Menu
 > レビュワー
 > maemae さんの口コミ一覧。6ページ目
maemaeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  モダン・タイムス
よーいスタートでいきなり笑えるシーンを持ってきているのは本当にすごい。コメディとしての出来は素晴らしいと思いました。ただラストがアメリカ映画お決まりの希望を持たせる感じになっていたのがちょっと突っかかりました。アメリカ映画見すぎたかなー。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-22 16:04:23)
102.  ライムライト
”人生は素晴らしい”と語りながらも自らの栄光は戻らない。手を差し伸べたテリーが成功していく傍らでのカルヴェロはとても悲しくもありました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-22 16:00:32)
103.  ルパン三世 ルパン暗殺指令<TVM>
タイトルと中身がぜんぜん一致していません。
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-20 00:16:08)
104.  チャンス!(1996)
終始コメディに徹しているのがいいのか悪いのか、、、どうせなら全て皮肉った方がよかったのでは、、、
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-15 18:05:47)
105.  梟の城
原作で楽しんだ分楽しくなかったのか、いや、こちらは駄作かな、、、
[ビデオ(字幕)] 2点(2006-01-15 18:02:41)
106.  名探偵コナン 天国へのカウントダウン
ラスト意外はそこそこ?もうちょっと殺人事件に意外性があれば、、、
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-08 14:44:28)
107.  名探偵コナン 世紀末の魔術師
キッドがらみで期待して痛い目見ました。
[地上波(字幕)] 4点(2006-01-08 14:43:22)
108.  名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
アクション化してましたね、、、ルパン級です。
[地上波(字幕)] 3点(2006-01-08 14:42:39)
109.  名探偵コナン 14番目の標的
これを見て銃へのあこがれがちらほら、、、
[地上波(字幕)] 4点(2006-01-08 14:41:45)
110.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊
脚本:野島尚、しかもテーマはシャーロックホームズの世界、そして切り裂きジャック、ということで相当期待した自分がばかでした。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-01-08 14:35:13)
111.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
爆弾犯との頭脳戦はなかなかのものだったわけですが、ラストがね、、、結局全てのコナン映画にいえる事なのですが、「らーん、しんいちー」で終わってしまっているのがどうも面白くないのです。
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-08 14:33:57)
112.  街の灯(1931)
しっかり笑いをとりつつも、浮浪者の見せるやさしさはとても暖かかったです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-04 11:10:00)
113.  ロッキー
”エイドリアーン、卵一緒にのもうぜ!”、、、 と言いたくなるくらい卵飲むシーンにおえっときました。あれは苦手です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-04 11:04:32)
114.  古畑任三郎vsSMAP<TVM>
SMAPを描きたかっただけでは、、、別に古畑じゃなくてもいいような、、、
[地上波(字幕)] 4点(2006-01-02 23:39:36)
115.  古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ<TVM>
ラストの証拠が完璧にわかったのである意味楽しかった記憶があります。
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-02 23:37:09)
116.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM>
お正月に期待をこめてみたのでがっかりでした。やっぱり八嶋智人はいらない気が、、、
[地上波(字幕)] 2点(2006-01-02 23:35:57)
117.  古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖<TVM>
八嶋智人はここからレギュラーっぽくなっていくわけですが邪魔にしか感じません。
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-02 23:35:08)
118.  エクソシスト
あーグロイ、きもい!おえおえシーンの連発ですよー。さすがに苦手です。ストーリーがどうこうよりもそっちばかりに意識いっちゃって、、、
[地上波(字幕)] 4点(2006-01-02 23:31:49)
119.  ロード・オブ・ウォー 《ネタバレ》 
”You can call me evil but it is necesery for you”だったかな?終盤ニコラス・ケイジがイーサン・ホークにいった言葉が心に残っています。 それにしてもなんとテーマの重い作品であることか、、、アメリカ合衆国そのものが巨大な武器商人であるという結論には思わず舌を巻きました。これならハリウッドが製作資金を出さなかったのにもうなずけます。実に勉強になる作品でした。
[映画館(字幕)] 9点(2006-01-01 18:20:11)
120.  ネル
ジョディー・フォスターの狼女っぷりがすごかった意外は特にありません。
[地上波(字幕)] 5点(2005-12-27 23:32:52)
0112.75%
1164.00%
271.75%
3184.50%
4246.00%
55914.75%
64310.75%
77218.00%
87218.00%
94210.50%
10369.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS