Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。5ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主 《ネタバレ》 
キュートなストーミーにやられてしまった。不覚にも最後は泣いてしまった。続編作ってほしーな。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-05-15 23:43:56)
82.  プリズナーズ 《ネタバレ》 
ヴィルヌーヴ監督作品らしく見応えたっぷり。うまいぐあいに決定的な証拠の提示がなくて「ドーヴァーのやってることは正しいのか?」「ロキ刑事は真相に近づいているのか?」とぐるぐると考えながらもわくわく推理してたけど、最初にドーヴァーがアレックスの叔母を訪ねた時にやっと気づいた。あいつが犯人だと。その後、ジョイの証言でドーヴァーだけが真相に気付くっていうのも、この監督らしいひねりが効いてるし、最後の笛の伏線回収も素晴らしい。ただ、アレックスが保護されてるのにジョイの両親が放免されてるのは納得いかんかったね。150分の長さを感じないすばらしい映画でした。
[インターネット(吹替)] 7点(2021-05-15 21:00:31)
83.  フォービドゥン/呪縛館
これは、つまらない。ケイトねーさんが出てたけど、これは、つまらない。無念すぎる。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-05-13 11:54:40)
84.  マチェーテ・キルズ
アホな感じで俳優陣は皆楽しそうなんだけど、悪ノリがすぎてあまり面白くなかった。レディ・ガガとか単なる出オチだよね。アホであろうとすると、寒くなるんだね。楽しいことをしようとした結果がアホなら笑えるんだろうな。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-05-08 15:33:05)(良:1票)
85.  死体語り
土葬文化だからこういう映画が作られるのかね。日本は死体って燃やすもんだから、外国ほど身近にないのかも。しかし、語る死体の気味の悪いこと。ステニオのような死体と語れる人間が、わざわざモルグで働くかね?死体から情報を得て金を稼いでいるならわかるけど、ただ死んだ理由を聞いて雑談してるだけ。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-07 10:40:32)
86.  メカニック(2011)
最初の殺しは良かったのにね。途中から、派手などんぱちになっちゃった。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-04-25 23:03:05)
87.  ハンターキラー 潜航せよ
えーなにこれ。ここでの評価高いし潜水艦映画に失敗は少ないし、期待して損したよ。いろんなところがツッコミどころ満載で、あまりにも現実感がなさすぎる。お子ちゃま向けアメリカ万歳って感じ。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-04-20 21:29:07)
88.  岳-ガク-
俺も、照英だと思うわ。
[インターネット(邦画)] 5点(2021-04-15 00:06:11)(笑:1票)
89.  死霊館のシスター
死霊館にでてたシスターがかなり怖かったから期待して見始めたけど、ナンデスカコレハ? 暗い城の中での地味な追っかけっこが延々と続くのを見させられる。 大事なことなのでもう一度言います、ナンデスカコレハ?
[インターネット(吹替)] 5点(2021-04-11 00:34:38)(笑:1票)
90.  ジョン・ウィック:パラベラム
暴れん坊将軍のチャンバラ見てるみたいだね。悪役達がやられる順番に主人公の前に飛び出てくるから、主人公たちは出てくる順番に弾丸を打ち込む感じ。リロードの時は悪役たちも待ってくれるしね。自作に期待、ハル・ベリー出てくんないかな。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-04-10 01:51:10)
91.  サリュート7
冷静な視点だね。冷静すぎるかな。
[インターネット(吹替)] 6点(2021-04-09 23:03:01)
92.  ロンドンゾンビ紀行
イギリス人が見ればもっと笑えたのかね。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-03-31 13:34:50)
93.  サイレントヒル:リベレーション3D
この映画見て1ヶ月経ってないと思うけど、もう内容をわすれてしまった。最近、人々の映画を見るスタイルが変わってしまって、映画を鑑賞するのではなく消費している、と誰かが言っていた。その通りだと思う。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-03-29 16:56:02)
94.  蛇のひと
淡々とし過ぎていて、「娯楽」の要素が足りないかなー。もっと演出でドラマチックにならんかったかな。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-03-23 12:43:41)
95.  祈りの幕が下りる時
『「砂の器」だねー』って思いながらレビュー書きにきたら、他のレビュワーの「砂の器」率が思いのほか高かった。映画もレビュアーも「砂の器」とのシンクロ率が高い。後半の湿っぽい演出で減点。コロナだから、時空を超えたドラマに浸りたい人は見れば良いよ。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-03-12 18:54:02)
96.  ザ・ファブル 《ネタバレ》 
さくさく人が死んでいくね。最後、小島が死んでなかったら5点だったな。木村文乃嬢の美しさに加点。コロナだから、意外と硬派な日本映画を見たい人は観れば良いよ。
[インターネット(邦画)] 7点(2021-02-19 17:54:22)
97.  ゴーストランドの惨劇
つまらんかったな。謎が想像を超えてこなかった。内容が薄くて、単なるトーチャーポルノだ。コロナだから、どうしても他に観る映画がない人は観れば良いよ。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-02-11 14:45:02)
98.  ゆれる人魚 《ネタバレ》 
まさかのミュージカルテースト!!!もっとグロくてダークなファンタジーかと思ってた。ラストは少し切ないね、生き残った妹よりも、泡になったおねーさんの方が幸せそうだった。コロナだから時間潰したい人は見れば良いよ。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-01-25 17:50:25)
99.  こっくりさん 劇場版
前半は目を見張るような怖いシーンがあったけど、後半は安っぽかったなー。先生、なんでそんなこと知ってるの?コロナだから、時間が余っている人は見れば良いよ。
[インターネット(吹替)] 4点(2021-01-24 09:14:16)
100.  ゾンビーバー
チープでアホな感じがたまらんね。もっと短く編集して学祭で流せば、爆笑間違いなし。コロナだから、アホな映画で時間を潰したい人は観れば良いよ。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-01-21 01:27:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS