Menu
 > レビュワー
 > みんな嫌い さんの口コミ一覧。5ページ目
みんな嫌いさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 890
性別 男性
自己紹介 このサイトのおかげで、映画をきちんとみるようになり、そして、様々な素敵な映画と出会いました。ありがとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  JAWS/ジョーズ2
みなさんの感想に右同じです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-21 16:59:55)
82.  刑事コロンボ/野望の果て<TVM>
コロンボの捜査が、最初から、犯人を決め打ちし仮説捜査をしているということを前提にみるようになると、最初は感心したこうした作品には、ややぼろがみえるようになってくる。
[DVD(吹替)] 6点(2009-05-09 08:44:57)
83.  刑事コロンボ/別れのワイン<TVM>
なんで窒息死したのかが、いまひとつ腑に落ちず、すっきりしなかった。しかも、カキにモーゼルは合わないし。これがなければ、よくできた作品なのだが。ワインの和訳が変なのは、時代のご愛敬というところ。
[DVD(吹替)] 6点(2009-05-07 13:19:35)
84.  刑事コロンボ/毒のある花<TVM>
博士の存在が無意味で混乱するなど、伏線の引き方がうまくないうえに、おとし方がすっきりしない。旧作の中の駄作の1つだろうと思う。
[DVD(吹替)] 4点(2009-05-03 21:02:08)
85.  ペーパー・ムーン
とても楽しめる映画なのであるが、なんとなく、こういう映画は、もう少し「マイナー」的な要素がほしいような気がする。たとえば、トリクシーとの絡みをもう少し深めると、ストレンジャーザンパラダイスみたいなテイストになったりしないかな。
[DVD(字幕)] 8点(2009-05-01 09:24:49)
86.  燃えよドラゴン
なにが面白いのだかさっぱりさっぱりさっぱりわからなかった。昔はこのアクションに感動で来たのだろうか?
[ブルーレイ(吹替)] 3点(2009-04-29 22:12:18)
87.  タクシードライバー(1976)
サイコに感情移入できる、最初にして今なお最大の映画。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-02 11:17:27)(良:1票)
88.  バリー・リンドン
「キューブリックで何が一番良い?」と聞かれると、「バリーリンドン!」と答える私だが、10点ではない気がする。「フルメタルジャケット」は10点なのだが。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-02 11:16:02)(笑:1票) (良:1票)
89.  ゴッドファーザー
3~4年に1回は見直していますが、見るたびに「こんなにおもしろい映画だったんだ」という感慨にふけります。自分の成長や堕落をうつしてくれる鏡のような映画です。
[DVD(字幕)] 10点(2009-01-02 11:00:37)
90.  激突!<TVM>
「天才的な若手新進の監督が、限られた予算の中で、その才能の片鱗をみせた映画」
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-16 10:37:34)
91.  ディア・ハンター
DVDで観ていた時は、だらだら長いなあ、と思っていたが、その後時間がたつにつれ、1つ1つの場面が思い出されてきて、自分の中で発酵していることに気がついた。もう一度、ゆっくりみてみたいと思っているが、なかなか果たせないまま5年がたった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-13 13:25:59)
92.  チャイナタウン
フェイ・ダナウェイって結局この程度なのか、ジャック・ニコルソンが自分一人としてしか演技できないのか。その気にならないと、入りきれない映画だ。ただ、その気になって、高い評価する人がいても不思議ではない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-15 17:33:32)(良:1票)
93.  砂の器
どっしりとした重厚な造りで、製作後30年たっても全く風化していない。ストーリー、画像、俳優の演技、全てに計算された説得力がある。 しかし、音楽が、ひどい。ひどいよ本当に。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-01 09:22:43)
94.  ミッドナイト・エクスプレス(1978)
自業自得というさめた目でみていたが、リフキとの乱闘シーンの迫力から、ぐっと引きつけられた。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-02 11:41:20)
95.  恋のエチュード
共感しようと思ってみると台無しになる。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-15 13:51:20)
96.  大統領の陰謀
背景の知識がないと、何がどう重要なのかわからないまま、話が進む。大統領再選委員会って?
[DVD(字幕)] 6点(2008-06-22 14:54:58)
97.  刑事コロンボ/指輪の爪あと<TVM>
刑事コロンボの初期作品(事実上第1作とか)にして、魅力の全てが詰まっているので5点。レイミランドがヅラでない勇気に1点。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2008-01-20 19:12:15)(笑:1票)
98.  妻と女の間
篠田と三田が、「なんだか」です。 それでも、この作品があったから、市川は『細雪』の抜けた感が出たのかもしれない。 森本レオが、素で芝居をしていて、いやらしい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-15 04:17:04)
99.  刑事コロンボ/魔術師の幻想<TVM>
ウイルソン刑事が一番のお手柄なんだよな。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-11-03 12:25:19)
100.  スター・ウォーズ
意地をはってずっと見てなかったのです。ビデオを借りてみてきたら、SFXがちゃちすぎて、見てられませんでした。そして、あの姫の不細工なこと。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-09 01:01:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS