Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。4ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ディア・ドクター
「その嘘は、罪ですか」の通りの作品。ラストが期待はずれだったので残念。
[DVD(邦画)] 5点(2010-09-28 00:21:57)
62.  バーダー・マインホフ 理想の果てに
RAF(ドイツ赤軍)の結成~崩壊を描く。が、なんのためかわからんがやたらとヌードが。刑務所があんなに解放的なのに驚いた。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-27 23:16:52)
63.  暗殺・リトビネンコ事件(ケース) 《ネタバレ》 
「たとえ危険を冒しても、今腐敗を止めなければ世の中はスターリン時代よりもひどいことになる」「無関心の罪とは目をつぶることだ。その時犯罪行為が始まる」。FSBとプーチン批判に終始。確かにこれが事実ならいまだにプーチンがトップに立っているロシアの歪さを感じざるを得ないが、ドキュメンタリー映画としては少々インパクトに欠ける。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-14 01:57:05)
64.  エグザイル/絆
飽きずに見れた。写真が良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-08 22:24:37)
65.  ハウルの動く城
映画館で観て以来久しぶりに鑑賞。やっぱり全体の雰囲気は良いんだけどサリマンとかいう悪玉の立ち位置が微妙なのでそれが全てをぶち壊し。「待たれよ」は何度聴いても最高。
[映画館(邦画)] 7点(2010-08-23 21:57:51)
66.  ラースと、その彼女
テーマは隣人愛なのかな。ボーリングのありえない投球と「救急車?」のとこは笑った。 
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-21 18:40:28)
67.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
ドロドロ劇。あんな純情な嫁がいたらえーなー。妹も眼鏡とったらかわいかったですね。
[地上波(邦画)] 6点(2010-08-15 16:12:34)
68.  サマーウォーズ
アナログ(田舎)とデジタル(ネット)の融合、そして家族愛。なんでもありの展開でしたがテーマが分かりやすかったので楽しめました。貞本義行の絵はやっぱりいいね。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-08 18:42:03)
69.  重力ピエロ
渡部篤郎役なんかはツッコミどころが満載だったけど、とりあえず家族愛に満ちていて普通に泣いちゃいました。臭い「俺たちは最強の家族だ」が響いた。
[DVD(邦画)] 6点(2010-07-15 23:37:47)
70.  ダ・ヴィンチ・コード
可もなく不可もなく。キリスト関連の話はおもしろかった。オドレイ・トトゥ老けたなぁ。
[地上波(吹替)] 5点(2010-06-19 23:18:25)
71.  千年の祈り
日本のドラマやらでよく見かけられる親子(橋爪功と中谷美紀似)の普通の葛藤でした。片言の英語は良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2010-06-06 17:19:31)
72.  イノセント・ボイス 12歳の戦場
これも忘れてはならない歴史という意味では重要。映画としては普通。エルサルバトルの位置すら知らない人も多いのでは。
[DVD(字幕)] 6点(2010-05-05 21:38:44)
73.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 
アメリカ版ナチス?権力腐敗?死刑制度?希望?。実話とはいえ詰め込みすぎの影響かそんなにおもしろくなかったなあ。権力者が裁かれたのは良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-27 13:11:30)
74.  マンダレイ
「ドッグヴィル」が良かっただけに残念。「民主主義?自由?」ってのがテーマなんだろうけど、内容・展開がしっくりこないし、なによりもニコール・キッドマンじゃなくなったのが一番でかい。
[DVD(吹替)] 4点(2010-04-22 23:09:10)
75.  ドッグヴィル 《ネタバレ》 
あのまま逃げるだけだったら最強に不快度MAXの映画。が、待ってましたのラストで物凄く気持ちが晴れました。もちろん村人のようにも主人公のようにもなっちゃいかんぜよ、っていうのが監督のメッセージだとは思いますが、いずれにせよこの映画は極端すぎるわな。でも演劇のような舞台に初めは違和感があったが気付いたら慣れ親しんでいたし、二コール・キッドマンはアイズワイドシャットの時なんかより断然綺麗で楽しめました。
[DVD(吹替)] 8点(2010-04-17 23:49:34)
76.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 
アイデアはいいんだけどそれだけでした。なんで彼女は記憶を消したのかよーわからんかった。
[DVD(字幕)] 4点(2010-03-30 16:02:32)
77.  母べえ
少ししか出てこない笑福亭鶴瓶と大滝秀治の存在感がでかい。「~べえ」がうざかった。
[地上波(邦画)] 5点(2010-03-04 16:59:47)
78.  セッション9
ホラー要素よりもタイトな工事ノルマに対する作業員の間逆の行動に唖然。
[DVD(字幕)] 3点(2010-02-25 12:59:05)
79.  ダニー・ザ・ドッグ
矯正だね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-18 19:52:12)
80.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
んーいまいち。設定が「ナウシカ」や「もののけ姫」と似たような感じなんだけどそれらと比べるとなんか内容がチープなんだよなぁ。哀愁をまったく感じれんかった。3Dも慣れてしまえばなんてことないし。見所はCGの綺麗さだけでした。
[映画館(字幕)] 4点(2010-02-03 18:28:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS