Menu
 > レビュワー
 > MS さんの口コミ一覧。7ページ目
MSさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 207
性別 男性
年齢 54歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ドッグヴィル
舞台仕立ての演出がある意味斬新。それ自体がいいというわけではないけど結果としてはそれなりに面白く仕上がっている。ストーリーは人間の汚い部分をすごく鋭く描写している。こういう厳しい切り口の映画好きです。
[DVD(吹替)] 7点(2005-11-06 02:13:03)
122.  シュレック2
色々なキャラクターの登場の仕方がすごく愉快。 犬がかわいい。あれはビション・フリーゼだろうか?
[DVD(吹替)] 7点(2005-11-03 18:56:45)
123.  インファナル・アフェア 終極無間
時間軸の構成がよかった。過去と現在、そして空想がうまい具合に展開されていた。物語的には、ヨンに関する説明がもう少しあってもいいのでは、、
[DVD(吹替)] 7点(2005-11-01 00:39:46)
124.  ドリームキャッチャー
キャッチコピーの「見せてあげよう!観た事を後悔する事を・・・」、、、 これはもしや、「出来の悪い映画を見て後悔する」という意味がこめられていたか? 人によってはそうなると思う。しかし、それなりに話には惹きこまれたし、最後は爆笑できたし後悔はしなかった。 一言だけ言わせてください。「アイ、ダディッツ!」
[DVD(吹替)] 6点(2005-10-30 01:43:48)(笑:1票)
125.  dot the i ドット・ジ・アイ 《ネタバレ》 
実は全てが映画の設定の中でしくまれていたというのは少し斬新な感じがした。特に内容を全く知らず借りてみた映画だけに何の想定もしていなかっただけに驚いた。その後はどんでん返しがなんかあるんだろな、、、と思って見てたらその通りだったけど。面白い映画だと思います。
[DVD(吹替)] 8点(2005-10-18 00:15:53)
126.  ウォール街
全体としてはそれなりに面白い話だったが、途中バドの成長過程がすっぽり抜けているのはいかがなものか。いきなりできる男になっていた。そこがもう少し見たいのだが。要約したら成り上がって、成り下がるだけですがね
[DVD(吹替)] 5点(2005-10-16 13:01:58)
127.  ゴッド・ディーバ
コミックものということで期待していたのだが、ストーリーが理解できない。理解したところでつまらなそうであるが。そもそも、ホルスは何のために妊娠させる必要があったのか。CGも稚拙。
[DVD(吹替)] 2点(2005-10-16 12:42:38)
128.  二重誘拐
二重誘拐というタイトルだが、何が二重誘拐かさっぱり分からない。映画の見せ場がどこかもさっぱり分からない。とにかく粗悪。見てがっかりした。
[DVD(吹替)] 1点(2005-10-16 12:37:53)
129.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
見ててとても痛快だった。とてもコミカルに描かれているけど企業経営の実態もそこそこリアル。マイケル・J・フォックスの真髄ですね。アメリカン・ドリームものとしてはとてもいい映画です。
[DVD(吹替)] 9点(2005-10-16 12:32:35)
130.  世界の中心で、愛をさけぶ
本も映画も大ヒットなのですごく期待しすぎました。どれだけ感動できるのかと、、、。すごい大感動というはわけではないけどいい話だと思った。亜紀とさくと律子の関係にびっくり。正直この3人のつながりがなければ平凡な話だと思う。
[地上波(字幕)] 5点(2005-10-11 00:56:33)
131.  インビジブル(2000)
透明人間になってやることはスケベなことだけ、というのがちと話しとしていまいち。他にしたいことはないのか?
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-02 18:22:20)
132.  シュレック
オトナも楽しめるアニメ(?)という気がしました。マトリックスをパロディってるところとか結構面白かった。出てくるキャラクターもかわいくて気に入りました。
[DVD(字幕)] 8点(2005-09-23 15:57:34)
133.  ミザリー
本当の恐怖ってこんな感じなんだろうなーって思った。監禁されていて抵抗もできず何されるか分からない、、、。いっそ殺された方がいいくらい。 アニーの演技は最高でした。あの表情がなければあの怖さはでないでしょう。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-23 15:51:17)
134.  愛がこわれるとき
見せ場が最後にストーカー夫の登場の仕方だけ?? 何もひねりがないサスペンスでまじで面白くなかった。
[DVD(吹替)] 4点(2005-09-18 09:42:20)
135.  ナインスゲート
なんともスッキリしないエンディング。見ていて飽きなかったが最後にがっかり。ジョニー・デップの演技や役柄のみが光る。
[DVD(字幕)] 5点(2005-09-18 09:34:55)
136.  ペイチェック 消された記憶
途中まで見るとだいたいのストーリーが分かってしまうという単純な映画だが、それなりに楽しめた。なんか、ベン・アフレックが映画のたびにかっこ悪くなっていくような気がするのですが
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-05 20:02:18)
137.  かげろう(2003)
フランス映画はいつもながら淡々感を感じる。この作品もそうだ。エマニュエル・べアールとギャスパー・ウリエルが突然恋仲になるのは理解に難しいところではあったが、、、。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-20 14:15:47)
138.  コンフィデンス
よく考えれば最後予想できそうな映画だけど最後の方まで予想できなかった。悔しい。なかなかトリッキーで面白いと思います。
[映画館(字幕)] 6点(2005-08-14 01:11:26)
139.  トロイ(2004)
主人公のアキレスよりヘクトルがよかった。オーシャン・ブルーム演じる、パリスはどうしょうもない王子でイメージダウン。ギリシャ軍が悪者風に描かれているが、元はパリスの王妃略奪でしかも、決闘で負けそうになって逃げたりと、、、トロイの方が実は悪者のような気もする。
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-14 01:09:26)
140.  グッドナイト・ムーン
ジュリア・ロバーツならではの映画の一つだと思った。キャリアウーマンで義母で斬新な考え方を持つ女性。エリン・ブロコヴィッチの役柄と通ずるものを感じます。泣ける部分もあってなかなかよい作品だと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2005-08-08 03:09:35)
000.00%
141.93%
241.93%
373.38%
4167.73%
54119.81%
63617.39%
74923.67%
82411.59%
9167.73%
10104.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS