Menu
 > レビュワー
 > よしふみ さんの口コミ一覧。6ページ目
よしふみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  さくらん
ちょっと、やらしすぎるのでは。結末がものすごく納得いかないので-1点です。
[映画館(邦画)] 6点(2007-03-18 00:21:23)
102.  ハウルの動く城
うーん、ちょっと分かりにくい部分が多かったです。絵はとてもきれいでした。
[DVD(邦画)] 6点(2007-01-18 01:54:37)
103.  リトル・ミス・サンシャイン
う~ん切ない。人生、ままならないものですね。
[映画館(字幕)] 9点(2007-01-14 23:22:46)
104.  宇宙戦争(2005)
ドラマが何もないです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-01 20:34:09)
105.  トロイ(2004)
うーん、長いわりにドラマがなかったような。
[DVD(字幕)] 4点(2006-12-28 18:18:43)
106.  釣りバカ日誌17 あとは能登なれ ハマとなれ!
男どもがだらしないなぁ。自分を見ているようでブルーになりました。
[映画館(邦画)] 5点(2006-12-26 17:23:26)
107.  シン・シティ
これはつまらないです。
[DVD(字幕)] 2点(2006-12-23 12:52:08)
108.  硫黄島からの手紙
重かった。
[映画館(邦画)] 7点(2006-12-10 21:13:47)(良:1票)
109.  オーロラの彼方へ
おもしろかった!この映画いいよ!
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-08 02:41:39)
110.  コンスタンティン
意味わかんない。これだけつまらない映画も久しぶり。
[DVD(字幕)] 2点(2006-12-05 22:35:27)
111.  父親たちの星条旗
お、重い。でも、たまにはこういう映画もいいかな?
[映画館(字幕)] 7点(2006-11-20 00:12:10)
112.  アイ,ロボット
とてもわかりやすく、安心して観られました。安全、従順、頑丈。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-18 01:41:54)
113.  フラガール
いい映画でした!リトルダンサーを思い出しました。
[映画館(邦画)] 9点(2006-10-15 20:09:13)
114.  男たちの大和 YAMATO
焼け野原の復興は大変だったと思います。昔の人のおかげで、自分は今とても幸せに暮らしているんだなぁと思いました(大和のおかげ、とは思いませんが)。オーバーな演技が、かなり気になってもうひとつ感情移入できなかったのが残念。
[DVD(邦画)] 7点(2006-09-15 12:10:30)
115.  M:i:III
娯楽作としては、ツボを押さえたつくりじゃないでしょうか。
[映画館(字幕)] 8点(2006-09-03 11:10:44)
116.  日本沈没(2006)
わりと真面目に作ってあった印象でした。しかしもうひとつ感情移入できなかったのは、なんでだろう... 監督さんが、自分のシュミに真面目に取り組んだ結果かな。オタクなネタもちらほら。
[映画館(字幕)] 5点(2006-07-16 23:00:37)
117.  華氏911
マイケルムーアの目的は、「民主党に勝たせる」ことではない。彼の目的は、「戦争による不幸を無くす(減らす)」ことだったと思う。「民主党が勝つ」ことで、その目的を達成できるなら、悪意ある編集も、私は受け入れられます。少なくとも、現実の戦争の悲惨さを世界に訴えているという点で、この映画に存在価値を認めます。これは現実の話であって、スクリーンの向こう側の作り話じゃないんだから。戦争をなくすための具体的な行動として、この映画を作ったということを、私は評価したいです。残念ながら、この映画は「民主党に勝たせる」ことには失敗してしまったわけですが...
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-09 00:01:57)(良:1票)
118.  ダ・ヴィンチ・コード
何の感動もなかった... 話が難しくて、よく分からなかったです。吹き替えで観た方がいいのかも。
[映画館(字幕)] 5点(2006-06-11 14:55:27)
119.  リロ&スティッチ
いくらStarWarsが好きなお国柄といっても、ぶっ飛びすぎでは?退屈はしなかったのでこの点で。リロには、早く大人になってほしい。色っぽい南国美人に育つこと間違いなし!
[DVD(吹替)] 5点(2006-05-29 01:17:28)
120.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
1作目よりバカ度アップ!もっと短くていいです。あのシーンは、「暗くなるまで待って」を思い出しました。単に画面が真っ暗になるだけだけど...
[DVD(字幕)] 4点(2006-05-25 00:12:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS