Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。6ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  あかね空
2012.02/04 鑑賞。現代風の時代劇か? なんとなく漫画チックでパステル劇画、薄い感じ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-02-04 22:29:17)
102.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
2012.01/29 鑑賞。シリーズ3作目。すべて荒唐無稽、そのつもりで見ること、特撮・CGと映像の美しさで楽しむこと、考えないこと、以上。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-01-29 23:12:21)
103.  傷だらけの男たち
2012.01/29 鑑賞。ファーストシ-ンからの引き込みは立派も殺しのシーンの繰り返しはうんざり。なかなか面白い復讐劇。ラストシーンも良い。友人愛、恋愛もと盛りだくさん。でも肝心の復讐劇の筋立てがいい加減で誤魔化し煙に巻く感じ。でもまあ楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-29 15:55:54)
104.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
2008.9月鑑賞。気軽に楽しく観れた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-25 13:14:30)
105.  エリザベス:ゴールデン・エイジ
>2012.01/21 鑑賞。丁度竹田いさみ著「世界史をつくった海賊」を読んでいる最中でこの映画とピッタリ一致。英国のエリザベス時代の発展の内幕と内外の対応。でもウォルター・ローリーが書かれていないのが何故か?ちょっと疑問(1/22 171pにこの映画の紹介も含め記述あり)。映画はかなり史実に沿っているようだが少し愛の比重が高いのに不満、政治色を前面に出して欲しかった。ウォルシンガムは007の諜報機関親玉の元祖らしい、面白いね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-21 18:59:49)
106.  ランジェ公爵夫人
>2012.01/19 鑑賞。「よくわからん」が第一印象。スタートから直ぐに回想に至り最後にスタートからの続きになるが、初めの記憶がおぼろげになっており結局よくわからんとなる。年取ると困る。スタートとエンドを再度見ると理解は深まった。でもなぜ死んだの、自殺??? 原作も知らないので・・。玄人うけの凝った作品も好みに合わず。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-19 23:15:40)
107.  きみがぼくを見つけた日
2012.01/13 鑑賞。思ったより優しさ、楽しさ、明るさ、ひいてはファンタジーさが期待より少し。でも目まぐるしく変わる日時(タイムトラベル)のなかで結構楽しめた。原題のThe Time Traveler's Wifeは直訳でなく工夫ありもアピール力弱い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-13 12:50:22)
108.  フルメタルポイント<TVM>
2012.01/11 鑑賞。テロ集団が相手ということでかなり登場人物を遠慮なく殺してゆくのが凄い。でも主人公達のみハッピーエンド、これもイイカ。トレインアクションも結構良い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-11 22:38:51)
109.  プレステージ(2006)
2008.11月鑑賞。マジシャンを題材とする作品で結構サスペンスもあり楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-10 22:21:14)
110.  ザ・スナイパー(2006)
2008.10月鑑賞。タイトルで期待も外れ。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-01-10 21:37:52)
111.  さらば、ベルリン
2008.11月鑑賞。・・・。好みでない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-10 20:56:58)
112.  シッコ
2008.11月鑑賞。問題がありすぎて考えさせられる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 19:25:28)
113.  幸せのレシピ
2008.11月鑑賞。気楽に楽しめた。2012.01/12 2回目鑑賞。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 19:20:33)
114.  アメリカン・ギャングスター
2008.11月鑑賞。楽しめた記憶あり。 
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-10 19:09:29)
115.  80デイズ
2012.01/09 鑑賞。まあ気楽に見るには可も不可もなし。結構美しくファンタジックに作られているし、ジャッキー・チェンの面白さが随所に出ている。しかしシュワルツェネッガーが端役に近い出演にはビックリ! 
[地上波(吹替)] 6点(2012-01-09 23:49:32)
116.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生
2012.01/08 鑑賞。奇想天外な設定にただビックリ!! あまり違和感なく見れたのには驚き。最後はなんとも切なくなる。アイディアに+1点。 
[地上波(字幕)] 7点(2012-01-08 22:39:27)
117.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
2012.01/05 鑑賞。何でもありの、架空の有名人物のオールスターキャスト。知らない人物もいるが・・。コレデモカ、コレデモカのオンパレード、レスリング、銃撃戦、剣戟戦、空中戦・・。 解説等読むと面白さが増す。この手の好きなファンにとっては堪らないのだろう・・。  
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-05 22:45:55)
118.  おくりびと
2012.01/05鑑賞。話題の作品も題材から気後れし関心少し。納棺師のイメージから憂鬱で陰惨とは言えずとも暗いに違いないと決め付け。でも海外でも評判、また納棺師という職業とはと思い鑑賞。結果予想外のユーモアと感動。役者は全て期待以上。広末涼子の可愛らしさに+1点。 でも民放MBS毎日でのCMには参った、CM内容も映画をブッちぎり、参った!参った!参った!!
[地上波(邦画)] 8点(2012-01-05 12:15:38)
119.  クイール
2011.11/18鑑賞。はじめの15分、5匹の子犬と1歳になるまでのシーン、可愛いの一言。また最後にパピーウォーカーの所へ戻り、穏やかに亡くなるが私の家庭での飼い犬チェリーを思いだし涙す。障害者と盲導犬の触れ合いがメインだが、それ抜きのボランティアで子犬を育てるパピーウォーカーの所での生活シーンが好き。はじめと終わりのシーンと犬に+1点。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-11-18 19:35:53)
120.  誰も知らない(2004)
2011.10/19鑑賞。誰も知らない、私は判らないのような出足。入り込むほど悲しくなる。 こんな良い子に、良い兄弟姉妹に育たないだろう。ラストは明るい、日の当たる新たなスタートを予感されるが、でも寂しさの方が勝る。考えさせられる作品で疲れる。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-10-19 21:46:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS