Menu
 > レビュワー
 > なにわ君 さんの口コミ一覧。57ページ目
なにわ君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2036
性別 男性
自己紹介 ●採点基準
10→おもろい(なんらかの感情が揺さぶられた場合も)
7→ややおもろい(おもろくない事はないんやけど、もうちょい)
5→普通(可もなく不可もなく)
3→今一歩(微妙に退屈)
0→退屈(途中眠たくなったりして最後まで観るのがしんどい)
評価は観たときの体調、年齢、精神状態、その他モロモロに影響されまくってます。独自の映画論なんてなくいきあたりばったりのてきとーさで映画を観ます。すんません。なお社会人ですが精神年齢はかなり子供です。好きなジャンルはホラー、サスペンス、SF

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1121.  ブローン・アウェイ/復讐の序曲
爆弾映画といえば「スピード」がまず思い浮かぶけど、この映画も爆弾映画の中では、かなりおもしろい映画やと思う。どの辺がおもしろかったかというと、まず、爆弾の演出。必要以上に物のアップを見せる映像やどんなモノも爆弾になりうるという展開で、何が爆発するかわからんという見せ方は、↓のマックロウさんもおっしゃる通り、かなりドキドキする。そして、それぞれのキャラの動きに集中してまう。まさか、これが爆発の起爆装置?と観る者に緊張感を与えるこの演出は俺は好き。次に爆弾魔のキャラ。トミー・リー・ジョーンズがノリノリでやってくれてる。コミカルだが、そこが不気味な奴ってのがかなり怖い。最後に物語の持って生き方。この映画、意外と主人公以外のキャラが順番に死んでくし狙われていく。だからどこかスラッシュムービー(スクリームとか13金など)っぽくもある。このようなアクションの映画ではめずらしいんではないやろか。ただ難を言えば、背景がアイルランドのテロリスト絡みという日本人にはあまり馴染みがない設定と、ラストがありがちと言えばありがちな所かな。だから爆弾映画好きで、そんなに期待しなければ、俺はかなりオススメやと思う。あんまし有名じゃないから敬遠しがちやけど、たまに有名じゃない映画をチョイスして駄作という地雷を踏んでしまってる方でこの映画を未見の人に一言、この映画は爆弾の映画やけど、多分、怒りは爆発せんと思う。
7点(2004-07-16 02:15:40)(良:1票)
1122.  フォレスト・ガンプ/一期一会
この映画は俺にとって、人生何があっても自分の生きるスタンスを変えず、つねに前向きに希望持って(あるいはひたむきに)生きるのが幸せへの近道ちゃうかな~と、思わず信じ込ませてくれる、夢のあるオトギ話やった。ただ、おもしろいんやけど、泣くほど感動ってのはなかったかな。知的障害の主人公って設定も、この映画にはあってると思う。普通の人じゃ、あんまり伝わらんし、その方が万人にわかりやすい。んで、主人公は笑ってまうくらいラッキーすぎます。でもドンドン不幸になっていく夢も希望もない映画ちゃうわけやから、これくらい夢があったほうが、俺は元気になれる(その分、ヒロインが不幸になっていくわけやね)。アメリカの歴史なんかも混ぜて、できるだけ多くのアメリカ人にうける映画を目指してるみたいなんは、アメリカの映画やからしょうがないよな。俺はその辺はまったく気にならんかった。少なくとも、みんな楽しんで感動して元気になってねと思って監督はこの映画作ってると感じた。でも全ての人に感動は与えられんから、できるだけ多くの人ってポジションでは、映画としてよくできてる方やと思う。ひょっとしたら本当はマラソン、はやらそうと思ってこの映画作ったかもしれんけどね。走ればいいことあるかな。
7点(2004-07-15 20:47:35)
1123.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
最近は貴重な二時間を無駄にはできないのと、全ての映画を観ることは不可能なので、自分が観たいモノしか観んとこという意思のもとで(あたりまえか)、映画を観るようにしてるんだけど、これは、予告観て、超人的な伝説のヒーロー達が、それぞれの能力をいかし悪と戦う、ド派手なCGと単純明快なストーリーの極めて子供っぽい、俺の好きな部類の映画やろーなーと期待して観た。結論は期待通りおもしろかった(逆に言えば、それ以外の物をこの映画に求めてる人にはつまんない)。テンポもそれなりにいけてるし、各キャラの見せ場もちゃんと用意されてるし、それぞれの原作知ってれば、一粒で七度おいしいんちゃう。いや八度か。まー、迫力ある見せ場を作らなあかんから、各キャラ達がアクション(戦闘)に特化したデフォルメされてるのは仕方ないと思うし、映画なんて全ての人のニーズに答えるのは不可能やから、特にそれぞれ原作ファンがいるキャラでまくりのこの映画、観るとき多少の思い込みは必要やと思うけど。だってトム・ソーヤーなんて、自己紹介しなきゃ、普通の人間やから、なんのキャラかわからんもんね(つねに、こいつはトム・ソーヤーなんだと自己暗示が必要かも)。だから、映画観る前に多少のキャラ達の知識はいるかもしれん。「トム・ソーヤー」や「ジキルとハイド」、「透明人間」、ネモ船長の「海底二万里」は有名なんでいいとしても、「ソロモン王の洞窟」と「吸血鬼ドラキュラ」と「ドリアン・グレイの肖像」「シャーロックホームズ」の短編くらいは知ってたほうがいいかな。原作知らずに単純に超人達が戦うヒーロー物として観ても普通に楽しめるとは思うが、それ以上の複雑なものは期待しないように。
7点(2004-07-15 20:24:12)
1124.  GODZILLA ゴジラ(1998)
この映画公開当時、日本人のほとんどが「これ、ゴジラちゃうやん」ってゆーてたんちゃうかな。俺の周りでも合言葉のようにミンナゆーてたもん。本物のゴジラをそんなに知らん奴もゆーてた(ま、俺もやけど)。この映画を全然観てない奴もゆーてた。誰かと顔合わす度に、開口一番「これ、ゴジラちゃうやん」ゆーてた。もうそれが一つのブームになってた。だから、この映画の印象はかなり残ってる。そう思って改めて考えてみると、ローランド・エメリッヒ監督は、実は確信犯的にこの映画作ったんちゃうかな。ミンナに「これ、ゴジラちゃう」ってゆーてもらうために。スーパーマンと言って中身がバットマンの映画をわざと見せるような感じ。日本人やゴジラ好きの外国人に、ゴジラちゃうモノをゴジラとして、わざと見せて一人悦に入る監督。絶対わざとやって。だって、これ観れば絶対誰もがゴジラちゃうって思うもん。ひょっとしたら東宝も一枚噛んでるんちゃうかな。だって、ゴジラちゃうもんをゴジラとして見せれば、ブーイングのブームになって、じゃー本物のゴジラはどないやねんって感じで本家も売れるかもしれんし。俺、かなり妄想はいってる?んで、ゴジラちゃうとして、この映画、改めて観ると、普通のモンスターパニック物でもない気がする。どっちかゆーたら、「トレマーズ」「エボリューション」とかのコメディーモンスターパニック物ちゃうかな。どっか漫画チックやし。リアル指向ちゃうし。あれ、この監督、ちょっと履歴見たら「スパイダーパニック」の製作総指揮しとるやん。しかも「インデペンデンス・デイ」監督でもあるし、やっぱ、この映画、絶対、ギャグやって。名前と中身の違いも絶対狙ってるわ。全部ギャグやと思う。この監督、悪フザケ好きなんちゃう?うーん、映画は監督で観なきゃあかんね~。俺は、こーゆうコメディータッチなB級テイストのモンスターパニック物は好きなんで、迫力もあったし、よかった方。違うノリをこの映画に求めてるなら、つまらんと思う。
7点(2004-07-14 20:13:02)(良:2票)
1125.  トレインスポッティング
この映画を違う物で表現するなら、犬のフンをオシャレな構図で写真におさめ、しぶいロゴとかいれて、めちゃかっこいーポスターにしてみましたって感じの映画かな。とにかく登場する奴らほとんどが、最低ヤロー。しかも、普通こういったジャンキーの映画ってどっかダラダラして悲壮感がただよってるんやけど、なんか元気で勢いがある。グズグズな奴らをかっこいい疾走感で見せるミスマッチ、なんでもありのそれでいてオシャレな演出、あのトイレなんて普通はありえへんからね。そういった今までにない感じが、俺は観てておもしろかった。おまけに麻薬やってる感覚なんかも観てる俺らに伝わる映像表現で一種のバーチャルジャンキー体験ができたりもする。ただ、どーしようもない彼らを、ちょっとよく見えたりするあたり、俺のダークな部分が浮き彫りにされた感じで、ダメ人間リトマス紙で試されたみたい。だからある意味、毒のある映画やね。ま、でも↓のROMYさんのおっしゃる通り、普通は観た後、何も残らないんやと思う。普通の平均的な日本人の感覚では、かっこよくても、共感はあんましないんちゃうかな。現実にジャンキーな生活おくりたいとは思わんしね。人それぞれやと思うけど。
7点(2004-07-13 10:23:58)(笑:1票)
1126.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
友達がかなり大絶賛、そしてここの評価が高いし、設定もおもしろそうなんで、もう観る前から俺は多分、これ10点つけるやろなって感じでビデオで観たんやけど、なんかね、完全にははまれんかってん。そんな自分がちょっとショック。いや、おもしろいのはおもしろいんよ。最後まで集中できたし。それぞれの内通者同士の決闘って設定も、なんで今まで誰も思いつかなかったんやろって思うくらいよくできてる。特に最初の内通者の攻防なんて、演出もふくめ、うまいと思う。主役の二人は男の俺でもかっこいーと思う(特にトニー・レオン)。だけど、なんか、少し悪い意味の香港テイストが出ててたんよね。そう思うのは俺だけもしれんけど。なんではまれんかったか、よく考えてみると、まず緊迫感が今一歩やった。特にマフィア側の。マフィアが全然怖くないねんな~。谷啓似のボスもなんか気のいいオヤジって感じで。マフィアってもっとどっか危なっかしいってイメージがある。もっと緊張感バリバリの怖いマフィアを描いてくれんと。香港映画の悪党ってイマイチ怖くないんが多い気がする。それとちょっと細かい所やけど、長官が死ぬところ、マフィアの一人が、「彼は10分の拷問にも耐えた」ってすごい盛り上げるような感じでゆーんやけど、10分って、なんか微妙やねん。なんか耐えれそうやん。10分。なんで一時間とかにせんかったんかな~。そーゆう細かい所のツメが甘いんやけど、がんばっておもしろくしようとしてる、そんな必死感がちょっと見えてもーた。ハリウッドなみの余裕感があれば、もっとはまれたと思う。てゆーか、10点つけれるくらい、はまりたかったよ。こーゆう映画好きなだけに。
7点(2004-07-12 14:18:34)
1127.  ジャッカルの日
最近になって初めて観たんやけど、体調が悪かったのか、最初のドキュメンタリータッチで淡々と進んでいく展開に、ごめん、かなり眠くなってん。でもね、当局がジャッカルの存在を知ったあたりからは、急におもしろくなり眠気も吹っ飛んだよ。ジャッカルが当局の包囲網を色々な手をつかい突破していく様はほんとおもしろい。しかもこのジャッカル、特徴なけりゃ、感情もない感じで、リメイクのオーラ出まくりのブルース・ウィリスとは全然違う。だから変装も妙に納得。そして、なぜか、そんなジャッカルを応援したくなるってゆーか、気分はジャッカルって感じになってまう。でも完璧じゃないから、ちょっとした失敗なんかもあったりしてドキドキしてまう。一方、それを追い詰める当局も負けてへん。ドンドン追い詰める。その二つの視点の見せ方のバランスがまたいーねんな~。リメイクの非現実的で派手なノリとは全然違う、リアルで地味なノリ。でも、だからこそ、緊張感がある。追い詰められながらも獲物に確実に的をしぼってゆく一匹のジャッカル。もう目が釘付け。そして・・・。最後のあっさりした終わり方もこの映画にはあってる。原作読みたくなったよ。ただ、ちょっと思ったんは、暗号名をジャッカルにせず、カンガルーとかにしてたら、当局の捜査をちょっとだけ混乱させれたんではないやろか?そこんところ、どーよ、ジャッカルさん。
7点(2004-07-09 00:40:04)(笑:2票) (良:1票)
1128.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
この映画、まず、ストーリーが、んなアホなって展開やねんけど、それも話がすすむほどに。だけど、正直にいうと、昔の映画にしては映像がなんかリアルで雰囲気もなぜか説得力ある感じなんで(飛行機が模型なんも白黒なんで、そんな気にはならんかった)途中までは、この時代はこんな感じなんや、と普通の戦争パニック映画として観てたす。あれ?おかしいな~、んーっと、ひょっとして、ギャグ?って気づいたんは会議のあたりやってん。ごめん馬鹿で。んでブラックコメディーやねんけど、俺はそんなにブラック色がすごいとは思わんかった。いや、この時代にはすごいと思うけど、今の時代から観れば、現実の方が衝撃的なこと多いし、今の映画はもっとブラック色きついの結構あるしで、これくらいやったら、すげ~ブラックってほどでもない感じ。むしろ、ありがち。後、博士のキャラはやりすぎ感があって、俺にはちょっと寒かった。ただ、最初にもゆうたけど映像や雰囲気は、さすがやと思う。引き付けられた。爆弾投下やラストの場面なんて、ほんま洒落てて洒落になってへんってゆーか、だから、最後まで全然あきひんかった。しかし、邦題、直訳しすぎで笑える。博士の名前までも日本語にするあたり、映画と同じ馬鹿っぽくて。
7点(2004-07-07 22:25:08)
1129.  スパニッシュ・プリズナー
正直に告白するけど、俺、かなり昔、おっさんの詐欺師にあったことあるねん。詐欺師って、ほんまに、うまいこと嘘つく。えー、そんな細かいとこまでって所も、ちゃんと演技しよる。近づいてくるのも、うまいねん。まー、お金盗られる前に発覚したんやけど。ほんま怖い経験やった。そんなんあったからか、この映画、おもしろかった。主人公に感情移入してもーて、ドキドキやった。今、こんな気持ちやねんやろなーって。まー、最後の方の展開は、映画的で現実性がうすくなるけどな。主人公の気持ちになりきれば、この映画はまれます。詐欺師に会うってこんなんやでってのを体感したい人には、わりとオススメかな。
7点(2004-07-05 16:13:32)
1130.  アルマゲドン(1998)
泣くことはなかった。でも、映画館で観たんやけど、迫力あって楽しめたのは楽しめた。この映画、結構批判的な意見も多いんで、ちょっとびっくり。もし、90年より昔に作られてたら、もっと評価よかったんかもとか、もしハリウッド以外(例えば日本)が同じ様に作ってたら批判的な意見も少なかったかもとか、色々考えてまうね。映画は人それぞれやから、自分が楽しめたらそんでえーんやけどね。俺としては、↓の方々言われるとおり作業労働者が地球を救うっていう発想が新しくて、まずおもろかった。まー、おしつけがましい感動やエアロ(好きやけど)の音楽はちょっぴり鼻についたんやけど。後、宇宙空間や隕石が非現実的ってゆう話やけど、後から考えたら、なるほどと納得した。けど観てる時はまったく気づかず(馬鹿やな、俺)とにかく迫力、迫力で、押されて、最後までしっかり映画料金分楽しめたんで、セーフやね。セーフ。とにかく、この調子で新しい発想でドンドン迫力ある映画作って欲しい。例えば、野球選手が世界を救うとか、Jリーガーが世界を救うとか、相撲取りが世界を救うとか、ってスポーツ選手ばっかりやがな!
7点(2004-07-05 15:53:55)
1131.  蜘蛛女(1993)
観たのがかなり前なんで、詳細は忘れたけど、結構おもしろかった。レナ・オリンが熟女の色気をムンムン振りまきながら、後半は男顔負けの悪女ぶりで最後までかなり集中して観たのを覚えてる。あそこまでインパクトある悪者女性キャラはあんま他の映画では観たことない。また観たい。
7点(2004-07-02 01:24:42)
1132.  ウエストワールド
初めて観たのは2.3年前やったと思う。観たときの感想は、なるほど「ターミネーター」の元ネタがあったんだと思った。なんかテイストほとんど一緒やから。でも「ジュラシックパーク」の方は、俺はあんまり似てるような気にはならんかったけど(テーマパーク→崩壊の構成は同じやけどね)。映画は、今の目で観れば特撮とかしょぼいかもしれん。ただ↓のエスねこさんもおっしゃる通り、セットのショボさはテーマパークっぽくてなんかいい感じやと思った。前半はテーマパークの楽しさにワクワク、後半はユル・ブリンナーにドキドキそんな映画。こーゆう本格的なテーマパーク行ってみたいな~。
7点(2004-06-28 15:26:55)
1133.  第七の封印
ベルイマンを初めて観てみたんやけど、この映画、なんか雰囲気が舞台演劇っぽいね。死神が普通に人として出てくるチープな演出とか、観た後に考えさせるテーマの持って生き方とか、悲惨やのになんかコミカルなとことか。特に嫁に逃げられたおっさんと従者の台詞の掛け合いなんてモロに舞台演劇。当時の演劇がどんな感じかわからんから、今の演劇がこーゆうのをマネしてるのかもしれんけど、普通のリアルな映画運びじゃないと思った。舞台劇っぽく作ったロードムービーかな。後、生と死や神の存在について、監督が悩んでて、映画を作りながらその回答探してる感じもした。俺は舞台演劇(特に小演劇)が好きやし、自分でやったりもしてるのでこーゆう感じの映画は好き。ちょっと物足りひんかったけど。あ、それと、この映画に出てくる女性の人ってほとんど綺麗で魅力的やね。狙ってるのかな。
7点(2004-06-07 16:26:16)(良:1票)
1134.  ミッドナイト・エクスプレス(1978) 《ネタバレ》 
トルコにしろ何にしろ、外国の刑務所はとにかく怖いな。言葉も習慣も違うから、自分がどーなっていくのかも理解できひんし。この映画が実話をどこまで再現してるかは謎やけど、最後のあっけないほどの脱出シーンは妙にリアルで変な開放感があったな。映画としては、観終わってから何もしたくなるほど、疲労させてくれたので、よくできてる方かな。
7点(2004-05-27 17:52:10)
1135.  ラリー・フリント
俺は意外とおもしろかった。正直、ラリー・フリント?誰それ?って感じで対して期待せずに観たのがよかったのかも。なんか、フリント本人もチョイ役で出演してるそーで、まだ生きてる人の映画ってなんか自慢と金儲けがからんでそーであんまり好きにはなれんけど、言いたい事はなんとなくわかるので、まー許せるかな。映画としては、性の解放について結構考えさせられたし、展開もわりと引き付ける物があって退屈せーへんかった。特にフリントの演説のシーンには、ちょっと感動。エロに関して、「なるほど、そーいう見方もあるんやね」と妙に納得させられたわ。エロ万歳。
7点(2004-05-26 18:52:50)
1136.  ブルース・リー/死亡遊戯
子供の時観て、最後の塔の戦いの部分が今でも忘れられない映画。んで、この前、見直してみたら、やっぱりその部分は最高やった(ドラマ部分はほんま退屈)戦う巨人対ブルース・リー。こんな異様な光景の戦いは他にないと思う。
7点(2004-05-22 18:28:09)
1137.  フェノミナ
虫を操る超能力少女VS殺人鬼、もうこの設定だけで俺にはヒット。虫ってゆーのがいいんよね。普通はむしろヒロインを襲う側の虫が、この映画では味方してくれる。このダークな感じが、さすがアルジェント監督。なんか、虫、がんばれって観てて思てもーたよ。虫嫌いなのに。また、それを操るジェニファーがかっこよくもあり、たのもしくもありで。でも殺人犯も異様でキャラ負けしてない。ストーリー的には、そんなに突っ込まなければ、まとまってるほうだと思う。ちょっと説明不足な気がするけど。てゆか、この中途半端さがいいんかも。派手さはないけどね。チンパンジーもいい演技してました。虫を操る少女というダークな感じが好きな人はオススメ。
7点(2004-05-22 17:59:23)(良:2票)
1138.  トレマーズ
モンスターパニックもんの映画ってこんな感じにもできるんやでってのを、この映画を観て初めて知った。この映画を観るまでは、こーゆう部類の映画には少し食傷気味やったので、新鮮やったな~。明るくどこか能天気なパニックもん。だけど、展開とかオチとか、わりとよくできてると思う。モンスターもよく作ったと思う。
7点(2004-05-21 03:02:46)
1139.  ゼイリブ
社会風刺のきいたB級映画やった。んが、そのB級っぽさが逆にいい感じで、ある意味「MIB」のB級バージョンかな。だいたい設定からしてB級やからね。サングラスって。しかも、男二人の殴り合いはあきらかにやりすぎ(西部劇「赤い河」へのオマージュらしい←本の受け売り)。だけどそこが、馬鹿っぽくて好き。多分、この監督、わざとこんな馬鹿映画にしてるんちゃうかな。ちょっと考えるとかなり現代社会へのメッセージが込められてる気がするもん。でも、それをあえてちゃんと描いてないような。シャイなんちゃうかなカーペンターって。変わったSF好きにオススメ。
7点(2004-05-21 02:47:43)
1140.  深く静かに潜航せよ
白黒なんだけど、潜水艦ものはやっぱり退屈しない。特にこれなんて昔の技術やのによくできてる。全体的に緊迫感はちょっと低めなんやけど(展開が早いからかな?)日本海軍との決戦は、うまくまとまっててさすがにおもしろい。模型チックなところもなぜかワクワクしてしまう。ただし、日本人の俳優さんには、少しがっくし。まー昔の映画やしアメリカ人が見る分には問題ないから仕方ないが、台詞棒読みやからね。アメリカの俳優がちゃんと演技してるだけに、なんの感情もこもってない「やったー、やったー」には正直少し笑ってしまった。そんなに出てこないから、あんまり気にはならんけど。潜水艦モノ好きは見て損はしないと思う。
7点(2004-05-20 17:10:18)
01004.91%
100.00%
200.00%
322310.95%
400.00%
552725.88%
600.00%
765732.27%
800.00%
900.00%
1052925.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS