Menu
 > レビュワー
 > 次郎丸三郎 さんの口コミ一覧。6ページ目
次郎丸三郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 862
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  インスタント沼 《ネタバレ》 
麻生久美子のハイテンションぶりは一見の価値あり。ストーリーはあってないようなものです。竜の出現は全く予想外だったので、お茶を吹き出しました。
[DVD(邦画)] 6点(2011-12-15 19:28:24)
102.  アメリカン・サイコ
全裸でチェーンソーのシーンが目に焼き付いて離れません。
[DVD(吹替)] 6点(2011-03-09 23:17:12)
103.  ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版
下品は下品でも、好感の持てる下品さですね。命がけでやってますから。すっ転んだり、高いところから落ちたりするシーンが多いですが、怪我のほどはどうなんだろうとか余計な心配を。特に笑えたのは、レンタカーを目茶苦茶にするのと、ミニカーのレントゲン写真。
[DVD(吹替)] 6点(2011-02-16 21:00:40)
104.  空気人形
空気人形の持ち主にこれといったドラマがなかったのが残念。
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-03 17:27:52)
105.  グエムル/漢江の怪物
強いのか弱いのかよく分からない怪物ですね。
[DVD(吹替)] 6点(2010-12-05 17:20:01)
106.  カイジ 人生逆転ゲーム 《ネタバレ》 
逆境でギャンブラーの血が目覚めるのはいいんだけど、各ギャンブルの尺が短いので、お手軽なインスタント食品みたく手っ取り早い解決の連発。ジャンケンも地下帝国も鉄骨渡りもEカードも、それだけで一本の作品になりうるから、こういう料理の仕方は残念(今回で扱った以上、続編があるとしても二度と使用できないから)。特にラストの利根川への「蛇でいてくれてありがとう」発言は、彼の有能さ狡猾さが原作通りキッチリ描かれて初めて説得力が出るものだから、空振りの感が強かった。原作のダイジェストとなっているため、見せ場の連続であり、100分間飽きずに見られる利点はあったが、代わりに失ったものも多かった。 最後に、遠藤が女性なのは構わないが、お金持って逃げるのには、ちゃんと、何分複利の借金を返してもらうから・・・と理屈をつけてほしかったところ。原作でも、この漫画らしいと思った部分だったので。 (追記)ぶっちゃけ、アニメ版のクオリティの方が数倍高い。
[地上波(邦画)] 6点(2010-10-16 20:00:53)
107.  グラディエーター
印象に残るのは剣闘シーンのみ。
[DVD(吹替)] 6点(2010-10-11 09:48:58)
108.  鴨川ホルモー
京都在住なので、知っている景色が次々出てきて楽しかった。あの原作を過不足なく映像化できたと思う(オニはかわいいし、オニ語も違和感はない)が、終盤の盛り上がりにイマイチ欠けると感じた。選手たちがあちこちに散り過ぎだからかな。安倍が十七条ホルモーを発動した張本人のくせに、大して役に立っていないのもマイナス点。
[DVD(邦画)] 6点(2010-09-02 00:15:07)
109.  デッドコースター 《ネタバレ》 
●冒頭のクラッシュシーンはすごい。すぐに引き込まれた。●前作から話がつながっているので、それを受けての展開は楽しい(死に襲われる人間側も、知恵で対抗しようとする)。●クレア(この人、ヒーローズでレギュラー出演してる人ですか?)が死んだのは意外。●死ぬ順番が来た、と思ったらフェイントが多く、目を離せない。●死神のビジョンを最後まで見せないのは良かったと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-14 03:10:50)
110.  ワルキューレ
クーデターでなく、ヒトラー暗殺に専念していたら・・・。
[DVD(吹替)] 6点(2010-06-08 13:55:18)
111.  ソウ3
毎回思うんですが、ゲーム自体よりも参加者たちを拉致してくるほうが余程難行ですよね。重病人と助手一人だけでやるんですから。
[DVD(吹替)] 6点(2010-05-25 23:47:24)(良:1票)
112.  アイアンマン
パワードスーツのかっこ良さには文句ありませんが、ストーリーはあっさり目ですね(特に敵ボスが簡単に負けすぎ)。同じマシンものならロボコップの方がいいですね。
[DVD(吹替)] 6点(2009-07-22 00:22:44)
113.  K-20 怪人二十面相・伝
流石派ALWAYSのスタッフ、CGを使わせたら日本最高峰ですね。金城武の体を張ったアクションは小気味よく、荒唐無稽な超兵器にもマッチしていたかな~と思います。20面相の正体は、ファンには複雑な気分でしょうが、私はこういうのが好きです。
[DVD(邦画)] 6点(2009-07-22 00:12:27)
114.  闇の子供たち 《ネタバレ》 
児童買春・臓器売買に対する主人公たちの対応は過不足ないかと。いかに正義感があろうと、明らかに根が深いこれら裏ビジネスの仕組みを破壊するには力不足だし、リアリティもなさすぎだから。それにしても江口さんの最期にはビックリ。伏線ないんだもん。どうにかできなかったのかな? 
[DVD(邦画)] 6点(2009-06-24 14:02:22)
115.  容疑者Xの献身
堤・松雪コンビのシーンだけで他はいらないくらいです。
[DVD(邦画)] 6点(2009-06-10 15:04:17)
116.  アサルト13 要塞警察 《ネタバレ》 
●カーペンター版と比較してストーリーに起伏があり豪華な印象●しかし大雑把。重装備の警官隊が手間取りすぎている。あれだけ発砲してほとんど命中しない●フィッシュバーンは意外と役に立ってない。大犯罪者なら頭脳を駆使するシーンが欲しかった。武器の扱いが甘いのは当たり前だし●ヒロインぽい女性が残酷な死に方したのは予想外。
[DVD(吹替)] 6点(2009-06-10 14:58:58)
117.  ダークナイト(2008)
言わんとするテーマは分かります。が、あまりにも暗く、ほとんど前作のような爽快感を感じませんでした。また、ヒース・レジャーの演技が評判と聞いていたのですが、ジャック・ニコルソン演じるジョーカーのほうが良かったですね。
[DVD(吹替)] 6点(2008-12-31 00:45:51)
118.  バッテリー
・バッテリーの信頼をテーマに描く青春映画ってことで展開はありきたり。・しかし俳優たちの丁寧な演技で見ごたえはある。主人公には孤高のエースの雰囲気がある。・方言に何となく癒された。・何より主だった選手たちのフォームがちゃんと野球らしいのが良かった。最近人気になった某野球ドラマはあれだったから。
[地上波(邦画)] 6点(2008-08-27 15:16:40)(良:1票)
119.  犬神家の一族(2006)
シナリオがほとんど同じなんですね~。役者も旧作を意識した配置だし。わざわざ作った意味が分かりません。傑作の76年度版だけで十分でしょう。評価できる点は石坂浩二と加藤武の相変わらずの美声(老けちゃってはいますが)。
[地上波(邦画)] 6点(2008-03-18 11:19:50)
120.  ボーン・アイデンティティー 《ネタバレ》 
マット・デイモンのアクションシーンは小気味いいです。敵方も口数少なく渋さを感じます。しかし、迷惑千万なカーチェイス、子供に動揺しての任務失敗、そして必然性を感じないヒロインとの恋愛のおかげで、たまらないB級臭を発してしまいました。ホント、納得いかない。
[DVD(吹替)] 6点(2008-01-14 02:25:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS