 > 甘口おすぎ さんの口コミ一覧。4ページ目
甘口おすぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 246
性別
自己紹介 アから順番に書いていくつもりです。
時間があまりないのでワ行まで行くのはいつのことやら・・・
シリーズものは今のところシリーズ全体で代表して一作だけにしてます。ワ行まで行ったら同じシリーズも書いてみようかな。
題名がわからいものもいくらかあるので見たもの全部書くのは難しいと思います

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  スピード・レーサー
初めカラフル過ぎる世界観になじめなかった。こりゃ、金はかかってるが面白くないパターンだなと思った。 しかし、レースシーンに突入し斬新な表現に思わず心奪われてしまった。 そのころにはもう、カラフルな世界にもなれてくるころですよ
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-24 12:37:13)
62.  大決戦!超ウルトラ8兄弟
平成三部はリアルタイムだったし、ウルトラマン、セブン、Qは子どものころビデオ借りてみてましたから普通に楽しみました。 細かいところに当時のキャストや台詞などがちりばめられてあって、少年時代にもっどったようなワクワクを感じました。 内容はやっちゃった感があるけど、たのしかったんだからしょうがない。
[DVD(邦画)] 6点(2009-02-17 20:42:14)
63.  椿山課長の七日間
なかなか面白かった。 ヤクザの人の話が良かったな
[地上波(邦画)] 6点(2008-11-15 16:05:30)
64.  アンジェラ(2005)
センスはいいと思います。 なによりも、モノクロの中、見上げるような白い肌の金髪美女とやや肌黒の背の低い髭の男このポスターが最高です。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-19 18:45:50)
65.  ソウ4 《ネタバレ》 
3見た直後に見たので、ラストの3と4の同時進行の場面はかなりGoodでしたね。 だけど、逆に言うと前作から観ていない人見たけど忘れている人にはかなりきついと思います。 最後の同時進行には惹かれましたが、SAWシリーズってだんだん、主旨が変わっていっているような気がします・・・・。それに、見所と言えばシリーズ全部最後のオチだけですしね・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2008-06-12 20:03:43)
66.  ミニミニ大作戦(2003)
ミニミニなんていってるからちゃっちいのかと思った。しかし、流れのテンポも飽きがこず素晴らしい!とくに天井と床を爆破する最初の盗み方はうつくしいさすら感じる。  だが、強いて言うならもうちょい派手な見せ場がほしかった
[地上波(吹替)] 6点(2008-04-14 18:11:48)
67.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
インファイナルは見てない。 だから、比較することはできない。   結局みんな死んでしまった・・・。そういうラストは嫌いじゃない。死に様は描かれている方がいい。  レオナルドよりで見ていたきがする。死んだときはショックだった
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-03 12:53:40)
68.  ティアーズ・オブ・ザ・サン
ダイハードやシックスセンスとはまた違うブルースウィリスだった。 もともと、構想的にはダイハード4にするはずだったらしいけど、しなくて大正解だと思った。 人の死について重く受け止めている映画なので、敵は容赦なく殺すマクレーンでは、この話はつとまらなかっただろう。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-14 20:56:08)
69.  スパイダー 《ネタバレ》 
アイツも裏切り者かと裏をかく展開がよかった
[地上波(吹替)] 6点(2007-05-12 21:03:00)
70.  コンフィデンス
おもしろかったです。 なかなか頭を使っていて予想外なてんかいがグッド
[地上波(吹替)] 6点(2007-05-12 21:01:00)
71.  ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版
ヤバイこれはヤバ過ぎる。超過劇映像。中にはショーもないおバカ映像。 パムってやつはホント親不孝だな。下ネタ祭りじゃ。 こいつら、死ぬまでバカやってんだろうな。ある意味うらやましい  ※注・食事中には見ないように。うかつにも食事中に見てしまった・・・・。不味く感じます!
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-03 22:42:02)
72.  少林サッカー
サッカー+少林寺このアイディアが素晴らしい 少林寺のウルトラパワーがすごい。人間をゆうに超えている。  少林寺やろうかな。
[映画館(字幕)] 6点(2007-03-15 19:39:17)
73.  シュレック
おとぎ話の連中がたくさん出てきて楽しい。浜田のシュレックも結構マッチしてたし
[地上波(吹替)] 6点(2007-03-15 19:35:14)
74.  あずみ 《ネタバレ》 
ホント人がポコポコ死にますな。 それに、仲間を殺さなくちゃいけないなんで悲惨な運命だ
[DVD(邦画)] 6点(2007-01-28 16:18:51)(笑:2票)
75.  県庁の星
スーパーって裏でそんなことしてんのか? やだねぇ
[DVD(邦画)] 6点(2007-01-21 15:33:19)
76.  イーオン・フラックス(2005)
内容がつかみにくい。でも、おもしろスーパー兵器とか殺人植物とかは楽しめた しかもなぜか所々日本チックだったし・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-21 15:27:44)
77.  クローサー(2004)
複雑な関係がよく出てる。Nポートマンはこうゆうキャラを演じたのは珍しい。内容はどうあれそんなキャラもいいかな 
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-08 18:16:57)
78.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル
クレしんではこれが一番!
[映画館(邦画)] 6点(2007-01-08 18:12:38)
79.  下弦の月 ラスト・クォーター
主役のお化け女は気に食わないが、内容は◎   終盤まではなしが読めず意味もわからない、腹すら立ってきたが、最後すべてのつじつまがあうといい話だったのかなと思った。  ネコが鍵だねネコがいるのといないのとでは大違い。そこに6点
[DVD(邦画)] 6点(2007-01-08 15:14:49)
80.  海猿 ウミザル 《ネタバレ》 
仲間が死んじゃう所は悲しかった。いいやつだったのに・・・・。 それにしても、どうして「海猿」なんだろう?サルかんけいないじゃん
[地上波(邦画)] 6点(2007-01-07 18:32:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS